今年もやってきました 渋皮煮の日 今年は笠間の住吉農園さん

2022-10-02 | 母さんの手づくりorレシピ

 

 

今日は父さん

 

早起きの中で一番早起きの日

 

3時20分起床 お弁当1個

 

父さん送り出し時計をみたら  4時

 

車出勤だと 随分と急ぐんだな~って

 

道は空いているのにね

 

父さん送り出し 4時からスタート

 

2022年初渋皮煮作り

 

 

いつからだったかな~  って ブログで確認したら

 

最後にお取り寄せしたのが 2008年でした

 

素晴らしかった栗 小布施のMさんちの栗

 

生徒さんのお母様が 小布施の栗農家さんの息子さんと知り合いで

 

昔からそこで栗を購入していた という事から 紹介していただき

 

小布施のMさんちの栗を購入していました

 

小布施で一番と言われていたく農家さんだそうで

 

直接そこの奥様が発送当日の朝 大きいサイズを収穫してください 

 

文句なしの 鮮度抜群 サイズもびっくりサイズ  虫食いもないし

 

ま~~ それはそれは素晴らしい栗を数年取り寄せていました

 

何年位だろう?

 

ここに越したのが2000年 そのちょっと後だからね~

 

2008年は ブログを見ると

 

ちょっと小さいの送っていただいたと書いていありました

 

お友達にあげるのに 大きすぎると 数が少ないでしょ~ って

お電話でお話ししたようです

 

たしかに Mさんちの栗 1個70g近かったからね

 

でも それがまた皆さんから喜ばれていました

 

その年は 追加で作りたく お電話で まだ栗は大丈夫か? 聞いた記憶が有ります

 

まだ大丈夫よ 送りますね とお話ししたっきりになってしまって

 

それから 注文できなくなりました

 

かなり高齢の方だったので  後日生徒さんにお聞きしたら

 

やはり管理が大変で その年で栗農家を辞めてしまって 栗の木を全部切ってしまったって 

 

息子さんは後を継がなかったようです

 

本当に残念で

 

毎年 年末になると 銀座に行くと買ってくるのよ♪ と

干支の根付を送って下さり

 

妹さんが東京にお住いの様でした

 

あれからもう14年になるんですね

 

母さんの渋皮煮歴は 28年近くだから

 

その前後は ありとあらゆるところの栗を探し 作っていましたが

 

納得のいく栗に出会えなくて やっと小布施のあの栗と出会い

 

そして 2008年から また 栗探しで 色んな所から取り寄せていました

 

相当ですよ 産地 品種

 

ここ数年は 秋田の 西明寺栗にしていましたが

 

ちょっと昨年の栗が

 

お電話でちょっとお話ししましたが 農家さんご本人でなく

パートさんが収穫し 発送しているらしいので 色々選べないと

 

忙しいですからね

 

なので 今年は秋田に行こうと思っていました

 

自分で収穫して 他の栗農家さんを探そうかと思って

 

その前は 山口県の岩国に行こうと思っていました

 

そんな時 ふと思ったのです

 

近場だと鮮度もいいだろうな って

 

栗は茨城が有名

 

母さんが渋皮煮を作るきっかけになった ばあちゃんのいとこのおば様も

 

茨城の栗農家さんから取り寄せているって

 

茨城の栗は 明治屋さんで買っていたころ以来かもしれません

 

栗農家さん 栗の出荷がトップという割には 検索してもあまり出てきません

 

そんな時は グーグルマップでくまなく探す母さん

 

その中の数軒が インスタをやっていたので 問い合わせをし

 

今年はその農家さんから栗を取り寄せてみることにしました

 

初めての茨城の農家さん直の栗購入です

 

メールで色々やり取りし お電話ください というので

お電話しましたら 丁寧に説明をしてくださり

 

何種類も育てているので 選んでいただき

 

その栗が 昨日の午前中 届きました

 

いつもは10キロ~取り寄せますが 初めての農家さんなので

取りあえず第1弾として 5キロ

 

次は間を空け 5キロ

そのつぎは 岸根栗が収穫できたときは 岸根栗を

 

とお願いしました

 

 

     

 

 

5Kって少なくてピンときません

 

 

 

 

 

小布施の栗の時の詳細をお伝えしましたら

 

サイズを選別し送りますって

 

その分お値段

 

1・5倍になりましたが

 

 

味も確かめたいので 晩御飯は栗ご飯

 

 

 

 

 

 

3合炊きます

 

 

こちらは茹でて

 

 

 

茹でたのは 春ちゃんにお供え

 

 

 

 

晩御飯初物 栗ご飯

 

 

新米なので水加減ほんの少し減らしましたが 減らさなくてよかったみたいでした

 

 

 

 

お釜で炊くと おこげが沢山できるから

 

家族皆大喜び!

 

 

ちょっと焦げ過ぎだけど

 

 

 

 

そうそう 母さんのご飯茶碗  栗の図柄なんです

 

その時 珍しいな~ って思って購入

 

 

 

昨日はから揚げ沢山作って

 

あとは簡単な物で晩御飯でしたが

 

美味しい晩御飯でした

 

 

2022年10月1日㈯ 初めての栗が到着したって事を書いておきます