今朝起きて、普通に仕事に行く準備をしていたら、ふとした会話からまたDとの大げんか勃発。仕事に遅れそうな時間だったけど、こっちの方が大事!と思って、すごく派手な口げんかを繰り広げた。結果的にはそれが良かったんだけどね。雨降って地固まる。相変わらず根本的な解決はできてないけどとりあえずは仲直り。そして仕事にも間に合った。
それにしても私も英語でケンカができるようになったわ。別に口汚くののしるわけではなく、相手の言っていることを理解して、それに対して自分の思っていることも交えて反論できるようになったということなんだけど。
そもそもその前に、日本にいるころは大人になってから誰かと言い争いになるということがなかった。オーストラリアに来てからだよ、口げんかをする人が出てきたのは。価値観の違いなのかねぇ。実際口げんかを繰り広げた人はみな外国人だし。勝手なことばかり言う人に自己主張をきちんとした、というパターンがほとんど。やっぱり外国ではツーカーとか阿吽はない話かな。
Dとは基本的な価値観は似ているけど、考え方の違いはたくさんある。だから小競り合いから大げんかまでいろいろ。伴侶である以上、言いたいことはある程度はっきり伝えんとね。日本人的な謙虚さはこちらでは通用せん。
さてお仕事。
今日も10時から。
まあね~、到着したら私用のお仕事リストが白板に書いてありましたよ。これを書いた人がぶっちゃけトラブルメーカーで、なんというか、あちらこちらにイッチョ噛みしてはほかのスタッフを巻き込んで小さなことを大事にする天才。仕切りたがりなんだけど、詳細を詰めずに最後は丸投げ。このお仕事リストもその一環。あぁ、やれやれ。
とはいえ、リストのほとんどはガーゼの交換。列挙された順にボチボチと。合間に投薬やヴァイタルサインのチェックも手伝った。本当にね。何かとやることがあるもんなのよ。
短い休憩には行ったけど、3時ぐらいまではずっと何かをやっていた。最後の一時間は座ってできることをして過ごし帰宅。
肩には痛みはなかったけど、働くにつれ違和感が出てきた。この感覚はそのうちなくなるんやろうか。そうであってほしい。
帰宅。
Dが午前の散歩に行っておらず、車を奪うようにして公園へと出かけて行った。なんだそれ。
夜ご飯は仲直り記念(!?)にDリクエストでインディアンカレーのテイクアウト。食材はまだ冷蔵庫に残ってるんだけどな~。でもこういうときもあるかな。私もお腹が空いていたのでガツガツ食べてしまった。食後4時間以上経つ今もいまだにずつない。
ちなみに“ずつない”とは播州弁で食べすぎなどで胸やお腹が苦しいという意味。昔、大阪出身の友人に理解されなかったことを思い出した。
食後は「きのう何食べた?」を見ていた。あの強面の内野聖陽がもうゲイにしか見えない。美容室のドアの閉め方とかスゲーと思いながら二度見した。役者さんってすごいなぁ。おじや、おいしそうだった。解凍したご飯を洗うって知らなかったな。今度試してみよーっと。
明日も仕事なのでそろそろ寝る。また忙しいかな。なんかいつもより疲れている気がする。ヘルプという立場により緊張感がないせいかしら。いやいや、でも働く時間が短いのはやっぱり楽。早く通常勤務に戻りたいような、戻りたくないような。
それにしても私も英語でケンカができるようになったわ。別に口汚くののしるわけではなく、相手の言っていることを理解して、それに対して自分の思っていることも交えて反論できるようになったということなんだけど。
そもそもその前に、日本にいるころは大人になってから誰かと言い争いになるということがなかった。オーストラリアに来てからだよ、口げんかをする人が出てきたのは。価値観の違いなのかねぇ。実際口げんかを繰り広げた人はみな外国人だし。勝手なことばかり言う人に自己主張をきちんとした、というパターンがほとんど。やっぱり外国ではツーカーとか阿吽はない話かな。
Dとは基本的な価値観は似ているけど、考え方の違いはたくさんある。だから小競り合いから大げんかまでいろいろ。伴侶である以上、言いたいことはある程度はっきり伝えんとね。日本人的な謙虚さはこちらでは通用せん。
さてお仕事。
今日も10時から。
まあね~、到着したら私用のお仕事リストが白板に書いてありましたよ。これを書いた人がぶっちゃけトラブルメーカーで、なんというか、あちらこちらにイッチョ噛みしてはほかのスタッフを巻き込んで小さなことを大事にする天才。仕切りたがりなんだけど、詳細を詰めずに最後は丸投げ。このお仕事リストもその一環。あぁ、やれやれ。
とはいえ、リストのほとんどはガーゼの交換。列挙された順にボチボチと。合間に投薬やヴァイタルサインのチェックも手伝った。本当にね。何かとやることがあるもんなのよ。
短い休憩には行ったけど、3時ぐらいまではずっと何かをやっていた。最後の一時間は座ってできることをして過ごし帰宅。
肩には痛みはなかったけど、働くにつれ違和感が出てきた。この感覚はそのうちなくなるんやろうか。そうであってほしい。
帰宅。
Dが午前の散歩に行っておらず、車を奪うようにして公園へと出かけて行った。なんだそれ。
夜ご飯は仲直り記念(!?)にDリクエストでインディアンカレーのテイクアウト。食材はまだ冷蔵庫に残ってるんだけどな~。でもこういうときもあるかな。私もお腹が空いていたのでガツガツ食べてしまった。食後4時間以上経つ今もいまだにずつない。
ちなみに“ずつない”とは播州弁で食べすぎなどで胸やお腹が苦しいという意味。昔、大阪出身の友人に理解されなかったことを思い出した。
食後は「きのう何食べた?」を見ていた。あの強面の内野聖陽がもうゲイにしか見えない。美容室のドアの閉め方とかスゲーと思いながら二度見した。役者さんってすごいなぁ。おじや、おいしそうだった。解凍したご飯を洗うって知らなかったな。今度試してみよーっと。
明日も仕事なのでそろそろ寝る。また忙しいかな。なんかいつもより疲れている気がする。ヘルプという立場により緊張感がないせいかしら。いやいや、でも働く時間が短いのはやっぱり楽。早く通常勤務に戻りたいような、戻りたくないような。