老人起こして畑へ

2018-06-30 | マイファーム

   暑すぎでしょ~

 

 

 

今日は父さんも母さんも予定がいっぱい

 

9時過ぎ~は忙しい

 

 

でもね

 

 

今日行かないと2週間以上は行けそうにないでしょ~

 

老人に5時半にお迎えに行きますから

 

って

 

 

起きれない・・・ と話していましたが

 

 

そんなのは聞こえないよ~~

 

 

 

 

 

 

 

 

父さんなんて 昨夜は深夜の帰宅

 

 

あまり寝てないはずよ

 

 

老人2名は頑張って起きていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雑草畑に変身していた畑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうだ!  ジャガイモ収穫しなくちゃ~

 

 

 

 

 

 

 

先ずは雑草抜いて

 

 

 

今日は植えるものも少しもっていきました

 

 

 

ベトナムの紫蘇

 

 

うりずん

 

 

空心菜

 

 

オカヒジキ

 

 

 

 

 

綺麗になってきたでしょ~

 

 

そうそう この前小さくなっていた西瓜・・・

 

 

腐っていたそうです 

 

 

 

 

 

とうもろこしの後ろに 空心菜

 

 

相性がいいのかは?? 

 

 

 

 

 

 

オカヒジキ

 

 

生き残れるか???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ベトナムの紫蘇よ

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャガイモも収穫

 

 

あと 茄子2本

 

 

万願寺

 

小さなキュウリも

 

 

 

そして この前スルーして帰って

 

 

さつま芋コーナー

 

 

 

 

 恐ろしい事になっているはず・・・

 

 

 

 

 

 

雑草に埋もれて  サツマイモがわからない状態だったのよ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

綺麗になって

 

 

帰りましょう~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ばあちゃん達を送り届け

 

 

家に帰り

 

 

8時半過ぎたので 買い物へ

 

 

帰ってきて お風呂に入り  朝ごはん食べて

 

 

父さんは病院へ

 

 

母さんは の支度開始

 

 

 

14時半~ 

 

 

 

 

 

 

今月は精進料理でしたが 本日で終わり

 

 

 

お教室が終わり また買い物

 

 

お花を生けて

 

 

晩御飯の支度をし

 

 

 

そうだ~  父さんは 午後∼会議  そして飲み会

 

 

夫婦そろって今日は盛りだくさんでした

 

 

 

明日はお楽しみ会

 

 

かあさんわんこさんケーキも作ります

 

 

頑張ろう~

 

 


10日位早いけど美容院へ

2018-06-29 | 飼い主お出かけ

   梅雨明けしたよ

 

 

今日は父さん午後出勤

 

 

母さんは10時半~  

 

 

通常3時間以内には終わるので 午後~ 美容院の予約を入れました

 

 

2か月に1回くらいで行くんだけど

 

ここ最近伸びるのが早くて

 

湿度も高いと  もしゃもしゃよ 

 

 

7月の上旬に行けば丁度2か月だけど 早めに行った方が 後々の事を考えるとね

 

 

お教室の後だし いつもの美容院より少し手前の場所の美容院を予約してみました

 

 

そこの美容院に興味を持ったのは

 

 

最近ドライヤーを買って そのドライヤーの事を調べていたら

 

サロン販売のドライヤーで ●●・・・で購入しました って 書き込みがあって

 

そのお店のHPをみたら 評判がなかなか良さそうよ

 

 

で 初めてだけど 予約してみました

 

ドライヤーはサロンでじゃなくってネットで買っちゃった

 

そのドライヤーを知ったのは 料理仲間の人の何気ない会話で耳にしたの

 

美顔器みたいにもなるって


髪質も変わるんですよね~ って

 

それはよさそうじゃないの~~



古いドライヤー 温風がで無くなったり


火みたいのが出たり 



もう壊れているみたいでした


 

 

15時半の予約で

 

14時30分に家を出ました

 

 

 

 

 

 

なんと  15時についちゃって 

 

 

時間つぶしに 駅前の明治屋ブラブラ

 

 

二子や六本木の明治屋とは違い 品揃えがいい感じでした

 

