goo blog サービス終了のお知らせ 

「北の山・じろう」時事日記

内容は主に海外時事問題。時々株式投資関係の記事も交じります。

ロシアの内憂ーその3<2022年05月15日(日)

2023-04-02 15:04:00 | ウクライナ紛争

ロシアの独裁者について考えていました。
見えたことがあります。独裁者の影にスターリンを見ました。そう考えると、全部理解できます。(ヒットラーの姿も見えます)

ここ数か月疑問に思ってきたことの「解」を見つけました。
「ロシアの内憂ーその2」を書いていて気が付きました。

過去の忌まわしい亡霊が、姿を変えて現在に蘇ったのです。参考資料は、「ロシアの内憂ーその2」に書きました。

そう考えると、今のロシア兵がまるで第二次世界大戦(独ソ戦)のロシア兵とそっくりな理由も分かります。

過去の亡霊は、墓場に帰るべきです。
独裁者に贈る言葉は、これしかありません。

ロシアの内憂ーその2
https://smcb.jp/diaries/8783209

正に、これこそ「ロシアの内憂」と言うべきでしょう。
(ロシア人を非難しているのではありません。軍隊に銃を突きつけられれば一般市民は抵抗できません)

ウクライナに栄光あれ!
ウクライナが戦っているのは、人類の敵です。

もっと分かりやすく言うなら?
ロシアの独裁者=スターリン=ヒットラー
人類にとって、害悪でしかありません・・・
気の狂った独裁者を次々に生み出す土地は、地獄の業火に焼き尽くされるのが、良いのかもしれません・誰も助けはしないでしょう・・


ロシアの内憂
https://smcb.jp/diaries/8782423 

 

ウクライナ人道危機救援金 - 日本赤十字社
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/ukraine/



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。