声だけでも聴けたらと思って、翌日サンコウチョウを見た場所へ行って見たのですが会えませんでした。
代りにキビタキ♀が水浴びにやって来たのを見ました。背中に水糸のようなものが引っ掛かっているのですが…なんでしょうね。
一度下に降りて水浴びをして戻って来ました。
それから日の当たる枝へ移り、羽をバタバタして乾かしていました。まだ糸のようなものが付いているようです。
気になるのか嘴で引っ張っていますが、とれないようです。
この後、散歩の人が通られると飛んで行きましたが、危ないものでなければよいと思います。
公園の通路にいたクロヒカゲ 蜘蛛の巣に少し触れましたが、自力で脱出しました。
フォロー中フォローするフォローする