きときと日記

「きときと」とは富山の方言で「ぴちぴち(新鮮な)」という意味。きときとな日々の記録を更新中。

最終回

2024-05-23 | 日々の出来事
今日もいい天気です。午前中はピアノ教室に行きました。今日はちょっと褒めてもらえたので嬉しかったです。なかなか難しいです。私の後に友達がレッスンして、その後、うちに寄っていってくれました。宮古島のお土産を持って来てくれました。宮古島、いいですねえ。羨ましいです。

午後はグループホームに出勤しました。猫のケイちゃんが、ネズミのおもちゃの紐が足に絡んだみたいで、ちょっと大変でした。すごく嫌だったようで、隠れてしまい、なかなか見つけられず。最後は自分で引きちぎっていましたが、すっかり怒って、久しぶりに「シャーー!」と威嚇されました。ごめんね。

NKHの夜ドラ「VRおじさんの初恋」が最終回を迎えました。全32話、週4日なので、2ヵ月も続いたのですね。毎晩15分、朝ドラと合わせて、楽しみに見ていました。とても面白いドラマでした。終わってしまって、すごく寂しいです。でもいい終わり方でした。

VRの世界で出会った少女が、リアルではおじさんで、どんな風に展開するのか想像がつかず、毎晩期待しながら見ていました。VRの世界の少女役の2人も、リアルのおじさん2人も、とても素晴らしく、おじさんだと分かった後も少女が会話するシーンなど、よく違和感なく行ったり来たりできていると感心しました。なんかいろんなことを考えさせられるドラマでしたが、気軽にわくわくしながら楽しめました。主題歌もとても良かったです。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 練習 | トップ | アイガモ »
最新の画像もっと見る

日々の出来事」カテゴリの最新記事