goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

ユマイナチュックス健在

2019年05月14日 20時49分07秒 | Weblog
今日もお休み。昨夜は眠くて日付が変わる前に寝た。そして今朝の目覚めはスッキリ。7時間以上寝ていた(Fitbit調べ)。素敵やわ。

今朝は9時に理学療法士さんのところへ。先日肩を使って痛みがひどくなったことを伝えると、今日は鍼をしてくれた。するとなんということでしょう。じくじくしていた痛みが嘘みたいにさっぱり。いや、もうこれ治ったんじゃないの!?と思うぐらいなんか平気。すごいのね、東洋医学。

帰りにスーパーへ。私のへそくりからお菓子作りの材料をちょこちょこ。お菓子作りは趣味なので家計と分けることにした。共用できるものはあるけど、それはそのとき考えるというスタンス。

家に帰ったら10時半ごろ。だけどDはまだ散歩へ行っておらず。天気も良かったし気も向いたので、ワンコを連れて公園へと行ってきた。この季節はどこへ行っても気持ちがいいわ。

冷蔵庫に残っているもので昼食を摂ったあとは、なんかひたすらぼんやりしていた。数独や動画も見た。午後になってお菓子作りをして、またぼんやり。なんやろう。別に精神的に落ちているわけではないけど、何もしたいと思わないんよね。今日も卵白を使い切らなくちゃ!という思いがなければお菓子も作ってなかったと思う。

夕方までそんな感じ。夕食はどうしようかな~と考えた末、ダッカルビを作ることにした。Dは韓国系の辛さが苦手なので心配したけど、お腹が空いていたようで「食べてみる!」という。
冷凍庫で眠っていたチキンもも肉を解凍。キャベツがなかったので再び買い出しへ行き、Dの空腹タイマーがキラキラし始めた頃に料理開始。ダッカルビってなんだかんだで簡単に作れるのよね。

仕込みが終わって、火にかける前の状態がこちら。


キャベツたっぷり。
中火で煮ること約20分。チーズも載せて出来上がり。辛いには辛いけどDも気に入ったようで「おいしい、おいしい」としっかり食べていた。
昨日からずっとチキンを食べているんだけど、文句を言わない旦那で助かるわ。ちなみに明日は残りのもも肉を使ってホワイトシチューを作る予定。ユマイナチュックスは永久に不滅です! 以前は照り焼きチキンが4番やったけど、今はから揚げかな。

後片付けを終えて居間に来たら、Dと犬2匹が豪快に寝ていた。ちなみにペッパは牛肉、チャーリーは鶏肉が夕食。チャーリーは寝室へと消えていったけど、Dはソファで、ペッパはプリンセスベッドでいびきをかきながら寝ている。幸せのいびき二重奏。

今回の休みもわりと地味にして過ごした。休みのたびに何かできるわけでもないけどね。ダラダラするのも好きだからいいのさ。
アイロンがけがまだ終わってないけど、Dとペッパを起こしたくないので明日の朝にでもする。ただいま夜の9時過ぎ。特にしたいこともないから思い切って寝ようかなんてことを考えている。気持ちよさそう~。

カフェ・ガリレオ便り ココアフィナンシェ

2019年05月14日 17時06分59秒 | カフェ・ガリレオ便り
先日焼いたケーキに使わなかった、卵白消費スィーツに挑戦。

バフン。



ココアフィナンシェ。

白いのは型にふるった小麦粉。量がちと多すぎた。

随分前にも一度作ったことがあるような気もする。そして面倒くさい上にうまく焼けなかったような。
今回は使ったレシピが簡単だったのか、30分ぐらいでできた。使ったボウルもひとつだけ。
それはいいけど、今日の分はちょいと焼きすぎた感じ。少々パサパサだった。バターの量かなぁ。それかオーブンか。まだこのオーブンでお菓子を焼いたことがそんなにないので、感触はこれからつかんでいくことになるかな。

ちなみにフィナンシェとはフランス語。こちらではフリアンドという。カフェで頼もうとフィナンシェと言っても通じなかったのはいい思い出。

犬、公園で走る

2019年05月14日 11時41分34秒 | ワンコ
今日は久しぶりに大きな公園へ。さっそくボール遊びに励む。加減を知らないので、合間に休憩を取る。


次の投球を辛抱強く待つペッパ。

かーちゃん、投げるって言った。いい子にして座ればすぐ投げてくれるはず( ̄  ̄)。

ペッパにつられて座るチャーリー。

かーちゃ〜ん、はやくはやく(≧∀≦)

はいはい。いってらっしゃい。


アタシが先に取った!
でも途中で落としたからアタシの!

顔、こわいよ。

さらにボールを要求するペッパ。


チャビ子はいいからアタシにボール投げて。
アタシ、けなされてる…?

元気ね〜。




もう…(ハアハア)、このぐらいに(ハアハア)…してあげようかしら…(ハアハア)。


うぇーい、走った、走った。

小一時間ほど走ってから帰宅。当然のように寝る。

寝顔かわええ。写真撮っちゃう(*゚▽゚*)


かーちゃん、いい加減おとなになって。


かーちゃん、ウザ…zzz

🌸🌼🌸🌼🌸

気温がぐんぐん上がって気持ちのいい小春日和。スポーツの秋を満喫(犬だけね)。
食事はチキンを継続。昨夜は生のドラムを与えてみた。排便もいい感じだし、かゆみも、なくはないけど執拗でもない。ペッパはドラムを拒否したので骨付き牛肉。ペッパは大丈夫そうなのよね。
基本はドライフードが中心。素敵タンパク質を見つける旅は続く。
ちなみにチャビー(Chubby)とは「ぽっちゃりとした」という意味。モッサリして見えるチャーリーをたまにチャビ子と呼ぶ。