こばとの独り言

ひたすらに趣味を語るブログ。
【18禁の記事もある為、閲覧は自己責任でお願いします】

「天精国取りセックス合戦!!」 穂積萌愛マウスパッド

2014年10月21日 19時59分11秒 | 美少女ゲーム

・・・なんでコレ買ったんだろう・・・と今になって思うのだけど、買ってしまったものは仕方ないってことでw
今月発売予定のsofthouse-sealGRANDEE最新作「天精国取りセックス合戦!!」に登場するヒロイン・穂積萌愛の“ほぼ等身大パ○ズ○マウスパッド”(伏字使いましたw)です~。

マウスパッドとしては無駄に大きいですが、等身大って言われると小さく感じるかな。“ほぼ”っていうのが怪しいw
おっぱいの部分は袋の上から触ってみたけど、まぁ柔らかかったんじゃない?もう少し谷間をクッキリさせて2つの山をハッキリ分けてくれた方が良かったかな。だってパ○ズ○できな(ry
ただまぁ、マウス操作時おっぱいの上には手首のちょっと上の部分を挟むと手が疲れなくて丁度良いいかなw

とりあえず、素直に2-Gセット買えば良かったかなぁ・・・と今は思うw 値段が高いのでどっちか迷って立体おっぱいに負けました(爆)
ぁ、「天精国取りセックス合戦!!」は当然買います。2-G氏の絵は好きなので。キャラは狛江奈々が1番好みかな~。穂積萌愛も好みですけどね。楽しみです!


「ダンジョントラベラーズ2」 PSVita版 プレイ日記7日目

2014年10月20日 19時54分21秒 | 美少女ゲーム

ボゴミールの塔を探索中~。

いつの間にか100時間超えてたんですねw 現在はボゴミールの塔の11階~15階の階層を探索しております!
ボゴミールの塔は、1階~5階がヴァルキリー、6階~10階がスナイパー&ミストレスが必要になります。私のパーティだと、5階までのヴァルキリーは盾として機能していたのでまったく問題なかったのですが、6階~10階は2人を入れ替えたときは少し苦労したかな。まぁ慣れればどうってことはないですが。
11階~15階はマジカルプリンセスとトレジャーハンターが必要なので、いつものメンバー(メルヴィMP、ユーニET、愛佳SG、春夏DI、よっちSA)から入れ替えるのは1人だけでした。外したのはよっちですね。あくまでメルヴィのマジプリ頼みのパーティですのでw そんなわけで、トレハンにしたイルファを入れております。イルファは、くノ一が1番良いのですが(ポーズが変わるw)、まぁとりあえずってことで。
ボゴミールの塔だと、Lv50はぶっちゃけ役立たずですが、盾役のヴァルキリーや補助役のメイド系なら何とか役に立てます。攻撃役となる前衛系はまったく使えませんw 前衛やスナイパーはLv70くらいでようやくって感じですかね。トレハンはアイテム収集や先制攻撃などの面で使えますが、攻撃面では無力ですね。

そして、メルヴィがLv99になりました~。

ようやくマジプリでも装備できる両手剣を入手したんで早速装備させました。まぁ防御力が下がるし、盾に付けてた行動速度アップのエンチャントがなくなった分、攻撃回数が減ってしまいましたが、その分ダメージは大きくなったので別に良いかなと。まぁフィルスソードを入手するまでの繋ぎですね。
あと、ユーニもLv99になっております。まぁLv99になったところでそんなに余裕はないんですがね~。通常戦闘でも油断すればやられるし(状態異常さえ防げば問題はないですが)。Lv99にしただけでは八大神には勝てませんし。何の準備もなしにメイド先生に突っ込んだら呆気なく負けましたwww アレは少なくとも突耐性を100にせんと話にならんなw

そんなわけで、まだ続きます~。


第19回 秋華賞

2014年10月19日 19時57分05秒 | その他(未分類)

