
寒い時期長く見られた冬鳥も めっきり少なくなってきました。
まずは 雌はよく見かけたものの 中々遭遇しなかった「モズ」の男の子からです。
こちらも今期あまり出会わなかった「コゲラ」ですが 良いアングルに出て来てくれませんでした。
空を見上げると「トビ」が飛んでおり 何度も輪を書いくれました。
池に廻ると「カンムリカイツブリ」がしきりに潜っていました。
こちらは「ミコアイサ?」の女の子でしょうか。
頭の緑色が美しい「ハシビロガモ」です。
こちらの「マガモ」も色鮮やかです。
今後も当地に滞留する鳥もいるようですが・・・
多くの渡り鳥は もうすぐ移動し来シーズンまで見られなくなるのでしょうね。