【難読漢字】「弋」って読めますか?

記号みたいですが実は…
なかなか聞かない言葉です
なかなか聞かない言葉です
これもちゃんとした漢字なんです!
突然ですが
「弋」って読めますか?
一見何かの記号のように見えるこの漢字
実はちゃんと意味があります!
果たして正解は?
正解は?
正解は「いぐるみ」でした。

書き方・読み方
書き方

読み方
『弋』の字には少なくとも、弋・ 弋・ 弋る・ 弋い・ 弋かぶ・ 弋の6種の読み方が存在する。
意味
黒い/とる/狩をする/いぐるみ/鳥をからめとる道具/くい/木の杭
熟語
遊弋【ゆうよく】
[中国語]youyi、[英語]prowl
弋(イグルミ)で鳥などの獲物を捕る狩猟。
[軍]艦船が敵の襲撃に備え、海上を巡回して警戒すること。しょうかい(哨戒)。
文字コード
「弋」の漢字をコンピュータで取り扱うために策定された各文字規格を紹介する
Unicode 1 | U+5F0B |
---|---|
1-55-21 | |
2 | 109230 |
J+5F0B |
文字ごとに採番された各種コードは、互いに異なる識別番号を持ち、管轄業務を担う省庁/団体/組織によって各用途ごとに管理されている。