秋の七草とは、秋の野に咲く7種類の野草を指し、
万葉集に山上憶良が詠んだ和歌がもとになりました。
萩の花 尾花 葛花 撫子の花 女郎花 藤袴 朝貌の花の7種です。
(尾花はススキ、朝貌はキキョウとされています。)
「萩」(ハギ)はマメ科の落葉低木ですが、木本とは言い難い面があり、
茎が年々太くなることは無く、毎年新芽が根元から生えてきます。
庭に植えた萩は「宮城野萩」(ミヤギノハギ)だと思います。
(通販で最初に江戸絞り萩を注文した時に送られてきた、別種の萩でした)
9月中旬の咲き始め、
その2日後、玄関前通路と南側のグロック塀との間で、
高さ1m数10cm~2m程に伸びて、枝垂れます。
南の歩道・市道側から撮りました。
9月下旬、
9月末、花の終盤です。
花が終えた後、株元から伐採しました。
来春には新芽が株元から出てきます。
9月には鉢植えの「江戸絞り萩」も、返り咲きして咲いていました。
(7~8月に咲いて、8月30日にブログアップ済みでした)
9月下旬の花です。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,571 | PV | ![]() |
訪問者 | 533 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,815,733 | PV | |
訪問者 | 2,083,252 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 545 | 位 | ![]() |
週別 | 314 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
ログイン
最新コメント
- 山本啓二/鉢植えのヤマアジサイ b、くれない(紅)
- maria_zucchero/家庭菜園 2025 (1) アスパラガス b、紫アスパラ
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」
goo blog おすすめ
カレンダー
人気ブログランキング
最新記事
バックナンバー
カテゴリー
- 帰化植物(12)
- 冬の玄関(1)
- 山菜(1)
- 桜花見(2)
- 早春の庭(2)
- 秋の庭(2)
- 冬の庭(13)
- 春の庭(3)
- 庭木(17)
- 冬の庭(10)
- 山野草(999)
- 山野草(102)
- 多肉植物(11)
- 洋種山草(88)
- 山野草・園芸草花(224)
- 園芸草花(838)
- 花木(1460)
- 実物樹木(314)
- 果樹(226)
- 水生植物(82)
- 食虫植物(45)
- 家庭菜園(273)
- 庭の紅黄葉(140)
- 雪囲い(14)
- 園芸(2013年までの動植物)(1354)
- 昆虫(124)
- 野鳥(56)
- アマガエル(43)
- ペット(118)
- ウォーキング(175)
- 病気(22)
- 長岡花火(69)
- その他(48)