10月15日空芯菜抜いちゃった

2022-10-17 | マイファーム

 

今日は早起き父さんの日

 

お弁当1個

 

午後は会議らしい

 

会議や後輩指導や 最近そんなのが多い気がする

 

残業したほうが家系にはなんだけどね

 

おじいちゃんになったから仕方が無いのかな

 

 

母さんは3時ちょい前に目が覚めちゃって

 

3時半にお布団から出て  

 

でした

 

今日の母さんの1日は  

 

試食用のパン焼いたり 頼まれ物作ったり でした

 

 

では 今日も吉田のうどんお休みして

 

土曜日の畑の話を 

 

土曜日は忙しい1日でした

 

午前中畑の予定

 

母さんは結構早くに目が覚めたけど

父さんは 遅くまで で 7時過ぎても起きない

 

8時半まで寝る  って

 

母さんはお布団から出て洗濯物ものたたんだり 畑の準備してたら

オチットに起きてきた父さん

 

そのまま起きちゃいました

 

でもね まだあるコールが残っているから 1時間は運転できないって

 

父さんは 起きたら

 

ゲームってそんなに楽しいの? って思っちゃいます 

 

この日は先生が来る日 8時~11時

 

せっかくだから先生のいる時間帯に行くことにしました

 

 

 

 

ごはん食べて 出発

 

畑に到着したら 結構利用者さんが来ていました

 

ヘタすると 駐車場いっぱいの時もあるからね

 

コロナの世の中になって 利用者さんが増え ビックリです!

 

コロナがおとなしくなったら やめる人増えるんだろうな~

 

さて 母さんちの めちゃくちゃ畑ですが

 

空き地に植えた少しのじゃが芋 今までで一番適当栽培

 

 

 

なんか~パッとしませんね 

 

 

 

 

 

 

お茄子のところも まだ頑張っているピーマンがいたり

 

周りに まだ収穫時期じゃない 生姜がいたり

 

 

これからのお野菜は スティックセニョールしか植えていません

 

 

 

 

 

まだまだ頑張っている野菜が多くて

 

どこかできっぱり諦めないと 次が出来ないんだろうな~って

 

ここ数年 夏の異常な暑さで

 

気温が下がってから勢いがつく夏野菜が多くて 秋から冬のものが植えられないんです 

 

 

 

そして こちらのプリッキーヌも

 

涼しくなったら やっと花が咲き始め

 

今 どんどん実がついています

 

そうそう 昨日教室で会った人も 同じような事話してたね

 

南蛮系 長く頑張るって

 

 

プリッキーヌは赤くしたいので 緑のものを少しだけ収穫しました

 

 

赤くなるの 結構時間がかかるんです

 

 

先生がいらしたので レモングラスの事を聞いたら

 

10月の終わり頃 上の草を切っちゃって

 

越冬準備に入ると良いって

 

 

レモングラスに殿様バッタが

 

 

ちょっと派手さが無い殿様バッタ

 

 

父さんはせっせと菊の収穫

 

 

収穫は好きらしい  父さんです

 

あまり興味がないと思うけど(畑)

 

畝作りは本当に上手で 感心します

 

なのに 今の母さんの畑は  畝作れません

 

めちゃくちゃに植えてるから

 

 

季節季節でうまく区切りがつけられない

 

 

借り始めたころは 良い感じに進めたのにな~

 

9年目になるけど ここ数年 ますます気候がおかしくなっているんだね

 

15日は 空芯菜を抜きました

 

昨年より勢いが弱かった気がする空芯菜です

 

 

 

 

さつま芋ゾ~ンを見に行き

 

もう掘っている人が結構居るさつま芋

 

母さんちは 時間が取れなくて

 

なかなか掘れません

1日がもっと長いといいのにね

 

 

そうそう 先生から 里芋収穫の事聞いたら

 

今日試し堀してみたけど まだお芋が小さいです

日照不足かな~

枯れるまで置いた方がよさそうです  って

 

やっぱりおかしな気候で遅れてるんだね 

 

だから 冬野菜の種まき 苗植えたり のスペースがなかなか作れないでいます 

 

 

畑仕事終わりにして 

 

帰りに2軒買い物によって

 

菊はほぐす時間がないから おばちゃんに全部

 

お家に帰り

 

お野菜のお手入れして 記念写真撮って 

 

 

 

 

 

 

まだ頑張っている万願寺

 

病院に行って

 

晩御飯の支度 

 

18時に菊を持ってきてくれたので 茹でて

 

 

 

 

 

 

 

晩御飯で食べました

 

 

 

 

沢山あるから 冷凍保存もしますよ

 

 

さつま芋 もう掘らないといけないよ~~~