お天気を心配していたのに、ピカピカの1日目
本当に暑かったのですが、とっても楽しい遠足となりました
まずは年長さんの駅での出来事
切符を自動改札機に入れるという、初めての体験ができました
先生達も「入れたらとるんだよ~」と声はかけたものの、まさか入れたところをじっと見ているとは・・・
すぐに次の切符が吸い込まれ・・・「ピンポーン」無人のはずの駅員さんが慌ててきてくれました
本当にこれだけでも楽しい体験素敵な出来事でした
公園は木陰に入ると涼しい気もしましたが・・・お昼前には水筒が空っぽになる子がほとんどでした
そんな暑さに負けず‥本当に良く遊びました
汗だくでしたが、気持ちはさわやかな1日目でした
2日目は何とさわやかな気候でしょうか
疲れ方が違う
残念だったのは、昨晩の雨でぬれていたこと
朝のうちは、草の上でゴロゴロできず・・・なんだか足が濡れて・・靴が・・・
そんなんでも、テンションの下がってしまう子が、いるんですよね~
でも、いつも泣き声の聞こえるクラスから、全く聞こえず、皆満足そうな顔をしていたことが今回の一番の収穫でしょうか
今後の保育にも役立てていきたいです
遠足も終わり、保護者の方々も第1回目の親睦会ありがとうございました
そんな雰囲気だったのでしょう
きっと楽しい会になったことでしょう
これから一年間、どうぞよろしくお願いいたします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます