華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪10年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

ほへー

2009年09月29日 23時04分29秒 | Weblog
今日は図書館に行くつもりが、目覚めたら9時半。目覚ましは7時にセットしてあったのに。
寝坊したのには理由がある。昨夜、勉強を終えた後布団にもぐりこんだんだけど、なぜか寝付けず1時間。そしてちっとも眠くなる様子もなし。仕方ないので起き出して、キンちゃんに借りたDVDを観ていた(ここで勉強したと書けないのが悲しい)。観たのは「SATC」。観終わったのは朝4時半ごろで、さすがにその後はすぐに寝た。

それで目覚まし7時では起きんわな。

アラームで一度は起きたんだけど、二度寝してしまったらしい。

9時半から準備してバスに乗って…となると図書館で勉強を始めるのは12時前になってしまう。
今日は平日。
家には誰もいない。
ということで家で勉強することにした。いつもはネットサーフィン等で遊んでしまうけど、さすがに目の前に締め切りが迫っているのでまじめに取り組んだ。昼前から夜10時まで。集中するとあっという間だった。

といっても全然休まなかったわけではない。在宅で勉強する際、強敵のひとつはインターネットで、その次に来るのが意味のない食欲。お腹空いてるわけでもないのになぜか口が寂しくなって食べてしまう。「ちょっと休憩」などと称してはゴソゴソ何かを口に。今日は本当にほぼずっと机の前に座っていたので消費カロリーは56キロぐらいではないかと思うけど(適当な数値)、軽く5食は食べた。そしてその結果は見事に下腹に現れている。

ほへー。

いつになったら私のダイエット魂にマジ火が灯るのかしら?

さて。
ただいまこちら12時過ぎ。実は論文がまだ終わっていない。なのに明日は出かける用事がある。そしてなぜか超眠い。

早起きか夜更かしか…それが問題だ。
コメント (2)

大変だ。

2009年09月28日 23時51分52秒 | Weblog
ただいま夜中1時前。中間休暇初日だというのに図書館へ行き、さらに帰宅後もこんな時間まで論文に取り組んでしまった。いや、まぁいいことやねんけど。今日一日で片付けるはずの薬学の論文。書き始めるとあれもこれもと資料集めに精を出してしまい、結局3分の1ぐらいしか書きあがらなかった。実は水曜日に留学生専用の語学アドバイザーに文法チェックをしてもらう予約を入れてあるので、明日中に何がなんでも書き上げなくてはならない。

えらいこっちゃ。

書きあがるやろか??

お休みだけど明日も早起き決定。トホホ(死語!?)。

大変ついでにもうひとつ。
昨日、驚愕の事実を知ってしまった。
私は先ごろの猛勉強の間、時間帯などを考えることなく気が向いたときに暴飲暴食。おかげで約2キロほど大好評増量中。「年とともにお腹につくよ!」とはよく言われたけど、その言葉にウソはなかったと実感している次第。まぁ、それでも2キロぐらいならすぐにどうにかなる量かな…なんてタカをくくっていると、昨日、FlatmateのBonniyがのたまった。

「うちの体重計は“ハッピースケール(幸せな体重計)”なのよ。表示される体重に2キロ乗せないとダメ」。

…えっ
ということは日本で測定してから一体何キロ増えたことに…??

…ダイエット、まじめに取り組まな…(涙)。

中間休暇だというのにちっとも休まらない。
コメント

休暇

2009年09月27日 21時29分43秒 | Weblog
昨日土曜日はCatorinaの家で夕方まで勉強。薬学の課題の基本部分をやっつけて、あとは書き下ろしたらいいだけ…というところまでもっていけた。一人じゃあんなに早く終わらなかったろうなぁ。私にもちっぽけなプライドがあるので、教えられる一方だなんてごめんこうむりたかったけど、最終的にはほとんど彼女が考えて解いてくれたような気がする。また一緒に勉強しようって話してるし、そのときには頑張りたいもの。
今更やけど、国籍が違っても仲良くできる人ができて嬉しい。特に彼女は、学校で見つけた初めての同世代の友達。価値観も似ているところがあるので、話していると「そうそう、私もそう思う!」と盛り上がることしばしば。こういうのって楽しい。

