9月中旬、菜園周りで、ニラが満開の頃、
タテハチョウの仲間で、「アカタテハ」が訪れました。
オレンジ色の紋様が目立つ、美しい中型チョウです。
翅を広げて、旋回しながら、
吸蜜に余念がありません。
翅の裏側にも、オレンジの紋様が入っています。
ニラのおかげで、近づいて撮影ができます。
ニラの開花時以外では、庭で出合うことは稀です。
昨年は、少し小さく色が薄めのヒメアカタテハが
複数飛来していましたが、今年は見当たりません。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,945 | PV | ![]() |
訪問者 | 638 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,783,334 | PV | |
訪問者 | 2,071,652 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 569 | 位 | ![]() |
週別 | 482 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
ログイン
最新コメント
- 山本啓二/鉢植えのヤマアジサイ b、くれない(紅)
- maria_zucchero/家庭菜園 2025 (1) アスパラガス b、紫アスパラ
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」