goo blog サービス終了のお知らせ 

きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

成人式に向けて…鹿児島の「振袖特訓」続く

2019-11-18 17:05:53 | 成人の着付け

八名の着付師が参加!
今日、11月18日(月)は、鹿児島の「きつけ塾いちき、振袖特訓」でした。
来年の成人式に向けて、八名が参加。
それぞれ自分の課題を解決するために、真剣に取り組んでいました。

八ヶ月の妊婦さんも、お子さん同伴でおけいこを…
その仲間の中には、お子様連れの妊婦さんも元気に練習をされていました。
毎年お一人くらいは、おめでたの新成人の方もいらっしゃいます。
今日は、モデルにもなってもらったお陰で、妊婦さんの着付けも経験させてもらい、お勉強になりました。
ご本人は、来年の成人式に着付師として参加するのは無理ですが、おけいこを積み重ねて行くことが大切と、3才の男の子を連れてのおけいでした。

「きつけ塾いちき」の「特訓」は来年の1月はじめまで続きます。





#日本舞踊着付け #舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン 

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡、「ももち文化センター」で…専門講座を二日間

2019-11-13 23:06:39 | 舞踊と振袖の着付け

実践編含めて、楽しく四講座開催!
福岡市早良区の「ももち文化センター」で行なわれた、「舞踊着付けと振袖着付けの専門講座」。
11月13日(水)、11月14日(木)の二日間にわたって行なわれました。
講座では、「花魁(おいらん)の着付けに、作り帯でアンコウ結び」。「作り帯の作り方」。
「花柳流の後見結び」。「尾上流の後見結び」。「振袖の着付けと、帯の飾り結び」。
など、多くのものを学びました。

来月は、12月3日(火)は、広島市中区の「エステールプラザ」。
      12月4日(水)から12月5日(木)の二日間は福岡市早良区の「ももち文化センター」で行なわれます。





#日本舞踊着付け #舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン 

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島講座で、日本舞踊の着付けをおけいこ…

2019-11-12 21:27:12 | 舞踊と振袖の着付け

裾引きに片花、留袖に後見、男の袴、振袖も…
11月12日(火)、広島市中区の「アステールプラザ」で、「日本舞踊着付けと、振袖着付けの専門講座」が行なわれました。
講座では、午前・午後の二講座で、はしょり着付け・裾引きの着付け・男袴・振袖の着付けも含め数々の着付けをおけいこ。
今日の講座は、日本舞踊の舞台裏の現場に役立つ内容でした。

明日からの2日間は、福岡で四講座…
明日からは、福岡市早良区の「ももち文化センター」で専門講座が始まります。
受講の皆さまは、お気を付けてお越し下さい。
なお当日の見学者は大歓迎です。
見学のお問い合せは、090-4489-9745 いちき までお電話下さいませ。

「アステールプラザ」でおけいこをする皆さん(下の写真)


#日本舞踊着付け #舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン 

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェリーで広島講座へ

2019-11-11 21:11:48 | 舞踊と振袖の着付け

今日の「スオウナダフェリー」はすこし荒れ気味で…
毎月開催している、「日本舞踊の着付け専門講座」。
11月11日(月)、宮崎を出発したスタッフは、東日本自動車道を一路大分県の国東半島の竹田津港へ…。
毎月のことですが、スオウナダフェリーに乗船して、山口県の徳山港を目指します。
もちろん目指すのは、明日11月12日(火)開催の広島。特別講座の会場「アステールプラザ」です。

今日は風が強くて波が高く、舟が揺れてすこし荒れ気味。
船酔いの方もいらっしゃいました。
明日は「日本舞踊着付けの広島講座」です。

因みに、広島・福岡の講座を終了して宮崎に帰ると、走行距離は1,000km余りになります。
日本舞踊着付けの出来る衣裳方を、一人でも多く生み出すために、各地で全力投球です。




波がフェリーの側面に

#日本舞踊着付け #舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン 

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から、広島と福岡で「専門講座」開催!

2019-11-11 14:38:12 | 舞踊と振袖の着付け

11月12日(火)から、11月14日(木)の3日間で六講座
毎月開催されている、「日本舞踊の着付けと、振袖着付けの専門講座」が、広島と福岡で行われます。
広島の専門講座は
11月12日(火曜日)、午前10時~と、午後1時~の二講座。
開催場所は、「アステールプラザ広島」。(写真)
福岡の専門講座は、
11月13日(水曜日)、午後2時~と、午後6時半~の二講座。 11月14日(木曜日) は、午前10時~と、午後1時半~の二講座。 合わせて四講座が行われます。
開催場所は、「ももち文化センター」。(写真)

講座見学は自由です。
当日の講座見学は自由です。 気楽においでくださいませ。
お問い合せは、090-4489-9745 いちき まで、お電話下さいませ。


アステールプラザ広島(写真上)と、ももち文化センター(写真下)



下の写真は、「鳥追いの着付け。」(「第39回、認定式」より)

江戸から明治にかけての「鳥追い姿」…阿波踊りにその装束の名残りが…(写真上)

#日本舞踊着付け #舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン 

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あす、第39回認定式

2019-11-06 11:44:01 | 認定式

11月7日(木)、「ガーデンテラス宮崎」で「式典」と「フェスティバル」
「全日本きもの文化研究協会」は、あす「第39回講師資格認定証授与式」と、「秋のきものフェスティバル」を開催します。
当日は、東京・岡山・広島・山口・福岡・熊本・鹿児島・宮崎から、認定を授与するためにお越しになります。
フェスティバルでは、きものの帯結びショーや時代風俗衣裳の着付けショー、津軽三味線の若手の演奏、日本舞踊の披露など、楽しみがいっぱい。
豪華なお食事を楽しみながら、素敵なショーでお過ごしいただくことになっています。



#日本舞踊着付け #舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン 

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「西美代子きつけ教室」が、第13回認定式

2019-11-04 17:30:07 | 認定式

11月25日(月)に「鷲羽グランドホテル備前屋甲子」で…
岡山県で、「日本のきもの文化」を継承するために、着付け教室を開いていらっしゃる先生がいらっしゃいます。
私たちの大先輩でもある西美代子学院長(96才)です。
教室では、西先生を慕う多くの生徒さんが着付けを学んでいらっしゃいます。
指導していらっしゃる内容も、「日本舞踊の着付け」、「花嫁衣裳の着付け」、「振袖の専門着付け」、「自装、他装の着付け」など、多岐にわたっています。
この素敵な着付け教室が、認定式を行なうことになりました。

開催日は、来る11月25日(月)。
開催場所は、岡山県の「鷲羽グランドホテル備前屋甲子」。

毎年、アットホームな心のこもった認定式で、お伺いする私たちも、楽しみにしている式典です。


西 美代子 学院長(写真上)
鷲羽グランドホテル備前屋甲子(写真下)



#日本舞踊着付け #舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン 

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も、園田さんの司会で認定式はすすみます。

2019-11-02 21:52:09 | 認定式

四半世紀以上にわたって、司会をお願いしています。
宮崎の人気アナウンサー、園田絹代さん。
 司会を担当して頂いてから四半世紀以上が過ぎました。
認定式やフェスティバルの進行は、園田さんなしには考えられないほど。
ソフトで明るい彼女の司会は、やさしい雰囲気につつまれます。
会場の女性が安心できる、素敵な司会です。
「第39回認定証授与式」と、「きものフェスティバル」も、園田アナウンサーのリードですすんでいきます。

#日本舞踊着付け #舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン 

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする