いや~今日も暑かったですね~ 「今日も、プールに入れる?」と朝から、プールに入りたい気持ちはよくわかるのですが 来週もまた、天気が続くことを子どもたちと一緒に願うばかりです 今日は、六月生まれのお友達のお誕生日会 お誕生日の子どもたちは、金の冠をつけて、ホールへ入場 冠をつけると、ちょっぴり恥ずかしそうでしたが、とっても嬉しそうでした 今日のお楽しみは、「七夕祭り」という劇で、先生方の名演技を見ることができました 三人の先生が、織姫と彦星と神様に変身して、七夕の由来が伝わるようなすてきお話でした 特に、彦星が牛を引いてやってくるところなんて、素晴らしかったですぜひ、お見せしたかったです 子ども達もとっても喜んでいました 明日は、天気になれば、西武園のプールに行くこどもたちも多いのでは あ~したてんきにな~れ
きのうに引き続きむしあつ~い一日でしたね
プールにはちろん気持ちよく入れましたよ今日は流れるプールに初挑戦『ぴっぴっ』の笛の音でプールをぐるぐる走って流れができたらワニさんに変身「流れてる~」とビックリ
まだ風邪ひきさんが沢山なのではやく直ってみんなではいれるといいね
きのうと今日とっても暑かったので先生達も帰り際には「ばたんきゅうだよ」なんて話しています
子ども達の元気に負けないように私達もしっかり休まなくては
プールにはちろん気持ちよく入れましたよ今日は流れるプールに初挑戦『ぴっぴっ』の笛の音でプールをぐるぐる走って流れができたらワニさんに変身「流れてる~」とビックリ
まだ風邪ひきさんが沢山なのではやく直ってみんなではいれるといいね
きのうと今日とっても暑かったので先生達も帰り際には「ばたんきゅうだよ」なんて話しています
子ども達の元気に負けないように私達もしっかり休まなくては
今日はムシムシして暑かったですねぇ
でも、こんな日はプールが気持ちいい
ちょっぴり水が苦手な子も気持ちよさそうにちゃぷんとつかってましたよ(顔に水がかからないこと前提で…)
月曜日できなかった集会もできて“なかよし音頭”という新しい踊りを教えてもらいました
年長さんも知らない踊りだったので先生達のお手本を見て少しずつ覚えましたなかよし音頭はみんなでほっぺに人差し指をくっつけて“え~が~お”になるところや『それそれそれそれ』と元気よく掛け声をかけるところがある楽しい踊り
みんなでかわいらしく元気におどりました
またみんなで踊ろうね~
でも、こんな日はプールが気持ちいい
ちょっぴり水が苦手な子も気持ちよさそうにちゃぷんとつかってましたよ(顔に水がかからないこと前提で…)
月曜日できなかった集会もできて“なかよし音頭”という新しい踊りを教えてもらいました
年長さんも知らない踊りだったので先生達のお手本を見て少しずつ覚えましたなかよし音頭はみんなでほっぺに人差し指をくっつけて“え~が~お”になるところや『それそれそれそれ』と元気よく掛け声をかけるところがある楽しい踊り
みんなでかわいらしく元気におどりました
またみんなで踊ろうね~
今日は体操の日なのに、プールに入れるかなぁと朝から相談会
「入れるかな~」「どうしようか~、でも入りたいよね」という会話を何度かしていると、
お日様が出てきたので入ることに決定
すると、どんどん暑くなってきて入ることにしてよかった~って思いました。
暑さもあってかみんなのテンションもアップ。そして、担任のテンションもアップアップで
大はしゃぎしました
ワニさんに変身したり、みずかけっこをしたり、びっしょり
自由遊びでは水鉄砲やじょうろ、大きなビート板で「キャー」
と言っていたり楽しそうでしたよ
まだ、水が顔にかかるのが嫌がる子が何人かいますが、
ゆっくりと、なが~い目で・・・水に慣れてくれるといいなぁと思います。
明日もまた入れるといいですね
「入れるかな~」「どうしようか~、でも入りたいよね」という会話を何度かしていると、
お日様が出てきたので入ることに決定
すると、どんどん暑くなってきて入ることにしてよかった~って思いました。
暑さもあってかみんなのテンションもアップ。そして、担任のテンションもアップアップで
大はしゃぎしました
ワニさんに変身したり、みずかけっこをしたり、びっしょり
自由遊びでは水鉄砲やじょうろ、大きなビート板で「キャー」
と言っていたり楽しそうでしたよ
まだ、水が顔にかかるのが嫌がる子が何人かいますが、
ゆっくりと、なが~い目で・・・水に慣れてくれるといいなぁと思います。
明日もまた入れるといいですね
今日も朝から雨でした
集会もプールにも入れず、残念でした。
各お部屋では、色々工夫した遊びが行われ、ホールでは年長さんが協力してダンボール迷路を作ってくれました
午後は、その迷路で年中さんも年少さんも遊ばせてもらいました
入口には2つに道が分かれていて「どっちに行こうかな~」と楽しんでいました
今週はずっとお天気がよくないみたいですね
「明日晴れるように、てるてるぼうず作ってくる~」と子ども達
晴れた日は、みんなでプール楽しみたいですね
集会もプールにも入れず、残念でした。
各お部屋では、色々工夫した遊びが行われ、ホールでは年長さんが協力してダンボール迷路を作ってくれました
午後は、その迷路で年中さんも年少さんも遊ばせてもらいました
入口には2つに道が分かれていて「どっちに行こうかな~」と楽しんでいました
今週はずっとお天気がよくないみたいですね
「明日晴れるように、てるてるぼうず作ってくる~」と子ども達
晴れた日は、みんなでプール楽しみたいですね
「先生ークッキングいつやるの」の声がたくさん聞かれた今日の年中さん
みんなで幼稚園で初めてのお料理(おやつ作り)に子ども達はドキドキワクワク顔でしたよ
ちなみにメニューは<チョコバナナ>
エプロンを着け、手の消毒をした後は、いよいよクッキングのスタート
まずはみんなで材料の確認と準備チョコレートを湯せんで溶かしてみると・・・
「チョコがドロドロに変身してるぅー」子ども達の顔も溶け出しそうなくらいニコニコでした
フォークでバナナを刺してチョコの中に入れた後はクルクル回してからませて・・・思わず口に運びたいところをグッとこらえて冷蔵庫の中へ
給食のデザートとしておいしくいただきましたよ
子ども達の感想をインタビューしてみると、「冷たくて、甘くて、おいしぃー」バッチリの出来でした
今度は何をつくるかなぁ~おたのしみにっ
みんなで幼稚園で初めてのお料理(おやつ作り)に子ども達はドキドキワクワク顔でしたよ
ちなみにメニューは<チョコバナナ>
エプロンを着け、手の消毒をした後は、いよいよクッキングのスタート
まずはみんなで材料の確認と準備チョコレートを湯せんで溶かしてみると・・・
「チョコがドロドロに変身してるぅー」子ども達の顔も溶け出しそうなくらいニコニコでした
フォークでバナナを刺してチョコの中に入れた後はクルクル回してからませて・・・思わず口に運びたいところをグッとこらえて冷蔵庫の中へ
給食のデザートとしておいしくいただきましたよ
子ども達の感想をインタビューしてみると、「冷たくて、甘くて、おいしぃー」バッチリの出来でした
今度は何をつくるかなぁ~おたのしみにっ
今日も朝から雨でしたね
プールを楽しみにしていた子もいたけれど、今日はおやすみ
ということで今日はお部屋で遊びました
子ども達は遊びのプロどんどん遊びが変わっていくのでいつも関心のまなざしです
今日は積み木を組み合わせてバイクに変身させて3人乗りをする子(ホントだったら違反ですけどね・・・)
粘土でいろいろなものを作る子、スーパーマンになって飛んでる子などなど
色んな遊びが飛び出し、楽しく遊びました
明日、年中さんはクッキングをやるようで、みんなとっても楽しみにしています
おいしくできますように・・・
プールを楽しみにしていた子もいたけれど、今日はおやすみ
ということで今日はお部屋で遊びました
子ども達は遊びのプロどんどん遊びが変わっていくのでいつも関心のまなざしです
今日は積み木を組み合わせてバイクに変身させて3人乗りをする子(ホントだったら違反ですけどね・・・)
粘土でいろいろなものを作る子、スーパーマンになって飛んでる子などなど
色んな遊びが飛び出し、楽しく遊びました
明日、年中さんはクッキングをやるようで、みんなとっても楽しみにしています
おいしくできますように・・・
未就園児のお母様今日は第2回の園庭開放雨という悪天候の中大勢参加していただいて、
ありがとうございましたいかがでしたでしょうか
今回は簡単な製作という事でホールで素敵なアジサイを作りました作る前、突然アンパンマンが現れた時はみんなびっくりしていましたね立ち上がって踊っている子もいて可愛かったです
今日のホールの中は、沢山の人でムンムンし、まるでサウナ状態(私だけでしょうか)でしたが、子ども達は思い思いに楽しく遊んでくれていたのでホントによかったです
次回も元気で沢山のお友達が来てくれる事をこでまり幼稚園の先生はみんなで待っていますね
次は7月5日を予定していますお天気になりますように
ありがとうございましたいかがでしたでしょうか
今回は簡単な製作という事でホールで素敵なアジサイを作りました作る前、突然アンパンマンが現れた時はみんなびっくりしていましたね立ち上がって踊っている子もいて可愛かったです
今日のホールの中は、沢山の人でムンムンし、まるでサウナ状態(私だけでしょうか)でしたが、子ども達は思い思いに楽しく遊んでくれていたのでホントによかったです
次回も元気で沢山のお友達が来てくれる事をこでまり幼稚園の先生はみんなで待っていますね
次は7月5日を予定していますお天気になりますように
太陽が出ると、暑いですね
でも子ども達は「暑さなんて何のその」
元気にとびまわっています
サッカー・氷鬼・すべり台、すなばなど、
汗でビショビショになっても走っている子ども達でした
今日もプールにも入ることが出来て
体操の先生とも初プール
楽しそうでした
きっと、家に着くとバタン・キューかしら
ゆっくり休んでまた元気に幼稚園にきてねー
私も、今日は汗びっしょり
これから先・どうしようかと・・・
明日は、第2回園庭開放
頑張ります
きょうは、いいお天気になってこの間は足だけだったぷーるにも
思い切り?とまでは行かないものの
気持ちよく入ることが出来ました
お水が苦手・・・
という子もいなくて、ちょっとだけよーが・
ビショビショなってしまった先生達
あれ!なんかホースで水をかけている人が・・・・
まさか、職員室の誰かなんていいません
そんなことが出来るのは・・・・誰でしょう
明日は、体操の先生と入れるかなあ
いいお天気になりますように
明後日は、園庭開放第2回目
まだまだ不慣れなので、どんなになるのかふ・あ・ん
でも、かわいい、子ども達に会えるので楽しみです