ナサラ農法開発者の翡翠先生のブログ

農業が注目される今、本物の農業が必要です。安心安全で環境に優しい農業を推進します。美味しい・栄養価の高いものへと・・

めっちゃ暑いです~!

2018-07-17 20:31:14 | 近況ニュース

久しぶりの投稿!

投稿拒否していた訳ではないが、何かとバタバタしていて、あっという間に時を駆けてしまった。

しかし、連日38、39度超えになっている。皮膚が焼ける様な暑さに、やられています。

胡瓜もこの暑さで、枯れてしまいショックです。

朝夕欠かさず水をあげていたのですが、朝 水やりをして夕方? 夜かな~!仕事から帰ってきたら胡瓜がぐったりとしていました。ぐったりというより、萎れていました。

こんな状況が4日も連続したら、さすがに枯れますね!

胡瓜どころではなく熱中症で、亡くなる方が連日続いています。

お悔み申し上げます。

昼間が60%に対し、夜間の熱中症40%と言われている。

夜だからと言って、安心せず、十分水分補給をし、気を付けて頂きたいと思います。

皆さん、水分補給+ナトリウム補給を忘れないようにね!

 

 ここを押して、応援お願いします!


ナサラ農法とは・・

2017-12-24 18:48:36 | ナサラ農法について

ナサラ農法とは・・・

 Natural Surroundings Revivedの頭文字NSRを取って「ナサラ」と名付けました。
意味は、「自然な環境に蘇る」という意味です。

ごく自然に我々の取巻く環境を元々の良い環境に蘇えさせる。
「自然な環境に蘇る!」という願いから付けたものです。
万物の頂点にいる我々人間が、もっとも良い環境にして、本来あるべき姿の自然を残し、自然界の循環を乱すことなく、次世代に譲り渡さなければならないのです。

今までの農薬や化学肥料を中心とした近代農業から、昔ながらの農法をもう一度よく考え理解し、より良質でより効率よく行うことが必要であります。
自然と共生し、自然から学び、自然に還すことができるなら良い環境で譲り渡すことが出来ることになります。

現代農業をもう一度考え、更なる安心安全な機能性高い野菜を創り上げることを目的とし、この「ナサラ農法」の実施を進めております。


全ての資源を有効活用し、育て上げたものを食べ、残った物を又土に戻す事が循環です。
その循環の中で必要なもの、特に「ミネラル・酵素・菌・光」こそがこの地球を救い、豊かな緑を創り上げ、生きとし生ける全ての物に沢山の恩恵を受け渡すのです。より安心・安全な社会を構築するには、もう一度歴史を振り返り、間違っていたところは素直に認め、認識し、繰り返さぬよう勤めることが必要です。自然に逆らわず、自然と共生し、自然に循環をさせ、自然な環境に蘇えらせながら農業を実践する。それが「ナサラ農法」です。




自然界の水の循環は、海の水が蒸発し雲になり、山で雨を降らせます。その雨が染込み、谷から湧き出て川になり、海に流れ落ちる。また雲になり雨を降らすといった循環です。至ってシンプルな現象ですが、そこには素晴らしい自然のサイクル、力により出来ています。
山に生育している樹木は自らを守るべく葉を落とし、バクテリアや白色腐朽菌などの菌や微生物により葉を腐蝕させ、その分解時の発酵熱や分解により炭素を造り、微生物が造り上げる酵素等、フルボ酸、フミン酸等とその炭素、そして樹木が吸い上げた土壌のミネラル、特に鉄分によるものにより、有機化合物が出来上がり、その物質が陽イオン交換容量(CEC)を多くもつ物となります。そして降った雨が、山の土壌中に含まれるミネラルを溶かし、ミネラル水を造り上げます。そのミネラル水を伏流水といい、微生物が生き死にするごとに窒素やリン等の微量成分が循環されるのであります。だからこそ山の植物は元気に育ちます。そしてそのミネラル水が川、海へと運ばれて行き、このミネラル水が水の浄化や生物の栄養素となります。今の山は、植林やゴルフ場開発や様々な影響により、植物が長年かけて造り上げた腐植層が雨などにより流されたりして無くなっています。水にミネラルが溶け込まないような山が増えてきているということになります。この腐植が少なくなればなるほどミネラル水が出来なくなるということです。田畑から流れ落ちる水は、農薬や化学物質により汚染されています。それを浄化させるのもミネラルですが、田畑の農薬や肥料によって地下水をも汚染していっているのが現状です。近年有機農業が進む中、牛糞や豚糞、鶏糞などをしっかりと発酵させていない未熟堆肥を大量に散布することで、硝酸態窒素による地下水汚染も急激に増えてきています。この山で造られる腐植層を田畑の土も同じものにすることで、そこに降った雨も、伏流水を作り出します。硝酸態窒素や様々な物質も浄化させ、ミネラル豊富な水を海まで運ばせる事により、海水温度や海水のミネラル分を整えることになり、もともとの自然な環境に蘇らせることが出来ます。
また、その土で育った米や野菜が、高栄養素なものとなり、バランスの整ったものになります。人に優しい環境に優しい農法となる訳です。この土作りをすることで、「自然な環境に蘇る」農法として「ナサラ農法」と名付けた訳です。
一人でも多くの方に、環境を守りながら農業を行う実践に取り組んで頂ければ幸いに思います。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

自然な環境に蘇る土壌にすることで自然に優しいものとなり、ミネラルバランスが整った土壌で育った野菜は、還元電位がマイナスの野菜になります。通常の田畑で作った物は還元電位がプラスの物がほとんどです。

 

姿は、それに見えますが中身が異なっているのです。その姿をしている物を作物と言います。見た目は同じでも中身が違う作り物なんですね。

 

野にある菜は腐りません。採って放置していると次第に水分が抜け枯れていく姿を見せます。これが本来の姿です。この本来の姿を見せる物を野菜と私は言っています。野菜と違う作物はどうでしょう?取ってから放置していると悪臭を放ち腐っていく姿を見せます。本来の姿とは大きく異なるのです。それを食すのですから病気にもなりやすい事になると考えています。

 

電位がマイナスのものは腐らない。電位がマイナスの野菜を還元野菜と考え、この還元野菜を食すことで病気になりにくい身体を構築します。近年癌や生活習慣病が増え、2人に1はなってしまう時代に来ています。そろそろ改善したいものであります。酸化させる物質ばかり世の中で、還元する物を摂取させたいですね。

 

自分が誰かも判らず、寝たきり生活をして、周りに多大な迷惑を掛けくちていくより、死ぬまで健康いることが大切に感じます。還元野菜を摂取することで、死ぬまで健康な身体創りに貢献出来るきっかけになると考えています。そうなれば安心安全で快適に過ごせる環境創りにもなり、医療費も緩和され経済的にも豊かになることでしょう。

 

自然に優しい、人に優しい、環境に優しい、経済に優しい!それがナサラ農法の目的です。

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ナサラ農法の野菜(還元野菜)との違いは・・・


人気ブログランキングに参加しました。皆様の応援を宜しくお願いします。

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ左のボタンをクリックしてくださいね。


バタバタ・・

2017-06-06 23:24:36 | 近況ニュース

最近、毎日バタバタと

久しぶりの投稿・・

今年から、建築工事も再スタートし、めっちゃ忙しくなった。

毎日、暖かい・・暑くなり、熱中症には十分注意して下さいね。

 

 ここを押して、応援お願いします!


2016-10-18 23:56:17 | 近況ニュース

大きな台風が次々と日本近海で発生し、各地で多大な被害を齎しました。

ようやく落ち着いてきたように感じます。

高い山々では、紅葉が始まりました。

平野部には、まだまだ先でしょうが・・

昨年は、庭の紅葉が、初めて紅葉しました。

40年以上紅葉したことのない紅葉が紅葉・・・

もみじを漢字にすると紅葉、こうようを漢字にすると紅葉だ!

「もみじが紅葉」したと言おうとしているが、同じ字が並ぶと読みにくいですね!

さてさて、初の紅葉だった昨年から、今年は紅葉するのでしょうか?

楽しみにしておきましょう!

寒暖の差がないと紅葉しません。

寒くなるのは、あまり良いとは思わないが、美しい姿が見れるのであれば、多少は寒くても良いかな~!

紅葉したら報告します。

しかし、まだまだ暑い日が続きますので、熱中症にも注意をして、十分な水分補給をしましょうね!

 

 ここを押して、応援お願いします!

 


MLBで

2016-08-08 23:35:11 | 近況ニュース

遂にイチローさんが、MLBで3000本を達成した!

素晴らしい!

なんでも、メジャーで30人目とのことらしいです。

オリンピックでは、メダルを次々と取り、そこにこの素晴らしいニュース!

人の何倍も努力した結果と天性の素質から成り立つものでしょうね。

オリンピックや各界の方たちの活躍は、とても嬉しいものです。

刺激を貰い、どんどん若者が出てくることを期待したいものです。

私も刺激を頂いています。そして感動も!

東京オリンピックでは、数多くのメダルが期待されます。

まだリオは終わってないので、これから沢山のメダルが期待せれます。

皆さん応援しましょうね。

頑張れニッポン!

 

ここを押して、応援お願いします!

 


猛暑日の連日

2016-08-07 23:23:23 | 農業

毎日猛暑日の連日です。

日中は、肌を刺すといった感じの日差しの強さです。

胡瓜やトマトが萎れてしまう。

プランター栽培では、朝夕の散水だけでは足りない・・・

プランターの土が直ぐに乾燥してしまいます。

そこで、午前中だけ日が当たる場所等が良いですが、この猛暑では、まだ強いですね。

遮光ネットを張るにも、胡瓜など背の高いものは大変です。

プランター栽培の方は、とても厳しいでしょうね。

出来るだけ、日に当たらないようにしてくださいね。

そして、熱中症に注意です。

室内だから大丈夫だと思っている方は要注意!

室内での熱中症の方が多い様ですので、十分に水分補給、ミネラル補給をしてくださいね。

厳しい暑さが続いていますが頑張りましょう!

 

そうそう!今日は8月7日で鼻の日です。

良い香りを嗅ぎましたか?

 

 ここを押して、応援お願いします!


梅雨

2016-06-30 23:30:58 | 農業

梅雨入りし、毎年空梅雨で全く降らないのが梅雨というイメージをしていましたが、

ようやく少しではあるが、雨が降ってくれました。

しかし日中は、晴れが多いですね~!

プランター栽培では、梅雨だといっても、日中猛暑によりプランターの土は涸れ涸れで

植えてあるものは枯れてしまう~!

畑では、丁度良いか?、やはり少し足りない程度ですね。

纏まった雨が欲しいですね。

しかし、九州では豪雨の連続だそうだ。

熊本は、地震後に豪雨により、多大な被害を齎しているようです。

被災者に対し、お見舞い申し上げます。

降って欲しい所には、降らない。降らないで欲しい所に降る。

悲しい現実です。

しかし、何とか乗り切らなくては・・

今年も。還元野菜が収穫出来るようになりました。

皆さんも酸化しない野菜を頑張って育て上げましょうね~!

 

 ここを押して、応援お願いします!


あれから5年

2016-03-11 23:38:13 | 近況ニュース

あれから5年が経過し、未だ多くの行方意不明者が発見されず、多くの尊い命を奪った震災。

亡くなった方々に対し、ご冥福をお祈りいたします。

 

5年が経過しても、原発では当時のまま触れないところが有るようです。

こんな状態で、原子力は安全と言えるのであろうか?

稼働しているところが増えてきているのだが、先日再稼働しようとし、トラブルが発生し中止となり、再稼働した所までも裁判により停止となる異例のことが起きたようです。

やはり、国民が安心して過ごせるように、しっかりとした説明が必要のようですね。

何らかの原因で故障や事故が発生した時の対処も、確実なものにしなくてはなりません。

 

事故が発生し、冷却するはずの水を送り込んでも、実際には違う個所に流れてしまい、十分な処置が出来ていなかった。

等ということは、二度と起きてはならない事です。

最小限に食い止めなければ、計り知れない尊い命が喪われることに繋がります。

再稼働を含め、今一度よく考えなくてはならないことです。

安心とは?安全とは? どのように安全であるのか?・・・・必要な事ですね!

 

 

 ここを押して、応援お願いします!


寒波

2016-01-24 23:56:54 | 近況ニュース

全国各地で、積雪を観測しました。

今回、沖縄でえも雪が降ったとニュースから流れ、観測史上初との事であった。

これは、当然の事であろうか?

近年、観測史上初とか40年ぶりとか?が頻繁に言われるようになった。

観測史上初が多いという事は、異常な事なのですが、あまりに多いため、普通に過ごしているのでは、

ないでしょうか?

私も含めて・・

異常気象は日本に留まらず、世界で起きています。

中国のPMによる大気汚染も尋常なものではないですね。

国の政策でなく、世界の政策として取り組まないといけない時代へと来ているような。

変革、本来あるべき姿に戻し、その目的を果たすための真剣な取り組みが必要であるように考えます。

未来の輝かんとする子供たちのために!

 

 

 ここを押して、応援お願いします!


廃棄物が食品に?

2016-01-23 23:01:03 | 近況ニュース

これって本当に起きたのか?

ニュースを見て、唖然としてしまった。

今の時代、何でもありの時代かも知れないが、消費者は、何を信じて購入せればよいのか?

とても考えさせられる時代へと変化している。このような変化は果たして良いのであろうか?

廃棄物が食料として、リサイクル食品として、販売されることは、とても良い事だろうが、

ニュースの内容は、そうではなかった。

廃棄物となった消費期限切れの食材が廃棄物処理業者へ、そこから食料品として販売されて

しまった?

有り得ない!と思う方が普通であろう。

当然、国の許可を得た食品リサイクル業者がそんな事をするはずが無いと思っているのが、一般消費者です。

以前にも、事故米の流通が有りました。

工業用のりとして、販売されたとあるが、事故米の工業用のりは、存在もしない。

存在も無いのにその製品材料として販売される。有り得ない。

勿論、食料米として販売されていた。

私の知人は、この時 地元では大きな米穀店社長でした。

間違いなく事故米として知らずに食料米として購入し、販売してしまいました。

騙されて、被害者のはずの社長が、加害者扱いされて、とても可哀想な事件でした。

このような食料として扱えないものは、しっかりと管理して、二度と起きないように、対処して進めるはずであったが、

又起きてしまった。

消費期限切れ偽造も色々ありましたが、誠実に行ってもらいたいものですね。

食品リサイクルは、家畜用にされるのが一般です。素材そのものが、その綺麗な状態のまま廃棄物業者に運ばれる現状のままでは、横流し事件は再発するでしょう。

再発させないために、本当に考えているとは、思えないですね。

再発させないと真剣に考えるのであれば、難しいことではない。綺麗な素材の原型を変化させること。

例えば、生ごみ収集車(パッカー車)と言われるような運搬車両なら、圧縮して形が潰れて運搬できる。

廃棄物となる物は、予め出てくるものが分かっているので、飼料の原料分別も可能であるはず。

そうすれば、廃棄物として処分されるはずの素材が食品として再び我々の食材として販売されないと考える。

我々の安心安全は、我々が考えて行かなくてはならない時代に来ているのかも知れないですね。

こんな簡単に対処できるはずのものというものが、全く改善されない状態まま今でも色々あるように感じます。

批判するのではなく、皆で考え、良い社会を構築するために、改革して行こうでは有りませんか?

 

ここを押して、応援お願いします!

 


新春を迎え

2016-01-01 14:57:39 | 近況ニュース

昨年は、なかなか投稿出来なかったです。

今年は、昨年より投稿出来るように頑張りたいと思います。

皆さん応援して下さいね!

今年も、宜しくお願い致します。

 

 

ここを押して、応援お願いします!


天災

2015-09-15 06:23:06 | 近況ニュース

先般、各地で多大な被害を及ぼした台風18号

鬼怒川流域は、大変な状況になっているようです。

未だ行方意不明者がいるとのことですにで、一日も早く発見されることを祈念致します。

又、今後懸念される災害時後の感染です。

暖かくなり、細菌による環境も適してくるようになると1週間を超えたあたりから、増殖し始めるので、心配なところです。

特にレプトスピラ菌などは、鼠の排泄物が水や土壌を経て感染する特徴を持っていますので、特に注意が必要と考えます。

小学校などには、殺菌剤より、ミネラルを散布してあげたいですね。

 

水害の次が、阿蘇山噴火!

関東で地震もあった様ですし、次々と災害が発生している様です。

幾ら天才と言われる人も天災には敵いません。

普段から、どんな事が発生しても、大丈夫なように心がけておく・・?

準備しておく必要がありますね。

 

最後に、被災者の方々には、心からお見舞い申し上げます。

 

 

ここを押して、応援お願いします!

 


うるう秒・・・

2015-07-01 09:13:42 | 農業

先程、何時か?時計を見たら・・・

目の錯覚か・・・8:59:60秒を見た????

通常なら59秒から00秒になるはずが、59秒から60秒になり、その後00秒になった。

今日は、ひょっとすると うるう秒の日?

3年経ったんだ~!

あれから18年・・・かな?

1年経過するのも早く感じるが、最近特に、時間が経過するのを早く感じます。

バタバタと走り廻っているせいか・・

3年に1度の1秒修正が本当に必要なのか?ちょっぴり疑問ですね。

3年に1秒の誤差であれば、60秒の誤差で、180年毎に、うるう分にしても良いかも?

しかし、180年に一度では、体験できない人が出てしまう。

そんなことから、うるう秒にしたのかな?

まあ、目の錯覚でなかった事は間違いなかった(笑)

なかなか、アップ出来てないので、頑張ります。

 

ここを押して、応援お願いします!


久方ぶりの投稿

2015-06-18 23:53:42 | 農業

随分久方ぶりで、投稿しました。

今まで、投稿拒否しているのでは?と思っていた事でしょう。

毎日バタバタしていまして、なかなか投稿出来なかったです。

さてさて、今まで沢山の出来事が有りすぎたので、写真を写した映像から、思い出しながら、

ぼちぼちと投稿しますので、又見て頂ければと思います。

まず、何からに・・・・

順にした方が、良いかな?

その前に、昨夜、国道21号線の交差点で、赤信号になったので、停車していたら

前方を左から右側に横断しようとして交差点を横断中の自転車に乗った男性が、右方向から右折してきた

車にはねられ、自転車に乗った男性は、宙に舞い道路面に横になった状態のまま、叩き付けられるように

落ちていきました。

右折してきた乗用車は、かなり急いでいたのか、かなりの勢いで走ってきたので、全く前を見ていなかった様に感じられます。

右折するときは、横断者がいないか?徐行しながら右折しなくてはならないはずなのにね。

乗用車の運転手は、すぐに車を停車し、自転車の方を道路脇へ抱えて、動かしていたので、安心しました。

頭部の強打も考えられるので、むやみに移動はよくありませんが、交通量の多い交差点での事故ですので、

仕方ないですが、最小限になるように、心掛けるといいですね。

信号が青になり、事故現場の横をゆっくりと見ると頭部から流血。

事故状況からするとかなり打撲していると考えられますが、

直ぐに対応をしていた様子だったので、その場をそのまま離れました。

以前にも、目の前ではねられる事故を数百件も見ていますが、はねて、そのまま逃走していく車もありましたが、

それは、許しがたい行為ですね。

人命第一!

交差点に入る時は、十分注意をして運転して下さいね。

私も注意して、運転します。

 

 ここを押して、応援お願いします!


謹賀新年

2015-01-01 11:18:48 | 近況ニュース

明けまして御目出とう御座います。

昨年も、いろいろなところで、出会いが有り、楽しく皆様と過ごすことが出来ました。

今年も、あちらこちらで、出会うことが有るかも知れません。

その際は、宜しくお願い致します。

 

講演活動も、又徐々に増やして行きますので、宜しくお願いします。

 

2015年も皆様にとって、更なる飛躍する年で有りますように・・・!

今年もどうぞ宜しくお願いします。

 

 ここを押して、応援お願いします!