

一人ひとりに園長先生から、卒園証書をいただくと暖かい拍手をいただき

心温まる、思い出深い卒園式になりました

外では、アーチのところでお見送り

写真を撮ったり、ほんの少しでしたがお話もでき、お別れをすることができ良かったです

小学校に行っても元気で明るいこでまりっ子で頑張ってくださいね。
いつまでも応援しています

年中さんはしっかり式に参加してくれてありがとうございました

歌も言葉も今までで一番上手でした

退場する時には、年長の保護者の方々から拍手をいただき

ちょっと恥ずかしそうに退場していきました。送り迎えのご協力ありがとうございました

お母さん達を泣かせようと演出してるのかと思いましたよ
お姉ちゃんのときは、4、5日前におたふくになり
食事もまともに取らないまま主席させたので、式の最中は体調が心配で、感動
幼稚園の卒園式は可愛いな
もうこんなに可愛い姿は見られないのかなと思うと寂しくなりました
計六年間、子供と一緒に楽しく幼稚園生活がおくれました。どうもありがとうございました。
彼・彼女達の こんな可愛い姿は二度と見れないのかと思うと 少し悲しくはなりますが、悲しんでもいられないんですよね
前向きに~と思いつつ…でも やっぱり悲しいんです
時間はかかりますが少しずつ慣れていきたいと思います。 お別れした3人の先生の幸せと卒園した皆さんの幸せを願っています
本当にお世話になりました