goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっときいてよ!(こでまり幼稚園ブログ)

☆先生たちの、日記のような・日々思っていること&子供たちの
ようす、など書いて行きます、何時もチェックしてね☆

七夕の日🎋

2025年07月07日 | Weblog

今日は、七夕の日🎋⭐️

みんなのお願い事は何かな??年少さんは

『おにぎりをいっぱい食べたい!』『くるまをうんてんしたい!』

『エルサになりたい!!』『ゴリラになりたい!!』などとっても可愛いお願い事を教えてくれました。素敵なお願い事叶うといいね☺️❣️

そして、今日は体操がありました。年少さんは、なんと今日だけ園長先生が体操の先生になってくれました。

『今日は、園長先生が来てくれるよ』とお話しすると『えー!!なんで!』『やったー!』と大喜び

体を使って、うさぎやカエルに変身したり、跳び箱に乗ってジャンプをしたり、、

いつもとはちょっと違った体操に子どもたちもとっても楽しんで取り組んでいました!

月曜日からパワーと元気いっぱいの子ども達でした

今週も楽しく元気に遊ぼうね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小麦粉粘土

2025年07月02日 | Weblog

今日は待ちに待った小麦粉粘土を作る日

年長さんはなんと、粉、から粘土を作ります

ふわふわの粉に水を入れて、手を入れると・・・わっ「手にくっついた~」

初めはその感触にだった子ども達も、段々にパン職人に

耳たぶくらい・・・までこねこねすると、気持ちよい~

そこへ絵具登場

中まで色を付けるのは、なかなか大変ですが、そこは年長さん頑張っていましたよ

約30分こねていたでしょうか・・

ここまでくれば後はお楽しみ

形を作って行きますよ

明日はお店屋さんを開いて、お買い物

元気に登園してくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から7月🎋

2025年07月01日 | Weblog

昨日飾りつけした笹が、風にゆられてとてもきれいですね。

登園・降園時に『あった!あった!』

と、嬉しそうに短冊を読む保護者のみなさまの姿を見ていて

幸せのおすそ分けを頂いた気分でいます

わたしの願い事は…🌸がして

今日の幼稚園は…さすがのみんなもお外へは遊びに行きませんでした。

賑やかだったのはもちろん水遊び

年長さんは、ホースのシャワ―なんてもうへっちゃら

バケツからのお水バズーカにも『かけて!かけて!』

でも、周りで一緒にお水がかかって渋い顔の子も

それでもさっぱりあ~楽しかったとスッキリしたお顔でいます。

1学期もあと20日え~!!

でも、お楽しみがいっぱいの7月♫

どんな思い出ができるか楽しみです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日が続きますね

2025年06月30日 | Weblog

今日は朝からNさんが、みんなのために笹をとりに行ってくれました

10時前には立派な笹が3本

中々見る事の出来ない光景ですね

早速飾りをつけて、お帰りには各学年しっかり飾ることが出来ました今年もみんなの願いが叶いますように

朝のうち年中さんは、石鹸で作ったクリームをスポンジに塗ったり、カップに入れたり・・・

最後のお楽しみをしました    無事に出来上がってよかった

お天気なのは良いけれど・・・

何ということでしょうか・・・暑すぎるのですが、夏まつりに向けて盆踊りも踊りました

やぐらを園庭に出すとそれなりの雰囲気で当日までしっかりと踊っていきますね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月生まれお誕生日会

2025年06月27日 | Weblog

 

むしむし暑い日が続きますね

体調崩していませんか?熱中症気を付けてくださいね

 

さて今日は6月生まれお誕生日会

舞台に上がってニコニコのお友達もいれば

みんなの前に立ってドキドキ緊張してしまう子もいました

素敵な思い出になっていたら嬉しいです

年長さんははじめてのシンバルをつかって合奏をしました

シンバルの大きな音を近くで聞いて驚きながらも

がんばって合奏を行っていました

その後はみんなで水遊び

水鉄砲やバケツを使って水のかけあいっこ

とっても盛り上がり楽しい時間でした

 

次またみんなに会えるのは月曜日

楽しみにまってま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し蒸し

2025年06月26日 | Weblog

今日も予報と思いきや、意外にが降らず、時折も顔を出していましたね

でも湿度は高い

じっとしていても汗が吹き出します

「はぁ〜、ムシムシだね」と私が言うと、

「先生、蒸しパンになっちゃうね」、それにつられて他の子も「肉まんじゃない?」

子どもの発想っておもしろい🤣

「汗が出たら、かゆくなっちゃうし、自分でハンカチでふこうね」と声をかけています

 

年長さんは今日英語でしたが、エイドリアン先生に今日の天気を聞かれ、今日の天気を悩む子どもたち

Sunnyなのか、Cloudyなのか、Rainyなのか・・・

結局、「It's sunny today.」と答えていました

そして、が降っていなければ、子どもたちは元気にお外へ飛び出していきます

こんなに暑いのに、鬼ごっこに誘われる担任

子どもたちのおかげで毎日いい汗かいてます

 

午後は、林の木陰で、全学年で盆踊りを踊りました

でも踊っている姿、見たことありますか

ちっちゃな手足を一生懸命動かして踊る姿は、本当にかわいいです

これからもっともーっと上手になっていくはず

 

今週もあと1日

明日も元気に来てくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑かったですね‥雨なのに

2025年06月25日 | Weblog

雨予報なのに・・・なぜか晴れてきたり風が吹いてあたりが暗くなると

お天気の急変に体が・心がついていかない1日でしたね~

ここは亜熱帯なのか~

気候変動を本当に実感する日々ですね

朝から晩まで、いえいえそういえば1日中エアコンをつけていて・・・電気代も・・・でも身体が大切ですね

 

子ども達もちょっとお疲れモードの子もいます・・・が、晴れると外に飛び出していくので・・

しっかり水分補給して過ごしていきますね

私は毎日良く眠れること

良く食べて良く寝て、乗り切っていきましょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨でも楽しい!

2025年06月24日 | Weblog

今日はジメジメお天気…朝から雨も降っていたので一日お部屋で過ごしましたよ

 

お部屋では七夕の飾りを各学年制作中です来月には園庭に笹も登場するかも

折り紙で織姫・彦星を折ったり、季節の食べ物を折ったり…つなぎ飾りを作ったり

みんなの願い事と一緒に飾りたいと思います飾られたらぜひ見てみてくださいね

 

お昼を食べた後はホールに行き、大型の積み木を出してみんなで遊びましたよ

大きな積み木を協力しながらもっていき巨大電車の完成大きな電車にみんなでのって出発進行して遊びましたその後は、舞台の上でダンス

雨でも楽しんで1日を過ごしましたよ

水遊びも今週できたらいいなと思っています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パズルにハマってます!

2025年06月23日 | Weblog

図形と動物園のパズルを楽しんでいます!

食後のお腹休めで1人一つを選んで真剣にやっています。

すごい集中力のある子は何度も繰り返しパズルを楽しみ、あっという間に完成‼️

気が乗らない子は。。。すぐ諦めモード!これからも引き続き空き時間、猛暑❣️

雨の日☔️など楽しみたいです。パズル🧩!右脳が育つ!そうです。

  そして、今日も蒸し暑く💦水鉄炮,水かけっこ💦をワイワイと。

そう!石鹸をコリコリと削り,粉になった石鹸に水を入れて泡立て器でクルクルした

ら,何と😕クリームに。さて!次はどうなるのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は外で遊べた~!!

2025年06月20日 | Weblog

この頃暑い日が続きますね。今日は暑くても外で遊べて子どもたちも嬉しそうにしていました。

ブランコが大好きな年少さん。「先生、押して~」の連発。そういった子どもたちが可愛いですね

今日はどの学年も水遊びはおやすみ。裸足あそびをやったり、ホールであそんだり、折り紙を折ったり楽しんでやっていました。

暑い日が続くので水分補給の声をしっかりとかけていきたいと思います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする