年長さんが心を込めて作った焼きもの製作
今日はその焼き物に色を付けて焼いて頂く“本焼き”の日でした
この日を子どもたちもず~っと楽しみにしていたので
、素焼きして頂き真っ白になった自分の作品を見るだけで大興奮っ
焼き物の先生から色の付け方などの説明して頂いた後は、さぁレッツ色づけ
色は青・緑・黄の三色の中から選びそれぞれ付けたのですが、ひとつひとつの工程で
先生が様子を見せてくれたので
、子ども達もとっても喜んでいました
そうして焼きあがった、世界で一つだけの自分の作品が釜から出されるたびに
“おぉ~~~っっっ
”
の、大歓声



最後までみんな目をキラキラさせて見ていた子どもたちです
中にはラッキー
な子もいて、三色以外の色が出ているっっなんて事も
もうっ、ぜひ、実物を見ていただきたいっ

というわけで…
今日出来上がったみんなの作品は“作品展”で飾りますので、どうぞお楽しみに

今日はその焼き物に色を付けて焼いて頂く“本焼き”の日でした

この日を子どもたちもず~っと楽しみにしていたので


焼き物の先生から色の付け方などの説明して頂いた後は、さぁレッツ色づけ

色は青・緑・黄の三色の中から選びそれぞれ付けたのですが、ひとつひとつの工程で
先生が様子を見せてくれたので


そうして焼きあがった、世界で一つだけの自分の作品が釜から出されるたびに
“おぉ~~~っっっ


の、大歓声




最後までみんな目をキラキラさせて見ていた子どもたちです

中にはラッキー


もうっ、ぜひ、実物を見ていただきたいっ


というわけで…
今日出来上がったみんなの作品は“作品展”で飾りますので、どうぞお楽しみに

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます