「梅花甘茶」(バイカアマチャ)はアジサイ科で、
本州中部以西の山地に自生します。
名は、樹姿が甘茶に似て、花が梅の花を連想させるところから。
庭植えでは2mにもなるらしいが、6号鉢植えで樹高20cm弱、
7月中旬、白い4弁花を開き始めました。
7月中旬、枝先に伸び出た丸く白い蕾から、
花柄を垂れ下げて開花しました。
径2cm前後の肉厚の白い4弁花で、雌しべの先が2裂し、
雄しべは100以上、葯が黄色で美しいです。
下(横)から見ました。
上から見ると、4裂した緑のガクと白い4花弁、その下にシベ、
7月下旬、花を2個咲かせるものも、
花弁とシベを落とした花後の姿、
昨夕、最終確認をすると、
まだ残っていた蕾の花筒の付け根から、小さな花?
梅花甘茶はアジサイの仲間で、
小さくて目立たないのですが、装飾花のようです。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,897 | PV | ![]() |
訪問者 | 826 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,785,231 | PV | |
訪問者 | 2,072,478 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 444 | 位 | ![]() |
週別 | 482 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
ログイン
最新コメント
- 山本啓二/鉢植えのヤマアジサイ b、くれない(紅)
- maria_zucchero/家庭菜園 2025 (1) アスパラガス b、紫アスパラ
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」