2日間の運動会予行では、子ども達はお客さんになったり、今までのゆうぎや、競技をみせてあげたりしました
ワクワク、ドキドキ!!がいっぱいでした
運動会当日は、更にドキドキですね
予行を終えた子ども達は、朝登園すると、年長さんはリレー、逆上がり
年中さんは、玉入れに、かけっこ
年少さんは、台に登ってジャンプしたり、ヨーイドンのかけっこが始まります
自分から、頑張ると言って参加する子も増えてきましたよ
少しずつ、運動会モードになってきました
年中さんでは、玉がなかなか入らなくて…「もういい」なんて言っていたお友だちが、
「頑張る」と言って、何度もかごめがけて投げる姿がありました
諦めないで挑戦することで、だんだんコツをつかみ入るようになったんですよ
担任も嬉しかったです
諦めないで頑張る事って大切ですね
2日間ゆっくり休んで、月曜から元気に幼稚園きてくださいね

ワクワク、ドキドキ!!がいっぱいでした

運動会当日は、更にドキドキですね

予行を終えた子ども達は、朝登園すると、年長さんはリレー、逆上がり

年中さんは、玉入れに、かけっこ

年少さんは、台に登ってジャンプしたり、ヨーイドンのかけっこが始まります

自分から、頑張ると言って参加する子も増えてきましたよ

少しずつ、運動会モードになってきました

年中さんでは、玉がなかなか入らなくて…「もういい」なんて言っていたお友だちが、
「頑張る」と言って、何度もかごめがけて投げる姿がありました

諦めないで挑戦することで、だんだんコツをつかみ入るようになったんですよ

担任も嬉しかったです

諦めないで頑張る事って大切ですね

2日間ゆっくり休んで、月曜から元気に幼稚園きてくださいね
