goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっときいてよ!(こでまり幼稚園ブログ)

☆先生たちの、日記のような・日々思っていること&子供たちの
ようす、など書いて行きます、何時もチェックしてね☆

今日は・・・

2015年06月30日 | Weblog
プールは、なしと言う事で・・・体育指導を行いました

裸足で、体操はじめた時は、「痛い」なんて言っていた子ども達でした

が、だんだん慣れてきて気持ち良くなってきたのかな・・・

ひざをついても、お尻がついても以前よりは気にせずに、体を動かしたり、鬼ごっこ

をしたり・・・「あ~たくましくなってきたな~」なんて思って見てい

ました

外でやっていると、何だかみるみるお日様が「暑いプールに入りた

いっ」なんて声も・・・体操の先生が晴れ男晴れ女なのかな

・・・七夕の飾りつけも行いました各クラス、趣向を凝らして作りました

お迎えの際、ぜひご覧くださいね

みんなの願いが叶いますように・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プールにはいりましたよ

2015年06月29日 | Weblog
 涼しい朝を迎え、今日のプールどうかなぁと思いましたが、お日様が出てきて入ることができました
少し、風が涼しく感じましたが、元気にはいましたよ

 すっかりお天気になった午後は、外に出てたくさん遊びました。
走ることも飛ぶことも転ぶことも全力です。たくましい。。


消防写真も今日から掲示が始まりました。年長さんはホールに、年中・少さんは各お部屋の前で見ることができます、よろしくお願いします

そして、もうすぐ七夕も。今年もみんなの願いと一緒に大きな笹を飾ります
園長先生とバスの運転手さんが今日、笹を取に行きました。

明日お楽しみに

今週、スタートの月曜日、体調崩すお友だちが多くみられました。栄養はもちろん、しっかり睡眠をとって元気に登園してください
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定変更!!

2015年06月26日 | Weblog
 なんだか、朝から曇り空
天気予報を見ると月曜日が…ということで、先生たちで相談してお誕生日会を行いました
突然の変更でドキドキしたのは、お休みの子がいたらどうしよう・・・と朝から電話が鳴るたびにドキドキ・・今日は欠席のお友だちも少なくて、勿論お誕生日のお友だちは全員出席

各クラスでお名前を呼んでもらってから、ホールに集まりました
椅子を持って移動するのも上手になって年少さんでも男の子・女の子・男の子・女の子・・・・・順番に並んでこられるのですよ

お誕生日の子はご満悦
担任の先生と写真も撮って、嬉しそう・・・ちょっと気になったのが、女の子の髪型誕生会だったらもっとかわいい髪形にしようと思っていた保護者の方がいましたら、この場を借りて謝ります ちなみにみんなプール使用の髪の毛でした

本日の出し物は、「やだっとちゃん」という子キャラクターが出てくるパネルシアター、なんでもかんでも「やだー」というもので・・・子どもたちの反応が本当に良くて・・・・よくいう食いついてくれていました
やだやだやだやだ、やだっとちゃんなんでもかんでもだいきらいやだやだやだやだやだっとちゃん」・・・もしかしたら口ずさんでいませんかなんとも耳に残る歌で、一日中どこからか聞こえていました


そのあと、ホールで黄組さんが積木で遊びました小さな体で、たくさんの大きな積木を運んで、楽しみましたもったいないので、そのままご飯を食べてまたひと遊び
午後は年長さんも交じって、改良を続け、汗だくで楽しみましたそんな中、ふと舞台を見ると
衣装をつけた紫組の女の子が、ダンスを始めているではありませんか
子どもの行動力に唖然

雨でも全力投球のこでまりでした

今年に入って、コメントが・・・・全く無くて先生たちのやる気が出るようにぜひコメントよろしくお願いいたします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プール入れました!

2015年06月25日 | Weblog
今日も昨日に引き続きプールに入れました~
プールを楽しみにしている子も多く、プールの準備をしていると、ニコニコ笑顔で「入れる?」「今日は何番目かな?」と、質問があるんですよ

他のクラスが呼ばれると、呼んでいないのに、お部屋に戻りプールに入る気満々の子どもたちが可愛かったです

年少は、初めて2クラス合同で入ってみました~
違うクラスのお友達にタッチをしたり、水のかけっこをしたり、したんです。
 給食の時間に、「明日は、桃組と入るの?」「青組さんかな?」なんて、言っていて、
クラスだけでなく他のクラスのお友達と入るのが楽しかったようですよ

今、突然の雨・・・凄いですね~明日はやっぱり雨かな

ここの所で、疲れもでている様です
給食中、居眠り・・・お帰りでも居眠り・・・なんて子もいる赤組なのです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのプール☆

2015年06月24日 | Weblog
今日は朝からお天気もよく、久しぶりのプール日和でした
雨だったり水温が足りなかったりでしばらくプールに入れていなかったので子どもたちも嬉しそう

年少さんは水着に着替えることもすこしづつ慣れてきたようで、担任の力を借りずに一生懸命水着と格闘している子もいてとってもほほえましかったです
前のクラスが大きなビート板を使って遊んでいるのをみて「あれやりたい!!」とウキウキのこどもたち・・・
遊びの最後に出してみるとみんなでビート板の上に乗ってキャーキャーおおはしゃぎでとーっても楽しく遊びました

七夕に向けての製作もはじまっているので、たのしい活動になるよう工夫していきたいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から書いていま~す♪

2015年06月24日 | Weblog
昨日はプールに入れると思ったのですが・・・水温、気温が足らず断念
その代わり裸足になってみずでっぽうあそびをしました
初めは控えめな子どもたちもどんどん豪快になって水びだしになって
遊びましたよ
子どもによってはエプロンめがけてかけてくるものだから
先生達もびしょびしょになりました

今日は天気がいいのでプールに入れるかな・・・
園庭は“キャ~”と楽しい声で盛り上がることでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日いかがでしたか?

2015年06月22日 | Weblog
昨日は父の日でしたね
それぞれかわいらしいプレゼントを持ち帰っていましたね
今日は「パパよろこんでくれたー」と報告がいっぱい届きました
「そっくりって言って、大笑いしてたよー」と言う子も
(すてきなパパ
お父さんいつもありがとうございます

お昼にはとーっても暑くなりましたね
朝は肌寒く水温も低かったので、今日はプールには入らず、
年中さんと年少さんでおさんぽに行ってきました
初めてのおさんぽでドキドキ歩くのが上手な年少さんと、
おさんぽにもすっかり慣れて、ほんわかモードの年中さんで
のんびりのんびり近所を回ってきましたよ

今週はプール何回は入れるかしら・・・
子どもたちも「今日は?今日は?」
プール楽しみにしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気、不安定ですね!

2015年06月19日 | Weblog
ここのところ、全国のあちら、こちらで天候が急変し、被害が出ています。

昨日、今日と雨が降ったり、止んだりする中で遊びを見つけて楽しむ子ども達でした。

廃物で作った車にタイヤをつけて、うごかしました。今日は、お部屋でダンボール箱を繋げて駐車場をつくり、駐車番号をかき、坂を付け足したり子ども達で考えて発展しました。ガソリンスタンドも登場しました。
たのしかったです。!!!

来週におうちに持ち帰りします。
いぱっいほめてあげてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も…

2015年06月18日 | Weblog

雨が降ったり、止んだり今日も涼しくプールはお休みでした

2日続けてのお休みに子ども達も残念そう

早く良いお天気に戻るといいですね

年中さんは今日、廃物で作ったくるまで遊びました

ホールにサーキットを作り、とっても楽しそう

自分で作ったくるまをビュンビュン走らせ、にこにこ笑顔の子ども達でした

来週中にくるまを持って帰りますので、楽しみにしていてくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プールお休み

2015年06月17日 | Weblog
今日は、涼しかったですね~ちょっと、休憩

にも関わらず、子ども達は「今日はプールなし」とちょっぴり残念そう

今日は、実習の先生の日・・・と言うわけで、担任は子どもに変身いつもの先

生ではなくて、〇〇ちゃんと呼ばれる私・・・(言う方も楽しそう

魚&釣りざおを作り、魚つりをやりました「何匹釣った~

「今日の夜ご飯にしよ~」などなど盛り上がっていましたよ

いつもとは違う雰囲気に、子どもたちも新鮮だったようです

私も、いつもとは違う角度から子ども達を見ることができて、楽しかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする