「ツリバナ」(吊り花)は、ニシキギ科の落葉低木で、
北海道から九州にかけて分布します。
地植えすれば、樹高は4m位になるようですが、
7号鉢植で80cm余り、毎年開花結実しています。
花も実も吊り下がって、優雅な雰囲気を感じさせます。
5月中旬に咲いた花、小さくて目立ちませんが、
葉腋から、長さ10cm程の集散花序を下垂します。
花柄の先に数個の花を着けます。
花の径は1㎝未満、淡紫色(樹によっては淡緑色)の5弁花、
花盤が発達し、5個の雄しべと1個の雌しべがあります。
葉の下に隠れるように吊下って、
風に揺れる姿に、惹きつけられます。
紅葉も実も美しいので、(2)に続きます。