勉強の後は日本人男子のTaroくんとしゃぶしゃぶを食べに行った。3000円ぐらいで食べ放題。

幸せ

日本食って本当においしいと思う。マジで思う。
こちらのレストランは場所によってはお酒持ち込み可能。昨日のお店はワイン持ち込み可だったので赤白のワインを一本ずつ持ち込んだ。その前にビールを飲んでたし、結果的には結構飲んだ。
Taroくんと話すときは、なぜか知らないけど比較的熱い会話になる。昨日はオーストラリアで勉強する意味とそれに取り組む姿勢について語ったような気がする(酔いのせいで少し忘れてしまった)。

和食にワイン、気安い友達と実りのある話。

最高

いやいや。いい土曜日やった。

今日日曜日は、薬学の論文を書いてしまうつもりが怠けモードにスイッチオン。なーんにもせずにゴロゴロしていた。自分でもよくこんなにゴロゴロできるもんだと思うぐらい。夕方にちょこっと買い物に出て晩御飯に餃子を作った(ブログに出てくる私の料理って餃子かカレーな気がする)。ついでに味噌汁も作ってFlatmatesのKing(キン)ちゃんとKoreanのBonniy(ボニー)とともにウダウダ話ながら食べた。“Flatmates”って生活を共にしているせいか普通の友達とは何か違って、なんとなく家族的な輪ができてくる。今の家も住み心地がいい。幸いなことに私はいつもFlatmatesに恵まれる。
ちなみに昨夜の帰宅後の私の言動が酔いのために少し面白かったらしく、Kingちゃんにからかわれてしまった。覚えてないので何も言い返せなかった。悔しい。

さて。
休暇中とは言え、看護実習がすぐに始まるし、その後には試験が控えているためさほどゆっくりできるわけではない。ダラダラするのは今日と、あともう一日ぐらいにして勉強頑張るとしよう。

でも。
今からKingちゃんに借りたDVDを観るのだ。へへーぃ。

そうや。「SEVEN」、途中まで観たけど話がわからなくなって止めているうちに返却日が来てしまった。無念。次回に期待。
コメント (2)

休日前夜

2009年09月25日 22時55分37秒 | Weblog
今日は金曜日。一週間の終わりということに加え、来週は学校が休み。授業のあとは当然開放感でいっぱい。せっかくの休み前の金曜日にしたかったことはまっすぐ家に帰ってゆっくりすること…というのもつまらない話だけど、スーパーに寄っただけで帰宅。ゴハンをチャチャッと食べて、少しだけ寝て起きて時計を見たら8時だった。

そして次に時計を見た時は

11時過ぎ。

3時間も何してたんやろ?

ネットサーフィンしたり、シェアメイトとしゃべったり、妄想に浸ったり。

それでも3時間も?? なんか、ほんまに記憶がない。なーんにも考えんとおったってことなんやろなぁ。燃え尽きとったんかなぁ、真っ白にさ。

本来なら土曜日は安息日。でも明日は最近仲良くしているイギリス人のCatorinaの家に行き、一緒に勉強することになっている。彼女は向上心が強く、一生懸命勉強している。そんな彼女と過ごす時間はいい刺激になるし、「私もガンバロウ」という気持ちになる。苦手な薬学と生物学も教えてもらえるし一石二鳥。
しかし。
迷惑にならない程度に明日一緒にやろうとしている薬学の課題の予習をしておくつもりがもう12時過ぎ。私の頭は睡眠モード。家に行くのはお昼前やけど早起きせんとアカンかな…。

勉強の後は日本人男子と飲みに出かける予定。彼は、私が煮詰まったりストレスを抱えたときに捕まえられるとても気の毒な人。でも私にとっては、話を「うんうん」と言って聞いてもらえる、実にありがたい存在。オロナミンCみたいな人だ。明日は休みということで単純にこの開放感をお酒とともに分け合いたいと思っている。ちなみに彼も婚約中で、ハレタホレタネタにはならないので悪しからず。

さー。
いい夢見よっと。
コメント (2)

感無量

2009年09月24日 21時27分22秒 | Weblog
今日、先日提出した論文の結果が出た。

6/7。

やったぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!

超ウレシー。

論文は時間をかければ良いものが書けるもんだし(多分)、それに一応元物書きとしては、論文で結果は出したかったところ。しかし、ご存知の通り、私は看護科の勉強を始めたばかり。それも英語で…ということも手伝って、ただいま見事な落ちこぼれ。これまでに受けた2つの試験結果は惨憺たるモノ。この論文に関しても、求められていることを理解しているのかどうかは本当にわからなかった。なのでこの結果はめっちゃ嬉しい。努力が報われたことも嬉しいし、この先看護科で勉強していくにあたっての自信にもなった。一歩一歩進んでるなーと実感する。

ちょっと話はズレるけど。
以前に柔道の野村忠宏選手が「天才って言われるけどそんなことはない。めちゃくちゃ努力している」というようなことを言っていたと思う。たしかイチローもそうだったような。
最近気に入って聞いている椎名林檎の「凡才肌」(アルバム「三文ゴシップ」より)という歌に「天才などという言葉が突き放す…」というようなフレーズがあった。
さらに書けば、浅倉南ちゃんも「なんでも簡単にできていいね」的な言葉を発せられて複雑な表情をしていた(「タッチ」参照)。

これらの言葉やフレーズがなぜかアタマの中でリンクして、天才と言われる人は「努力することを知っている人々のことを言うのかなー」、そして「軽々しく人を“天才”という言葉でくくったらアカン」なんて考えていたところ。
私は決して天才なんかではないし、それどころか劣等感の塊である。そのくせ、正直言って努力なんて嫌い。だけど幸いなことに、たいした努力もせずに平均点を取ってこれまで生きてきた。今は、我ながらよく勉強しているけど、やりたいことをやっているのでこれは努力とは言わないと思う。でももし仮に、今の私の積み重ねを努力と言うのであれば、努力のあとに訪れる喜びは知っている。本日手にした論文の結果がまさにそれ。「天才とは1%の才能と99%の努力でできている」らしい。だったら99%を目指してみたいと思う今日この頃。99%まで達したとき、天才との1%の差をどういう風に感じるのか見てみたい気がする。

こうやって前向きな思考回路を持てているのも、「日々の積み重ねが結果として出る」生活を送っているからやろうな。仕事ではなかなか結果ってわかりづらいし。こういう環境に身を置けることに感謝感謝。今日と明日ぐらいまでは論文の好成績を喜んで、その後は11月アタマに迫り来る期末試験に向けて猛勉強だっ。

あー、でも、ほんま、めっちゃうれしぃぃぃ~~~~。
コメント (2)

赤い朝

2009年09月23日 14時11分05秒 | Weblog
朝は天気が良かったのに、午後になって図書館から出てみたら景色はチリの中。新聞記事では「Sydneyで赤い朝」となっているけど、Brisbaneは黄色い日中。カメラもってくりゃよかったなー。

(新聞記事)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090923-00000076-reu-int.view-000
コメント (2)

日本食が好きだ!!

