ばあちゃんまた腹痛で

2022-10-03 | 人と犬  病気 怪我 の事

 お昼頃からムシムシ

 

今日は やや早起き父さん 4時半起床

お弁当1個

 

朝起きてメール確認して  

材料の購入のやり取りし中メールですが

 

どう理解していいのか? とっても悩む内容に???

 

購入予約はすでに済ませてあって OKも頂いているんだけど

 

今頃になって 直売優先なので 数量が減るかもしれない というメール

既にお願い済なのに こんな事ってあるのかしら??

自分も小春亭でたまにお取引のやり取りしますが こんな変更をするときは

事情を話し そしてお願いできますでしょうか となるんだけど

 

このメール どうとっていいのか?

 

どうとっていいの? という メールのやり取りって案外多い

 

電話だとわかりやすいけど 

メールの方が その時の約束が文字として残るから それは証拠になるし

間違いない

 

始めは メールでのやり取りに疑問を持って

え~メールで済ませちゃうの? って思った時があった

でもね

もうそう言う時代じゃないし メールはメールでとても良い部分が多いと思えるようになった

 

時間を選ばずに連絡入れられる  移動中でも返事が送れる  やり取りの証拠が残る

 

母さんは日常約束ごとが多いので メールでのやり取りがとても重宝

 

なんだけど 

 

たまに これ どう理解すればいいの? というメールを送ってくる方がいる

そんな時は電話の方が間違いないんだろうけど 繁盛期だし お電話するのは考えてしまう

 

今朝は寝起きそうそう悩んでしまった朝でした

 

で その事を父さんに相談したら

 

これまた 逆の父さん

 

メール(文字だと)理解してもらえることが多い

 

言葉で話すのは 多分 苦手だと思う

 

その事をどう思うか?話したら 答えを出せず だんだん怒り出してしまった

 

これが~ 今までの 訳が分からない スイッチONの瞬間

 

今 わかったけど 要するに 言葉で伝える というのが

うまくできないんだと思う 

そして 相手に伝わらず イライラして怒り出す

 

あ~ またか~ やっぱり 

 

ちゃんとした意見をもらう事を諦めた朝でした

 

 

メールを書くというのは 本当に注意しないといけない

 

相手に内容が伝わるように書くという事

 

起きて早々 こんなことで悩むなんて 疲れちゃった母さんです

 

8時過ぎに 確認メールを送って 

 

どう返事が来るか??

 

困ったものです

 

 

そして ここ数日ば~やがまた胃の痛みを訴えて

 

今日はかなり痛そうなので 昨年行った 唯一歩いて行ける距離の病院に予約の電話をしたら

 

例によって 受付の人は良いのですが

 

先生が出て 診たくないという心の声が伝わってきた

 

昨年数回通った時も 対応がひどくて

 

もう年だし 検査をするのも大変だし 今更検査したところで・・と ごちゃごちゃ始まり

 

じゃ~ この痛いのどうしたらいいんですか? と聞いたら

 

弱い痛み止めでも飲んでみてください 位の対応

 

 

コロナワクチン接種も 心配な人は先生に相談 と書いてあるので

 

それも 予約日の前日に痛くなり 相談しに行ったら

 

(ワクチンも 嫌だったけどこの病院しか歩いて行けないから

 

精神的な病気でしょう みたいな

 

そして

キャンセルすると薬が無駄になるでしょ ときたもんだ 

 

とにかく話にならない先生

 

翌日は少し落ち着いたので コロナワクチンを打ちに連れて行った母さん

 

HPにはたいそうな事を書いているけど  真逆な先生

 

でもね~ 坂道登らなくていい病院 近くの病院はそこしかない

 

そんなんで 先生との話で頭にきたけど

 

取りあえず15時半の予約をとり

 

何度もばあちゃん見に行き

 

やっぱり痛みが消えないから 救急車を呼ぶことにしました

 

コロナも少し落ち着いたから 昨年の7月よりは病院が決まるのも結構早くて

 

蓮沼と蒲田の中間にある この前美容院に行くときに前を通った病院に運ばれました

 

どうなんだろう?この病院 微妙~

 

昔救急車に乗った時 救急隊員の方のはなしで 今ホットな病院なんです って聞いたけど・・・

 

色々検査をし

 

病名は 胆嚢炎

 

昨年からたまに痛くなって いつもの心臓と血管しか診ない病院の先生から

 

一度消化器内科に行ったほうがいいかもね~ 胆嚢かも

と言われたのを思い出した

 

やっぱりそうだったのね~

 

でもね 今日の先生の話では

 

急性っぽいって

 

昨年救急で運ばれた病院では 炎症も起きていないし 特に問題は見当たらないです って言われて

そのままタクシーで帰ってきた

 

色々な血液の数値も 肝臓の数値以外は落ち着いてるって

 

とにかく 今日から飲まず食わずで抗生剤を投与になるらしいです

 

炎症が落ち着いたら そのまま様子を見るか?

 

どこかほかの病院に紹介になるか?

 

そこはまだ❓だそうです

 

 

そして コロナの世の中なので 面会は一切禁止

 

用事がある時以外は行ってはダメ

 

渡したいものは 守衛さんに渡してください

 

という世の中でございます

 

ま~ ばあちゃんは 入院慣れしているから

 

毎日単調な暮らしで せっかく頭がしっかりしているのに

 

あなたどこの人~~ にさえならなければ良いかな

 

 

ま~色々な事が起きますね