 

今日は 白髪染め カット ポイントパーマ  フルコース

 

 

今日の美容院は 技術者は 指名制度

 

技術別にお値段が違う

 

その他にも 炭酸水だの なんとかなんとかだの 初耳のものばかり

 

スチーム何度もかけたり  トリートメント  サプリメント  ま~ 色々やるんです

 

3時間で終了

 

 

髪の毛の触った感じが 健康な髪の毛を触っているみたいになりました

 

1月に ある美容院に行って とんでもないことになって

 

3日後に いつもの美容院に助けを求めに

 

なんとか~ 自分で手に負えるまでになったけど

 

髪の毛 相当傷んじゃってね 

 

今日 触った感じががある 良い感じになった気がします

 

 

帰りに明後日の食材を少し買おうと思って 蒲田に行こうか悩んだけど

 

地元で買い物

 

 

お家に帰ったのが20時過ぎでした

 

 

明日 明後日 と ちょっと忙しいの

 

 

頑張りましょう

 

 

 

 


頭が久しぶりに冴えた

2018-06-28 | 日常

          ?

 

 

今日も早起き父さんだった

 

お弁当2個だけど1個で良いって

 

 

父さん送り出し 

 

本当は昨日目0るすることにしていた重要なメールを 

 

これでほっと一安心

 

もう1週間前になっちゃうよ

 

 

まだ 決めないといけない事があるけど それは~ 来週の時間のある時でも

 

 

安心出来て  この前頼まれた 減塩蜂蜜梅チェック

 

いい感じに水があがっていたから

 

 

蜂蜜投入

 

 

 

 

左手うまく使えないからちょっと苦労したけど

 

1キロ蜂蜜を入れて

 

 

あとは赤紫蘇入れるまではこのままで

 

 

赤紫蘇は7月に入ってから入れるつもり

 

 

ここまでやって 朝ごはん食べて 痛み止め飲んで

 

 

今日は念願の 2度寝  決行

 

父さん送り出し まもなく寝るってことはめったに無いのよ

 

たいてい用事があるから 寝られない

 

 

色々済ませて 午後1時間位仮眠は 疲れがたまったときは たま~に するけど

 

 

送り出してまもなく寝るのは 何年ぶり??

 

 

7時ちょい前に寝て 10時に前に目がさめた

 

 

お陰様で 頭がすっきり

 

 

起きてからは  仕事がはかどった

 

 

いつも寝不足だから たまにはこういう時間も必要だと思いましたよ




赤紫蘇買ってみたけど

2018-06-27 | 母さんの手づくりorレシピ

 

 

 

今日も早起き父さんの日

 

と言っても4時40分起床

 

 

遅い方に入るかな?

 

 

父さん送り出し

 

赤紫蘇仕事をやることに

 

 

昨日ちょっ遠くにいって 湘南野菜を扱う八百屋によったら

 

赤紫蘇売っていて

 

ま~ そう高くないし 良いか って 4束買ってきた

 

 

と言うのも 材料費を押さえて作ってくれ~ と頼まれているお家が1軒あって

 

とっくに塩漬けしてあるから 赤紫蘇入れちゃおうかな~って 思っていたのよ

 

昨日鮮度の良い赤紫蘇を見かけたから

 

たぶん

 

いつもの赤紫蘇の様に色は出ないと思ったけど 買ってみた

 

 

で 昨夜 おばちゃんに葉っぱを外してもらいました

 

 

母さん もう左手の親指激痛で 物をつまむのが無理 



黙っていてもズキンズキンします

 

 

 

今朝水洗いし 梅に入れました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通常入れる量より多くいれましたよ

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり 色の出が薄いと思いました

 

 

 

母さんの中で 合格点の赤紫蘇は

 

 

大原の赤紫蘇 と 青森県十和田の赤紫蘇

 

 

今まで色々使った見た中で ものすごく良い色が 濃く 出ます

 

 

様子見て 色づき足りなかったら もう少し入れようと思います

 

 

頼まれている方からのリクエストは 真っ赤な梅干し

 

ですからね

 

 

 

