goo blog サービス終了のお知らせ 

Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

庭の紅黄葉 (3)~ハナミズキ

2012-12-01 | 園芸(2013年までの動植物)

 北米原産の花木・ハナミズキは、東京から桜が贈られた返礼として、1915年に
ワシントンか ら贈られてきたのが、日本における植栽の始まりです。
 
Ekouhanamizuki1210241tr_2 Ekouhanamizuki1211101ttr  我家では玄関右手前に紅白2本を植え、
4月末から開花しました。
 
左1枚目は、紅葉し始めた10月下旬です。
2枚目の右が白花、左が先に紅葉が進ん
だ赤花です。
 
 下は玄関前から東を見たもので、左2枚が11月上中旬、
右2枚が下旬です。
時よりやってくる冬型の風雨で落葉が進みました。 
 
 
Ekouhanamizuki1211151tr Ekouhanamizuki1211111tr Ekouhanamizuki1211182tr Ekouhanamizuki1211181tr
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
曇雨天が多い中、貴重な晴れ間や朝日に輝く紅葉も全て散り落ちて、
今日は昼前から初雪が降り続きました。
赤いもヒヨドリに食べられ、花芽 だけ残して冬を迎えます。
 
Ekouhanamizuki1211191tr Ehanamizukiaka1210303trt Ekouhanamizuki1211251tr Ekouhanamizuki1211183tr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする