交通指導員の方々から交通ルールの話を聞きました。暑いのでホールで行いました。
しんちゃん!というおともだちがきました。可愛いお猿さんのお人形の腹話術をたのしみ、DVDを見て、
横断歩道の歩き方、信号機の見方も学びました。実際に指導してもらいましたよ!家から、園から、お買い物へ
行くときなどおこさんとかくにんしてみてくださいね!❣
そうそう!きょうは緑色の玉でテントの屋根上になげたり、カゴをぶら下げていれてみたり、
太鼓橋や、お家などの上にカゴをのせて、入れる遊びを楽しみました。
又、ままごとの材料になったりと緑色の玉は大活躍でした。
「なんで?緑色の玉なの?」と気が付くお友だちがいましたよ!こいれからどうなるのでしょうか?
お楽しみに!!!