そして


本日 あまりに痛くて


近所の整形外科へ


小春のお友達 ライデン君のお母さんのお友達の弟さんがDr.なので

整形外科に行くことがあったら是非♪ と 



すでにばあちゃんは通っていますが


今日初めて行ってきました



たまたま そのお友達の弟さんが担当になりましたよ


ライデン母様からお聞きしたお話をしましたら


ご丁寧にあいさつを


ライデン母様のお友達の義理の弟さんだそうです



注射を打ってきたので 明日には痛みも軽くなるだろうと・・


ならなかったら 明日も病院です



 


6月17日(日)の畑のお話

2018-06-26 | マイファーム

 

 

 

 

 

今日も早起き父さんの日でした

 

父さん送り出し 母さんは10時ちょい前に

 

 

その前に 1日のMENUの整理をしなくちゃ・・

 

まったく手を付けられないでいました 

 

 

何を作るかはメールをいただいているので

 

何を買って どうするか・・・ を考えなくてはいけません

 

 

1日は ベトナム料理仲間が集まって

 

作って食べるお遊び会の日です

 

春ちゃんの事を大好きな姉妹さんもいるので 春が居ればよかったのにな~って思いますが

 

仕方がないですね

 

でもね 昨年 亡くなる少し前に遊びにいらして下さり

 

樽ちゃんを抱っこしてくれました

 

 

いい思い出です 

 

 

レシピを全部出してきて そのMENUの使用材料をチェックし

 

買うものは何か? 調べて 皆さんに 

 

 

これでほっとできました

 

 

もう1つ 本当は20日にメールすることにしている重要な事があるのですが

 

それが全く手を付けられないでいます 

 

 

明日には何とかしなくちゃね 

 

 

そして 病院にも行きたい 

 

ここ最近 重い荷物を持つことが多く

 

ついに再発

 

かと思ったら 

 

前回は右手だった 

 

固定バンドを左手にしたら ??

 

 

 

逆じゃん~~~ 

 

 

その名は

 

母子CM関節症



今度は左手~~


買い物の荷物がいつも重すぎて ずっと肩がいたくて

 

そこから 筋が痛くて ついに  親指にきちゃったの~~

 

 

右手の時に病院に行ったら

 

手を使わないように ストレスのない生活を

 

そんな無理な事を言われたよ 

 

 

今度は左手

 

これは治らないから 何かのきっかけで 繰り返す~

 

ひどくなると手術

 

今度は左手           してもちょっと痛い

 

時間が出来たら病院に行こうと思っています

 

 

ま~ 自分の話はここまでにして

 

今日は6月17日の畑の話を書きます

 

 

17日は午前中来客があって その後畑に行きました

 

 

 

 

 

特にやることはないけど

 

少し雑草抜かなくちゃね

 

 

 

 

西瓜1個しかなってないの

 

 

成長もいまいちだし

 

 

 

 

 

トマトは ちゃんと芽かきしてやっているのよ

 

 

 

 

大きなトマトとミニトマトを育てています

 

 

 

 

 

 

とうもろこしも良いでしょ~

 

 

そろそろ肥料を入れに行きたいんだけどね

 

 

 

 

 

 

 

そうそう ジャガイモ 花が咲かないの

 

 

 

コリアンダーはもう花が咲いちゃった

 

 

 

 

 

ニラ この前切ってきたのに もう育ってるのよ

 

 

 

 

 

 

胡瓜のっ成長も遅いのよね~

 

 

 

 

 

黒丸大根  もう花咲いちゃってた 

 

 

 

 

 

 

 

 茄子は寂しく1本収穫

 

 

 そして おくのサツマイモをみに

 

 

 

 

 全部元気だよ




バジルでしょ~




ピーマンでしょ~




黒丸でしょ~




ルッコラでしょ~



収穫したものの一部です

 

 

帰りに買い物をしてお家に帰りました

 

 

 

 

 

 

 

 

黒丸君立派でしょ~

 

 

 

次は もう行きたいんだけど

 

 

行ける日が無くて 

 

 

早く手長エビ釣りシーズンが終わればいいのにな~~