万年青の植え替え

2013-02-28 | 日常

 

 

今日もお休みだった父さん

8時前に起きて 9時に明日のお教室の材料を買いに連れて行ってもらいました


そして コーナンへ寄り 腐葉土や色々買って


本宅にお願いしました春ちゃんを引き取りお家へ着いたのがお昼過ぎ



今日は植え替えするそうです

万年青を





春ちゃんも脱走

 

 

 

 

 遊んでほしくて 玉を銜えて父さんのそばから離れませんでしたが


もちろん 遊んでくれるはずもなく

 

  諦めた春ちゃん

 

 

 でも 思い直して  また玉を持って 父さんの所へ

 

 

 

 

無理みたい



そして 母さんも ミントを植え替えたり

 

 

 

万年青の植え替えも済みましたね

 




左の万年青は 結婚が決まり 新居を決めたとき ばあちゃん2号が 

「お家に持って行きなさい」 と 株分けした万年青

万年青は縁起ものですからね


20年近くたっても まだまだ元気

 

そして 右の万年青は  父さんが気に入り買った万年青で 唯一生き残っている万年青

万年青 良い物は全部


生き残っている少し良い万年青は 松島残雪  と言う 品種の万年青です


でも 芸が薄い気がします

安いので   数千円


高い万年青は 何十万もしますからね~


数万なんて当たり前~  の世界



そして  春ちゃんは大人しくなり


なんと


汚いところでお昼寝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

母さんたちが作業をしている間ずっとお昼寝


そして 植え替えが済み  お家へ入っても  お昼寝

 

 

 

 

 

 

幸せな春ちゃんでした



明日は4時前起床~

もうそろそろ寝ます!

 


四十九日の法要で山梨へ その3  桔梗屋の信玄餅

2013-02-27 | 飼い主お出かけ

  ?    

 

朝は寒かった~


昨夜は深夜に帰宅の父さんを待ち


そして 6時30分に目覚まし


起きれず  7時に起床


8時ちょっとにお出掛け  バタバタでした


その事は明日にでも



今日は寝不足で色々なところへ行ったので 疲れました



では 四十九日の法要の最終回

2013年月17日(日)

甲府駅到着まで書きましたね


いとこのHさんは 17時過ぎの切符を事前購入


母さんたちは 適当に~


武田信玄像を見に行き  駅の上で買い物


お土産はすでに買って発送しましたが いとこのHさんが


「あのね~ 信玄餅のプレミアムって言うのがあるの」 って


父さんは 信玄餅食べませんが(飽きたそうです) 

プレミアム~ は 知らなかったので 有ったら買って帰る事にしました



ありましたよ~~  


1箱購入


さ~て 切符を買いましょう


15分後くらいの電車に乗れそうなので その電車に決定!


ところが 2つ並んでの席が無くて


あるのは グリーン車 

仕方がないので グリーン車で帰る事に

 





結構いいお値段ですね~

 

 

 

   

 

 

 富士山


そして おやつの時間


いとこのHさんが 買ってくれましたよ


信玄餅アイス

 

 

 

 



きな粉のアイス  真ん中に黒蜜~   中にお餅~

 

 




アイスを食べ始めたころ  ちょうど塩山通過


ばあちゃん2号の生まれ故郷  塩山市


塩の山の真下  山の際に家があります  家の裏 数十メートル歩くと 塩の山の斜面って感じ

 

 

 

勝沼の葡萄畑を通過


八王子通過     立川通過



新宿到着  17時29分到着


 


 

 

久しぶりのグリーン車   帰りもプチ旅気分を味わいました



帰りは渋谷経由で   



春を引き取り お家に帰りました



そして お土産は翌日に到着



信玄餅 ほうとう  ころ柿 のお菓子を買いました

 



 竹屋 あさかわ

 

     

 

    ころ柿の周りに餡子

 

 中には白あん



お上品なお菓子でした 


お値段もちょっとお高目

 

美味しかったです

 


信玄餅は


やっぱり桔梗屋


普通のは 父さん  会社へ


 





普通の信玄餅の下が  プレミアム信玄餅

 

包装まで違いますね

 

 

  箱も立派

 

 

 

中は

 

  

風呂敷も違います   

 

 


中は




左が プレミアム  右は普通の

 

 




プレミアム左のきな粉は 丹波黒豆のきな粉 だそうです

 

蜜もあっさり目でお上品

お餅も 違いましたね~

 

プレミアム

 

Hさんのおかげで 珍しいお土産を買ってこれました

 


こうして伯母様の納骨も済みました

 

今日伯父様に電話をしましたら  お元気でした

料理人でしたので 一人暮らしでも食べる事には困らないので

健康であれば

グランドゴルフ楽しんでくださいね




疲れたので今日はもう寝ます

 


四十九日の法要で山梨へ  その2

2013-02-26 | 飼い主お出かけ

 

今日は少し暖かかった東京

でも 明日はまたはマーク

まだまだ寒い毎日です



今日は久しぶり~なところへ


楽しい1日でした


夢をかなえ頑張っている方とお話するのはとても楽しいです


今度ゆっくり色々なお話をしたいと思いますが お忙しいのでそれは無理かな



また来月お目かかれること 楽しみにしております

 


尊敬しているお一人です




さて 今日も法事の続き



小春といっしょ は 私の日記ですからちゃんと書きましょう

 

 2013年2月17日  ものすごく寒くてね~



石和温泉駅に到着し タクシーでお寺さんへ



このお寺さんには素敵なお庭があり 観光バスも訪れるようです

 

 

 

9時30分~ 四十九日の法要が始まりましたが


初めて耳にしたお経

母さんは 浄土宗  日蓮宗 のお経を耳にすることが多いので


今回のお寺さんは 真言宗


磬子 けいす と言うそうですね  

あのゴ~~~ンって叩く大きな おりん

それを ゴンゴンゴンゴン 何度もやるんです


お経も なんとなくわかりやすい文で


なかなか面白かったです


初めての 真言宗 でした



そして もう一つ面白いのが  これは土地柄のようで


席に着くとき 男女別れて席に着きます


こちらですと  嫁ぎ先の親族  と  実家の親族  で別れますが


主人と並んで座ろうとおもいましたら いとこのお姉さんに 「女の人はこっちに」って

へ~~~  って 思いました


土地土地で違いますね




お寺さんには ヨチヨチする前から行くことが多かったので とても興味がありますね



法事も済み   とにかく寒くて寒くて 冷凍庫の中にいるようでした

 

納骨も無事におわり  場所移動




お斎(おとき)と言うのですね  会食です

 
 

 

 

 

こちらのホテルにきたのは2度目です


ちょっと 縁があるのです


こちらのホテルには

 

 


 ちょうど リアドロ展を開催

 

上の作品は 一千数百万だそう  


小さめのワンルームマンション価格ですね~

 

 

 
12時30分~


1時間ほど時間がありますので 珈琲頂き  お土産買ったり


山梨と言えば 印伝

 







印伝が好きで 母さんも  勝虫(かちむし  とんぼ) の 黄色いバックを持っています

お気に入りです

御着物の時用です


ほうとう買ったり   


結構な量なので ホテルから送る事にしました

 

 12時30分になりましたのでお部屋へ






静かな伯母様らしい 清楚な感じの祭壇でした

 

最近は こう言ったスタイルもあるようですね

 

葬儀は内々だけで密葬にし


後日 お別れの会 のような感じで


90数人集まり   披露宴?? と思うような お斎 でした 


伯母様もきっと 微笑んでいるような気がしましたね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

15時に終わりました




ホテルからは いとこ夫婦とタクシーにのり 甲府へ

 

甲府駅は初めて



確か 武田信玄の銅像が・・・


その事を話しましたら  いとこ夫婦が連れて行ってくれました


逆側ですね

 

 

 

 

 

甲府はこのような感じ

 

 

 

 

さ~て  テレビで見かける 武田信玄

 

 

 


思っていたより  大きい!!



母さんの想像では 渋谷のハチ公くらいの台座の高さで・・ って 想像していました



見上げるほどの大きさに驚き~

 

 

 

 

 

         

 

 

 

 

 


再び駅に戻り  お土産を買って (それは後日)



いとこは 帰りの切符を前もって購入



母さんは 適当に~ と考えていました


早めの電車に乗れそうなので いとことは



切符を買いに行きましたら なんと! 2列並んでの席が無い



2つ並んだ席があるのは  グリーン車 


 

しょうがないので 帰りはグリーン車で

 

 

 

 

 

 

この続きは明日にでも

 

 

 

 


四十九日の法要で 石和へ

2013-02-25 | 飼い主お出かけ

   ものすごく寒いです  

 

 

今日は夕方~お仕事の父さん


昨夜は遅くに帰り  深夜に寝た父さん


そして 朝は 例によって    で早々起こされ


朝ご飯を食べ

 

父さん寝ている間に春ちゃんの御散歩に行ったり


父さんを送り出すまではなんだか落ち着きませんね~


父さんを送り出し ゆっくりしていたとき


ラジオから  嫌な音が


地震速報の音

どうやら大きな地震が


でも 母さんちはそう揺れませんでした


震源地は 栃木北部 内陸

震源も浅く  震度5強 だそう


それから 今現在までも 5~数十分間隔で揺れていますね



久しぶりに聞いたあの嫌な音 


これから必ずくるであろう 大地震   


久しぶりに緊張しました

 


それでは  今日は 先日の事を書こうと思います

1日では終わらないかも


2013年2月17日(日)   主人の伯母(母方)の四十九日の法要のおはなし

 

17日は 主人の母方の伯母の法要で山梨に行くことになっていました

ばあちゃん2号 じいちゃん2号は 行けないので  代表して 長男夫婦が・・ と言う事だそうです


前日は 母さんは毎月行っているでしたが お休みしました


もう年なので お出かけ前にバタバタするのは・・ と思いまして

と思っていたのですが 結局 前日の16日は 本家へ持って行くお菓子を買いに横浜へ

17時前には帰ってきましたが 

この日は父さんの帰りが遅く  父さんは寝たのが深夜


起きるのは 5時台


法事は 山梨の石和にあるお寺さん9時30分~

何時に家を出ればいいのか? 調べましたら 6時30分頃家を出れば


と言う事は 5時に起きれば


いつもに比べれば ゆっくりめ~ なんですが 深夜の帰宅でしたので 起きるのが大変でした

眠くて眠くて

やっとおきて 父さんに朝ご飯


そして準備


父さんの着る物は準備


母さんは 本当は着物を着て行きたかったのですが 

遅くに寝て 早くに起きて・・・ では大変でしょう~ とばあちゃんに

洋服で行くことにしました


喪服は2着ありますが 昨年買った方を着る事にしていました


いつもクローゼットに下がっているのをみているので 特にチェックせず

 

それが失敗~~~~

いざ着ようと思ったら  上着が無い!    



どこへ・・・・・


もう20分しかないです~~

いろんなところを探しても上着が無い


もう時間が無いので もう一つの喪服を着て出発となりました


まったくね~   

父さんのだけ完璧で~

6時30分に家を出ました


春ちゃんは前日本宅へ



山梨へは  安く行くには 南武線で立川まで行って・・・・

ただ 座れないかも


新宿から行くことにしました


新宿へは 品川経由で行けと

 

 


品川から山手線で新宿へ


乗る電車は  あずさ3号 7時30分発


これに乗り遅れると 遅刻です!!



無時に到着


 





自由席

 

 

 

座れました

 


 

たった数時間の旅ですが 電車での移動は最近は御近所しかないので プチ旅気分です


父さんは朝ご飯を済ませていたのですが 母さんは やっとお腹が減ってきて

 

 

 


お腹も満たされ  しばらくのんびり




電車の中にあった雑誌のこれが


買う人いるのでしょうか??




ちょっと 別世界の道具みたいです



八王子を過ぎると 山梨県入りも間もなく


 

 

大月

 

 

 

 

塩山


こちらに 父さんの母 ばあちゃん2号の 実家があります

 

 

 


そして

 


9時2分  石和温泉到着


新宿~1時間30分でしたが 旅気分を味わえました



 

 

電車を降りたら  父さんのいとこ夫婦に

同じ電車だったのですね



お寺さんへは歩いても行けそうですが タクシーで



この続きは明日にでも

 

 

 


今日は今年初めての味噌作り教室でした

2013-02-24 | ようこそ

    寒いね~

 

 

今日は東京マラソンでしたね

主人のいとこのご主人様とその次男坊が10キロに出るって

先日の法事で耳にしました


1度出ると翌年も~ に思う  東京マラソンらしいので 

来年も応募するのかな?


かなり寒かったですが お天気でよかったです

 

父さんはサラリーマンタイム出勤

それより少し早く起きて お弁当作って  朝ご飯を作って

父さんの準備をしながら ぼちぼちお教室の支度


そうそう  白い物体は 昨夜~ 本宅にお泊り願いました 


さ~て  父さん送り出し 準備本腰!

 

 

 

今年は 贅沢な配合のお味噌を作ります


それから 味噌を使ったものを

味噌カステラ と 味噌で頂くおしぼり蕎麦を


おしぼり蕎麦は 昨夜辛さをチェックしました 


長野県 坂城町  ねずみ大根で

東京ではめったに目にしないねずみ大根


普通の 辛み大根はありますが

 

 


箱売りなので 箱でお取り寄せ

 

 

 

 ねずみの様な大根でしょう

 

だから ねずみ大根と言うそうです

 

《ねずみ大根  一説には 江戸時代に長崎から薬用として伝来したと言われているそうで 古くから坂城町の一部地域で栽培されてます。
ねずみの様な尻尾が付いているから ねずみ大根 と呼ばれているそうです。 別名 中之条大根。  そして 昔から 鍬で耕せば火花が散るような小石まじりの畑  がこの大根の栽培に適しているそうで ほかの土地では 本来の味や形にならないそうです。》  と説明書きに

 

生だと辛いけど 火が入ると とても甘いねずみ大根です




大根も綺麗に洗って



お部屋の掃除もして


10時30分~スタート

 

まずは お味噌仕込み


 

 


完成~


 

それから カステラを焼いて



蕎麦打ち開始


今日は ささっと短い麺棒で打っていただきました

 

2人分くらいでしたら 短い麺棒でも十分伸ばせますよ

 

 


 

お蕎麦も出来上がり  茹で方を見て頂き  試食

 

 

 





ごめんなさい~


細かったり 太かったり~  いつもよりばらつきが




でも 綺麗にマシン出来るお蕎麦より 私は好き


汁の辛みが良いんですよ 

 

13時30分にはお教室も終了し  


少し後片付けをし  春ちゃんを迎えに本宅へ

 

 

春ちゃんは こちらにくると ひたすら寝る



お外に出たがっていたので カーテン開けてあげ  お部屋の中がポカポカ


納得した春ちゃんは いつもの場所で  

 

 

 

 

 





気持ちよさそうでしょう~

 


本宅のばあちゃんに手伝いに来てもらい 後片付けの続き

 

お日様が入っている間に 道具を干して

 



 



 

なんか ピカピカして綺麗でした


 

今年の味噌作り教室は 後 3回あります



そして 自宅分も 仕込みましょう

今日仕込んだ皆さんは 今年で3回目

来年も同じころ 味噌作りをしたいと



来年は 是非 今年仕込んだお味噌を一口でいいので 持ってきてくださいね


みんなのお味噌を食べ比べてみましょう