月曜どうでしょう CT110・YD125・R80RT

大分県玖珠町「金太郎」より
月曜日が休み♪どうでしょう!?

御朱印 : 闇無浜神社 ( 大分県 中津市  )

2018-08-03 | 御朱印

7月27日 ~29日の、中津祇園が行われました (/・ω・)/

その様子はコチラ 

中津祇園 2018 下祗園

中津祇園 2018 上祗園

中津祇園 2018 上祗園 弐

 

中津祇園は盛大で、深夜0時を回っても賑やかに行われています (・∀・)

 

 

闇無濱神社 昔はこう書かれてたのかな?

今は闇無浜神社( くらなしはま神社 )と書かれています

 

お祭りは深夜でも神社が賑やかで、こんな日に御朱印をもらうと御利益が大きな気がします (;^ω^)

 

 

普通の日に来ても雰囲気の良い神社ですが、祇園の日は格別です! 

 

 

闇夜に浮かぶ のぼり がカッコイイ!! 

 

 

豪華景品の当たる、くじ引きもやってますよ 

 

 

では参拝 (^人^) 

 

 

夜10時頃だが祭典中なので当然ながら社務所にも沢山の方々が詰められています

すみませ~んと声を掛けると、丁度宮司さんが出て来てくれました

夜分に申し訳ありませんが御朱印を頂いたりできますでしょうか?とお尋ねすると

快く良いですよと書いてくれました。

中津祇園祭典中に頂いた御朱印 (/・ω・)/ 格別であります♪ 

 

 

 

 

 

深夜1時過ぎ、祭典後の闇無浜神社

とても見応えの有るお祭りです、機会が合えば是非とも見に行って下さい (・∀・)

 

 

 

  

にほんブログ村

御朱印集めてる方は、 ポチッ!っとヨロシクお願いします

今現在ブログ村は↑のカテゴリーに入ってますが、他のカテゴリーに移動したりしますので

ブログ村から来る方は、よかったらお気に入りにでも登録してくださいネ

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中津祇園 2018 上祗園 弐 | トップ | 夏休みの月曜日 (・∀・) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いや~凄い (Moto爺)
2018-08-04 09:04:08
Kiyomakoさんのお祭Love、半端ないっす。うらやましいです。
ワシらの町にも隣町にも夏祭り、御輿はあるのですが行ったことない。翌日の仕事を考えたら行く元気がないです。
でも本当は、ここが産まれ育った町ではないので特に愛着がない。
子どもの頃に行った祭りや花火大会が懐かしいです。
夏バテしていませんか?
爺は、半分あっちに逝きかけています。
返信する
7月は忙しい (;^ω^) (kiyomako)
2018-08-04 22:04:56
中津も玖珠も、6月後半から7月は祇園一色ってなぐらい準備なんかで大変なんです(;^ω^)
花火大会がアチコチでありますが、思い切って出かけてみてはどうでしょう!?
他所のお祭りも、一回行ってみると面白かったりしますし
何より、写真の被写体として楽しいのです (/・ω・)/
カメラを趣味にすると、いろいろな見方が変わって楽しいですよ♪
夏バテってより、毎日疲れています(*´Д`)
気持ちは遊びたい方に逝ってますがww
返信する

コメントを投稿

御朱印」カテゴリの最新記事