2009年09月22日 19時21分19秒 | Weblog
先日の土曜日、一緒に看護科で勉強しているSachikoちゃんと和食を食べに行った。
こちらの和食は「ボッってる」と思うぐらい高い。小さなマグロの山掛けが1000円ぐらいする。これが日本なら暴れているぐらいの価格設定。

でもだけど。

久しぶりの純和食。

ウメー。

寿司、カキフライ、手羽焼きのついでに焼酎(私)や日本酒(Sachikoちゃん)も頼んじゃったりして、居酒屋気分。ちょっと贅沢だったけど頑張っている自分たちにすこーしだけご褒美。たまにはこんなこともないとね。

今学期をすべて終え、全科目にパスしたら、高級日本食レストランに行こうと話している。寿司食べるぜぃ。

そういえば、自然に“お手拭き”が出てきて、当たり前のように使ったなぁ。こちらにはお手拭ってものがなくて、もうそれにも慣れたけど、こんなところに日本を感じてしまった。

写真はご満悦の一枚。髪を切る前です。
コメント (2)

複雑だ

2009年09月22日 08時32分16秒 | Weblog
先日、私の天敵(!?)・薬学の試験結果が出た。

きっちり50点。

この試験は全体の25%を締める課題(論文が15%、グループディスカッションが16%、期末試験が54%)。それできっちり50点を取ったということは、私は今のところ全体の12.5%を取ったことになる。最終的に各課題を合算して50%取っていれば合格。というわけで、この試験に関してはギリギリパスしたってこと。ちなみに平均は65点ぐらいだったみたい。

自分で言うのもなんだけど、CI時代はよくできる子だったのでこんな点数をあまり見たことがない。けど看護科にいる今は立派な落ちこぼれ。講義終わりにすげー基本的な質問にいくもんだから、教授にも覚えられるぐらいだ。
でも質問にいけるようになっただけでも進歩だと思う。だってついこの間まで何がわかっていないのかもわからなかったんだから。
今日は朝8時から薬学の講義があり、また講義終わりに教授に質問にいった。そしてそのついでに試験の結果を伝えた(100人以上の生徒がいるので教授は生徒の成績どころか顔と名前も覚えるのは難しい)。すると

「半分も取れたの? よくやったね!!」。

え…、半分ですよ?

「あなたが看護士として何の経験も持たない中で2年生から学校を始めて(*)、しかも英語で…ということを踏まえたらよくやったわ」。

うーん…複雑や。

半分しか取れなかったのに「よかったわね!」と言われたことにも、教授に「できなくて苦しんでいる子」と覚えられていることにも。確かに半分も取れて御の字っていうぐらい授業の内容を理解していなかったけど、教授からこの点数で「よくやった!」といわれる私って一体…。

看護科で勉強を始めて、ほんまにできへんからCI時代の“Excellent Student”としてのプライドも何もあったもんじゃないけど、それでもやっぱり悔しいものは悔しい。できない自分にも、それでよくやったと思われている程度の自分にも。

くそぅ、負けるもんか。

勉強しよっと。

(*) 私は看護科で勉強するのが初めてにも関わらず、実は2年生から初めているのです。それは「10年以内に自国で大学を卒業し、IELTSで6.5を取得している」、もしくは「卒業から10年以上経っていても、別の単位を近々に取得している」という条件を満たせば入れるコースがあるからです。私は後者の条件を満たしているので(Diploma of Creative Indsties卒業)、要は1年生が省略されたカタチ。これはGraduate Entryと言って、1年生で勉強する基礎を飛ばして、いきなり応用から始まるというかなり無謀なコースなのです。Graduate EntryにはAussieの生徒も留学生もいて、みな一様に「応用からってきついよね」と口にしております。でもAussieは英語ができるので留学生よりマシなはず。さらに書くと留学生の多くは自国で看護士だったという人がほとんどなので一度英語を覚えてしまえばあとは言わずもがな。というわけでまったくの白地、留学生、そしていきなり2年生から勉強を始めている私は、かなり無茶なことをしているということになるのです。私、自分が患者やったらこんな無謀な看護士に見てもらいたくない…感じる日々です。
コメント

毛の話

2009年09月21日 22時42分13秒 | Weblog
髪が伸びた。

そしてまとまらなくなった。

切るぜ。

そして切った。

スッキリ。

といっても長さはそれほど変えていない。なぜならば来月から始まる看護実習で束ねないといけないから。中途半端な長さにしてスズメの尻尾のような髪型をするのがいやだったので、空いてもらうだけにした。髪が軽くなって以前のパーマが少し復活した。ヨシヨシ、これでまた手が抜けるぞ。
私がパーマをかけている理由。それは、朝、楽できるから。ムースをつけたらおしまい…なんてなんてお手軽なんでしょう。そりゃ綺麗に仕上げようと思えば手をかけないといけないけど、「とりあえずクルンッとなってりゃいいや」程度の意識の持ち主である私には楽なことこの上ない。

今、ちょうど肩を過ぎたぐらいの長さ。昔、友人のタキコさんと浜崎あゆみのCDジャケみたいに「毛ブラをしよう!」と二人して伸ばす努力をしたことがあるけど、すぐに飽きてしまった私はアッサリ断念(タキコさんは私がこちらにいる間に達成したらしい)。再び挑戦しようとしていたけど、本日髪を切ったことで「また短くしたい!」という思いが再燃。次回のカットではバッサリいくような気がするなぁ。元々あまり長い髪型似合わないし。

実は新しい髪型をアップしようと、デジカメで自分撮りをした。すると髪の毛が少なくなった上に、このところの体重増加で、どう撮ってもモリッと盛り上がった頬が目に付く。我ながら可愛くなかったので断念。
それにしても実に福々しかった。山下清みたいやった。

そういや昔、ドランクドラゴンの塚地に似てるって言われたことあったなー(遠い目)。

あんなにつぶらな瞳じゃないけど(悲しいぐらいの一重)。

髪が伸びて減量にも成功したら“毛ブラ”の写真でもアップするかな。
コメント

さみーよぉ

2009年09月20日 14時23分55秒 | Weblog
日曜日は基本的に図書館で自習。今日も街中にある方のキャンパスに来ている。

暦の上ではまだ冬らしいけど、日中は20度半ばまで気温が上昇するこの頃。今日は天気も良くて(Brisbaneは基本的にいつもいい天気)おでかけ日和。なのに図書館に来ている私は、少しでも解放的な気分を味わうため、本日の装いをタンクトップとチノパンとした。
そして図書館に居座ること3時間。

寒ぃ…。

この季節をオーストラリアで過ごすのは3回目で、毎年思うけど、うちのガッコの冷房は殺人的に寒い。たいして暑くもないのにスイッチオン。そして暑さを和らげるのを通り越して体が冷え切るほどの寒さ。100歩譲ってスイッチを入れるとして、せめて温度設定を高めにしてもらえないもんかしら(でもどこかで一括で温度調整しているから変えることはできないらしい。窓の数とか部屋の方向で温度なんてバラバラなのに、一括調整を取り入れてる時点でうちの大学ってバカ!?と思ってしまう。「地球のことももっと考えろよ!」とも)。
大学の図書館が寒いことはすでに経験済みなので、ちゃんとカーデガンを持ってきている。それを羽織っていても今日はまだ寒い。なぜならば靴下を履いてないから。普段はスニーカーで学校へ通っているので靴下を履いているけど、今日は長時間いないし…と思って素足にミュール。これがいけなかった。足が冷えると体中が冷えるもんねぇ。

先ほどなどは寒さに耐え切れず表にでてしばらく日向ぼっこをしていた。それはそれで日差しがきついから、今度は日焼けが気になってしまうのよねん。

どうにかならんもんかしら、これ。

なにもこの話は図書館に限ったことではなく、講義室も十分寒い。冷房大好きオージーだって上着を羽織るぐらいだ(タンクトップのままで平然としている生徒もたくさんいるけどさ)。

明日からは靴下も必携かなぁ? くさそう…。

もうひと頑張りして、早く出て行こっと。
コメント