おとろ日記

サンデー毎日な日々の生活を綴っています

この時期の水田は格好の餌場!・・・アオサギ チョウサギ ケリ

2018年06月28日 07時19分41秒 | 野鳥

 この時期の水田には 多くの水鳥が訪れます。
田植えが終わり 水を張られた田んぼは 水鳥にとっては格好の餌場となっているのです。

 ここには カブトエビ ミジンコ イトミミズ 昆虫の幼虫 等多くの水生生物が生息しているからです。

 まずは「アオサギ」ですが 動きが緩慢で あまり餌取り上手とは思えませんが ここなら大丈夫!

 

 

 普段は川の中で我慢強く小魚等を狙っているのですが 餌を捉えたところは滅多に見かけません。

 

 続いては「チョウサギ」で この鳥はアオサギよりは餌取り上手ではと思うのですが・・・

 

 

 

 更には「ケリ」も・・・

 

 「カルガモ」も現れました。

 

 稲が成長すると水田は水抜きされますが かなり先のことです。

 しばらくは 餌を求める野鳥が見られると思います。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« けいはんな記念公園の見所!... | トップ | 早起きは三文の徳と言います... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野鳥」カテゴリの最新記事