牝馬三冠レース最終戦、秋華賞。

・・・の前にあった東京メインレースのアイルランドトロフィーの方がインパクト強かったですw あの走りはちょっと笑ったよw
今回で5連勝となったエイシンヒカリですが、4コーナーまではツインターボ、直線はシーザムーンが思い浮かんだwww 大逃げで道中は10馬身以上離れていましたが、直線に入るとどんどん外へ外へ膨れていって後続に詰め寄られたのに、外ラチまでいったらそこからもう一伸びして最後は3馬身半差でゴール。
左回りは初めてだったみたいですが、右回りの方がいいのかな?まだ3歳ですし、これからの成長が楽しみです。サイレンススズカのように強い逃げ馬になるか、ツインターボみたいに個性的な逃げ馬になるか・・・今後の動向にも注目ですね~。

そんなわけで、秋華賞です。
この世代で1番注目されるハープスターは凱旋門賞に行ったために、人気はオークス馬ヌーヴォレコルトに集中してましたね。確かに実績なら間違いなくNo.1ですが・・・“圧倒的1番人気の岩田騎手”というのは2着が多いというイメージが強いですよね。結果はまさにその通りでしたしw

勝ったのは3番人気で重賞未勝利のショウナンパンドラ。浜中騎手の好騎乗が光りましたね。最内の経済コースを回ってヌーヴォレコルトの猛追を凌いで勝利。
ヌーヴォレコルトは勝った馬との位置取りの差が出た感じかな。岩田騎手は内を突くと上手い印象あるけど外から差すイメージがあまりないなぁ~。
2番人気のレッドリヴェールは・・・うーん、もう1つですね。阪神JFでハープスターに勝ってしまい、桜花賞でも差のない競馬をしてしまったがために過剰人気になっているような気がしないでもないです。短距離の方が向いてるかもしれませんよね。
しかし・・・ディープインパクト産駒は京都コース強いなぁ~。京都コースの場合はプラスで考え、他の競馬場では割引するって感じでしょうかw あと一部は東京競馬場にも強いってのもありますね。ただし、どっちも良馬場に限りますがw

そういえば、オーストラリアのG1、コーフィールドカップに出走したアドマイヤラクティが勝ったそうですね。トップハンデだったのに凄いです!この調子で本番のメルボルンカップも頑張ってほしい!
日本では凱旋門賞やドバイワールドカップ、香港国際競走ばかり注目されがちですが、こうやって、もっと他のレースにも出走してほしいです。それぞれの適性がありますしね。もしかしたらステイゴールドみたいに海外でこそ実力を発揮する馬もいるでしょうし。
個人的にはブリーダーズカップの芝のレースなら勝てるんじゃないかって思うんですけどね。シーザリオがオークス勝ったし、BCターフでは日本ではG2クラスのトレイルブレイザーが4着でしたし・・・ダートは無理でもターフなら結構いけるんじゃないかと。つか、今の日本の競馬界はアメリカで走ったサンデーサイレンスの孫やひ孫が中心ですから、通用しないわけないと思うんですけど・・・なんでヨーロッパばかり行くのかなっていつも思います。SS産駒なら逆にアメリカだろうって思うんですけど・・・。
まぁ色々事情があるんでしょうけどw


電撃通販グッズ その25

2014年10月18日 20時03分47秒 | 美少女ゲーム

電撃誌上通販グッズ、9月度着分をご紹介~。

先ずは通販ではなく、電撃姫11月号の付録からw

発表されたばかりのゆずソフト最新作「サノバウィッチ」より発情魔女・綾地寧々のA1ポスターです~。
彼女の声が私の好きな声優の桐谷華さんなのでどんな感じなのか楽しみですね~。キャラソンのドラマCD聴く限りでは結構可愛らしい感じでしたが。まぁ、前作の真咲とは違う感じなのは間違いなさそうだけどw

あとはテレカになります。

テレカ1点目はコチラ。

「ヤキモチストリーム」よりクーデレ先輩・雪倉睦月です~。
結局この娘が1番タイトル通りのヒロインだった気がしますw

テレカ2点目はコチラ。

「晴のちきっと菜の花びより」より桜木雨音です~。
この子は折角の自分のシナリオになっても話のメインは時雨だったのがちょっと可哀想だったような気がしないでもないw
とりあえず、この作品は、このみちゃんが全てですw

テレカ3点目はコチラ。

度重なる延期で延び延びになって、ついにマスターアップした「迷える2人とセカイのすべて」より幼馴染の支倉乙羽です~。
ぶっちゃけ、この娘がいるから買うようなものですねw

今回は以上!

オーガスト、ゆずソフト、サガプラと私の好きなブランドさんが続けて新作を発表したので嬉しいですね~。
・・・その分、グッズへの出費が増えるんですけどw


「恋がさくころ桜どき」 月嶋夕莉抱き枕カバー

2014年10月17日 20時09分25秒 | 美少女ゲーム

「恋がさくころ桜どき」より真面目な風紀委員長・月嶋夕莉の抱き枕カバーを買いました!!

 

・・・これって、和泉つばす氏の描き下ろしではあるけど、翡翠亭から出たものなので、公式グッズではないよね?w でも、まぁ、描いた本人ならどっちでも良いんですけどw

裏側の絵はこんな感じ~。

更に色っぽくなってます(*´Д`*)b

夕莉は、さくさくの中では美桜と並んで1番好きです!どっちが好きか~ってのは甲乙付け難いです!決められませんねぇ。
っていうか、夕莉と美桜のコンビが大好きなんですよね~。妄想してる美桜を止めようとする夕莉を見るのが好きw

あとは、美桜とこなみの抱き枕カバーが欲しいなぁ~。


「ダンジョントラベラーズ2」 PSVita版 プレイ日記6日目

2014年10月16日 19時55分31秒 | 美少女ゲーム

現在ギア・キャッスル探索中~。そろそろ最後のボゴミールの塔に行けそうです。

珍しくパーティ編成に変更なしw
ギア・キャッスルは少々パズル的な要素がありますね。順番にスイッチで扉を開けるとか、コンベアを切り替えるとか。異界ダンジョンは少し複雑なんで、鞄がいっぱいになって途中で引き返すとどこまで行ったか分からなくなることがありますねw
マハーシュトラ寺院を探索していたときに、キリの良いところまで行って引き返したら、次どこの階段行けばいいか分からなくなってしまって、しばらく彷徨ってたことがありましたwww
とりあえず、スカフォードあたりまでは特に問題ないんだけど、寺院以降は状態異常攻撃が激しくなるので、そろそろ属性耐性を上げた方がいいかな~と考えています。

そんなわけで、モデルケースはこんな感じ。

私のパーティの要である、メルヴィ(マジカルプリンセス)です!レベルが少し高めなのは、他のキャラの育成はこの娘がずっとしていたからですw 他はLv80~82くらいかな。
とりあえず、この娘さえ無事なら後はどうとでもなるので、最優先に耐性を上げておきました。これで特殊な即死攻撃以外は完全に防げます。全て防げるわけじゃないってのがミソかな~w
基本的にアクセサリのリングの方がレベルの高い装備品を入手しやすいので、それを使って、火~雷耐性アップ(全属性+15)のエンチャントを4つ付加させて(+60)、あとはヘルムに2つ(+30)。マジプリはスキルで属性耐性アップが付いてるので(スキルレベルMAXで+15)、火~雷耐性アップのエンチャントは6つで済みます。他は7つ必要ですな(同じスキル持ちは別ですが)。ぁ、クラウンになれば標準で+50されてるので必要数はその半分で済みます。
ちなみに、装備品エンチャントの付加数は、Lv1~Lv49まではエンチャント+2、Lv50~Lv74まではエンチャント+3、Lv75以上はエンチャント+4になります。そして、Lv1~Lv49までの強化レベルはレベル÷10ですが(小数点以下切り捨て)、Lv50以上の強化はLv+5で固定されます。ただし、強化する装備品レベルより高いレベルの封印書じゃないとエンチャントが付加されるだけでレベルは上がりません。
それを踏まえると、Lv75以上にして尚且つエンチャント+4にするにはLv55以上の装備品が必要になりますね。これはレベル判定が強化前のレベルになるので、強化4段階目の“絶”までにLv75以上にする必要があるためです。
他のキャラも徐々に全属性耐性+100にするつもりですが、何せ、火~雷耐性アップが必要になるので、そのエンチャントがあるモンスターを大量に狩る必要があるので、なかなか揃わないんですよねw

あとは装備品レベルを上げて、最高級の固有名称の武具を入手して、八大神退治かな~。クラウンにしなくても大丈夫なのかどうか分かりませんがw 何せPSP版は八大神と戦う準備をしている間に他のゲームを始めちゃって放置しちゃったからね・・・全然分からんのですよw

・・・ぁ、今日は私の誕生日です。
ぃぇ、もう誕生日を祝う年でもないんですが、妹からお祝いのメールが着たので満足しました(*´Д`*)(←シスコンw


1/6スケール 「すーぱーそに子 チアガールver.」

2014年10月15日 19時40分14秒 | 美少女ゲーム

そに子ちゃんのチアガールverです~。

そに子ちゃんに応援されたら実力以上の力が出そうです!・・・違う意味でもwww

開封するとこんな感じ。

1/6スケールだけあって結構大きいですね。まぁ、1/2スケールもあるので、それに比べれば普通かな・・・w

バストアップ~。

数多くあるそに子ちゃんフィギュアの中でも結構良いものだと思いますね。
ソニコミパッケージver、ロックンロールバレンタインver、バニーverと並んでお気に入りになりました。

後ろから~。

ぱんちゅ(ry

右から~。

 

腋が~腋が~w
そして、よく見ると下乳が見える・・・w

左から~。

両手に持つポンポンは色移りするので要注意~。

真上から~。

たにま(ry

斜め上から~。

たに(ry

そして・・・・・・脱げます!!!!

おっぱいおっぱい。

バストアップ~。

ちなみに、両手は差し替え式になっていて、ポンポンを取ると手首までしかないですw

後ろから~。

ぱんちゅまで脱げないのが残念w

右から~。

おっぱいも良いけど腋もいいw

左から~。

どうしてもおっぱいを見てしまいますねw

真上から~。

おっぱ(ry

斜め上から~。

ちく(ry

最後はコレw

膝枕してもらうとこんな感じで見えるんだろうか・・・w

今回は以上!

うむ、スケーリングが大きいそに子ちゃんのキャストオフは最高ですね(爆)


1/10スケール 「すーぱーそに子 ビーチクイーンズver.」

2014年10月14日 20時00分21秒 | 美少女ゲーム

今日はそに子ちゃんの誕生日!おめでと~ぱちぱちぱち☆
私と2日違いなんですよね~。誕生日が近いのって親近感わきますよね!同じ月の生まれってだけでもw

ってわけで、そに子ちゃんのビーチクイーンズverです~。

まぁ・・・このビキニ姿は既に持ってるんですけど、ポーズが違うので買ってみました。

開封するとこんな感じ。

おっぱいがハミ出てますね(*´Д`*)
カニは・・・・必要あったのか?w

バストアップ~。

全体的に少し丸っこい感じですね。デフォルメ風というか。まぁ可愛いからいいんですけどw

後ろから~。

お尻が(ry

右から~。

下乳が(ry

左から~。

私はおっぱい好きですが、そに子ちゃんはお尻も好きです(爆)

最後に真上から~。

たにま(ry

今回は以上!

・・・そういえば、他のイベントのときは壁紙配布されるけど、誕生日の限定壁紙ってないですよね。なんででしょうw


「ダンジョントラベラーズ2」 PSVita版 プレイ日記5日目

2014年10月13日 19時44分43秒 | 美少女ゲーム

まだやってますよ~。今は異界ダンジョン5箇所目のスカフォード探索中です。

・・・あれ、またパーティ編成変わってますねwwwww まぁどっちにしろ、マジカルプリンセス頼みなのは変わらないのですがw
メルヴィ(マジカルプリンセス)、ユーニ(エトワール)、愛佳(セージ)は変わらず、春夏さんをディーヴァ、よっちを侍にしてみました。
春夏さんのミストレスの制服姿も捨てがたかったんですが、かねてからエトワール+ディーヴァってやってみたかったのでw やってみた感想は、マジカルプリンセスがいるパーティでは有効って感じかな。マズルカ+マーチ+マジカルチェンジ+マジカルスパークの回転率がハンパねぇですw クリティカル発生率アップのプレリュードもあれば、ボスクラスすら2~3回攻撃する間に倒せますw あとメイドスキルも効果重複するので、“奉仕の心”をどっちもマックスにしておけば、マジカルプリンセスも次の戦闘を考えなくても思う存分戦えますし。
よっちは鎧徹し&ウォークライ専門ですね。この2つ以外はほとんど使ってないです。ユニークスキルの“とばっちり”の効果が結構良い感じ。ちなみに、アリシアの“超とばっちり”との違う点は、よっちはダークロードのメガトンプレスと同じ効果で、アリシアは単純にターゲットの両隣にいるモンスターにダメージを与えます。よっちは+1体、アリシアは状況によっては+2体になる点が違いますね。よっちは+1体しか攻撃できませんが隊列に関係ないので、これを目当てに攻撃する相手を変えれば有効的に「鎧徹し」を使えます。アリシアは戦闘の状況によっては発動できる状況にならないことが多いので、よっちの方が発動しやすいです。それと、よっちが「元祖とばっちり」ってアリシアに対抗して言うのが面白いw

異界ダンジョンはクラス固定の場所があり、それによってパーティ編成を強制的に変えなきゃいけないため、育成してなかったキャラも使うことになります。最大で2人変更になるかな。3人がレギュラーメンバーなら、残りのメンバーはLv50にしておけばとりあえず通用します。
そんなわけでレベル上げをする必要が出てくるわけですが、異界ダンジョンでレベル上げするのは、やはりマジカルプリンセスがいると楽です。ソロ狩りできるので、2人PTにすれば経験値を多く入手できますし、DLC特典の経験値2倍のアクセサリがあればLv50にするだけなら30~40分くらいあればOKですし。
経験値が多いマンドラの出現率が高い「深淵なる闇」と、強制戦闘ポイントがスタート地点に近い場所にありマンドラも比較的出やすい「ディレタワの社」のどっちかが良いかな。マジカルプリンセスの強さによって変える感じ。フィルスソードがあれば「スカフォード」でもソロで戦えるんですがね。
「深淵なる闇」の場合はサタデーナイトが出たら逃げろ、「ディレタワの社」はサラマンダー&ヘルハウンドが出たら逃げろって感じかな。まぁマジカルプリンセスのレベルが高ければ戦うことも可能ですが、レベルとかに関係なくサタデーナイトは777固定ダメージがヤバイので逃げた方が良いです。

まぁそんなわけで、まだまだ続きますよ~。


PUSH!!通販グッズ その8

2014年10月12日 19時32分29秒 | 美少女ゲーム

PUSH!!の誌上通販グッズ、9月~10月上旬着分です~。

先ずはコチラ。

「サキガケ⇒ジェネレーション!」より海棠璃々子です~。
璃々子ちゃんは可愛いけど・・・あの帽子に付いてるギョロリとしてる目が怖いですねw

ここからはテレカです~。

テレカ1点目はコチラ。

「ヤキモチストリーム」よりターニャ・ヘルベリンです~。
この娘はお気に入りですね~。ロリ巨乳+ネコ耳最高(*´Д`*)b

テレカ2点目はコチラ。

「恋愛リベンジ」より柊ほのかです~。この作品では1番好きなヒロインですね~。
ただ、幼馴染ではあるんだけど、何故かその立ち位置を鈴に奪われてたのが納得いかない(つд⊂)
シナリオも鈴のオマケっぽい感じだったしね~。まぁ人気投票で鈴より上だったのがせめてもの救いかw

テレカ3点目はコチラ。

「スクランブル・ラバーズ」より出雲桜子です~。
この娘は所謂ギャップ萌えってヤツですね~。優等生なんだけど実は・・・っていうタイプです。お漏らしするとは思わなかったけどw

テレカ4点目はコチラ。

「デーモンバスターズ」より静木乃香です~。
このタイトルは買う予定です。仲姫かれんが気に入っております故w あとは陽名田愛ですかね。まぁ私の好みなんて分かりやすいですねw

テレカ5点目はコチラ。

「ハーヴェストオーバーレイ」より奥野澄です~。
“天才プログラマーな妹”って最近のエロゲではよく見かけるような気がしますね。引きこもりなのも共通してる気がするw

テレカ6点目はコチラ。

「パサージュ!」より北園奈菜です~。
このタイトルは買うかどうか迷ってて結局買わなかったんですが、一応買っておきました。・・・それにしても、戯画ってサイクル早いですね。

テレカ7点目はコチラ。

トモセシュンサク氏描き下ろしコミックポプリクラブの表紙テレカです~。
たにま(ry

今回は以上!

8月~9月にかけて、私の好きなブランドさんの新作が続々と発表されているので、来年が楽しみになりましたね~。