オトコヨウゾメはガマズミの仲間で日本固有種ですが、
名の由来は?
( ヨウゾメはガマズミ類の食用になる果実のことだそうです。
苦くて食べられない本種がなぜオトコかは?
また、別種のヨウゾメは染料になったが、
本種は染料に使えないのでオトコ?になった。)
4月に白花をたくさん咲かせた「オトコヨウゾメ」ですが、
何故か果実は1個しか稔りません。
8月中旬の緑の果実、
9月下旬にはオレンジ色に変わり、葉も紅葉し始めました。
10月中旬には、果実も葉も赤く染まり、きれいです。
10月下旬、果実は長さ8mm幅6mmの楕円形で、
中に1個の種子が入っています。
11月上旬、紅葉と赤い果実の共演です。
11月中旬には落葉し、1個の赤い果実だけが残りました。
すでに、各枝先には来年の花芽が出来ているようです。
この樹は、半日陰を好み乾燥を嫌う性質だそうで、
玄関前通路脇に置いたので、酷暑と、水切れが原因でしょうか?
又は自家受粉しにくいタイプ?
取敢えず、来年は、花後の鉢置き場を変えてみます。
最新の画像[もっと見る]
- 家庭菜園 2024 (18) サツマイモ 12時間前
- 家庭菜園 2024 (18) サツマイモ 12時間前
- 家庭菜園 2024 (18) サツマイモ 12時間前
- 家庭菜園 2024 (18) サツマイモ 12時間前
- 家庭菜園 2024 (18) サツマイモ 12時間前
- 家庭菜園 2024 (18) サツマイモ 12時間前
- 家庭菜園 2024 (18) サツマイモ 12時間前
- 家庭菜園 2024 (18) サツマイモ 12時間前
- 家庭菜園 2024 (18) サツマイモ 12時間前
- 家庭菜園 2024 (18) サツマイモ 12時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます