このブログを始めたのが 2010年6月 (´・Д・)」もうすぐ15年経とうとしています
最近は更新が滞っていますが、早いもんですねー
3月31日 月曜どうでしょうの月曜日
マサトが就職の為、旅立ちます
友達がサプライズで見送りに来てくれました ♪
もう就職先や進学先に引っ越した友達も居るし、見送りに来てくれた皆んなも数日以内には新天地へ行く事になります
保育園からサッカーを始め、小中高とサッカーを続けました
途中で辞めた子もいたし、他の高校に進学した子、高校で同じクラスになって仲良くなった子
いろんな子が居ますが振り返ると、マサトは仲良しと呼べる多くの友達が居て、凄く楽しそうな18年間を過ごしたと思います
なんかのんびりした友達が多い印象だけど、知ってる限り周りに悪さする様な子は1人も居なかったなぁ
凄く平和な18年間だった気がするけど、そんな年代も珍しいよねぇ?
大変で変な時代に突入してる様に感じるけど、皆んなそれぞれ頑張ってな!!
2010年7月からブログに登場しだしたマサト (°▽°) 3歳
いっぱい遊んで思い出もいっぱい、見返すと泣いちゃうー (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 親バカネタww
マサトの初めての長編ブログ? ٩( 'ω' )و マサトの大冒険
前編 由布DX
後編 別大ウォーキング
そんなこんなでバタバタしてた3月の終わり、福岡空港へ
フライトは2時半、お昼前に到着
就職試験や卒業旅行で飛行機に乗るのも手慣れたマサト Σ(゚д゚lll)父ちゃんできんぞww
お昼にラーメン食べ、飛行機見ながらカフェしたり・・・
風呂入れよー、歯みがけよー、朝ちゃんと起きろよー、仕事頑張れよー、体調管理しろよー
とか、そんな話をする訳でもなく、意外とサラッとした見送りでした (´・Д・)」じゃあな!
4月1日に入社式、2日から3日間は静岡で親睦深めよう!的なレクリエーション
その後3週間は東京で研修を受け、それから勤務地へ行くんだけど、その場所が凄かった!? (°▽°; ここでは言えんけど
寒い展望デッキで見送り
行ってこい!
こうしてマサトは社会人として旅立っていったのでした (。-∀-)ノ がんばれよー♪
空港で泣いちゃうと思ったけど、呆気なかったなぁ〜
マサトは羽田に、就職で先に来ている友達に迎えに来てもらい (大阪に配属らしい)
豪華な夕食で友達と祝い
入社式後には、入社試験で友達になった宮崎県の同期の子と洒落た店でパスタなんか食べちゃって
新社会人を、楽しそうにスタートしてる様で一安心 (°▽°)
今の時代スマホやSNSで簡単に繋がってるから、遠くに居ても感じないのは良いね!
さぁ、これからだぞー!!
それと、いつも店を手伝てたマサト君もう見れんのやねしみじみするよ
ちょっと寂しいかもしれんけど、マッキーがいるから元気な店のままだよね、父ちゃん頑張れ~(^^)/
早いもんですね、ガレージでShumidderさんやらでパーティーしたのが昨日の事のようです。
私もジジィになるはずだわ(^_^;)
マサト君の新天地でのご活躍をお祈りします。
過ぎてしまえば、あっという間なんだよね、子育ても。
マサトくんにエール!
月日が経つのは早いもんですねー
マサトがバイトしてくれてたけど、居なくなって困っちゃいます、、、
土日は手が足りないから、回転悪くなるし営業時間も短くなるかもです・・・
マッキーはサッカーが土日あるから、手伝いは無理かもですし
良かったら平日お待ちしています ٩( 'ω' )و
歳とりますよね、、、
新天地はキャンプ天国?のような土地なんです、ナンガ600の寝袋は持たせました
テントは要らん!と置いて行きましたが、車中泊をメインでやりたいみたいです
小さい頃から連れて回った甲斐があった様ですww
新天地が凄っごく遠い地で、遊びに行けるか?って考えてますがどうなることやら・・・
>赤銀さんへ... への返信
平日来店の件了解です。
近いうちに伺います。
桜は来週まだ咲いてるかな?お待ちしています٩( 'ω' )
一昨年前、珍しくマサトと偉そうに話をさせてもらいました。
その流れで、半年ぐらいは土地が変わり九州が懐かしいと思いますが
慣れて身体が順応すると新しい土地を冒険する事が多く又10年は遊べると思えて来ますよ
昨日は四国の桜に見切りをつける為に、気象庁の標準木を探しに栗林公園へ行き見切を付けましたが
入り口で、「チケットを落としましたよ」と言うと「サンキュウ」でしたし、掬月亭に上り抹茶を飲もうとしても外国人ばかりで、なんで「日田市」みたいな事にとおもんばかるっていましたが、酒徳利に小石原焼と書いてあり我に返った思いがしました。
瀬戸内の気候が穏やかで快適そう、現在この辺も福岡市内でも桜が満開です
観光地はどこも外人さんが多いんですね
我が家は時代に取り残され、相変わらずの生活です
マサトが旅立ち、日に日に寂しさが募ります(´-`)