きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

自装・振袖・正装・プロ・花嫁、真剣に学ぶ生徒さんが…

2018-09-09 12:09:43 | 着付け研修

学びたい着付けを、その日から…「きつけ塾いちき」は「平屋建て」です。
「きつけ塾いちき」の教室は、ピラミッド型ではありません。簡単に申し上げると「平屋建て」です。
着付け教室の場合、ご自分できものが着れる(自装の着付け)の教室を、3級…2級…1級と進み、上級へと進級していきます。
確実に実力をつけていき、進級して、振袖の着付けなどを学ぶわけです。
着付けの先生の資格はその上にあり、指導者としてのあり方も学びます。

しかし、「きつけ塾いちき」のシステムは、従来の教室システムとは異なっています。
ピラミッドがありません。たとえば…
自分できものを着るより、成人式などの着付け師として振袖を着せてあげたい。
美容師なので、附下げ・留袖・振袖・七五三など、「お客さまのきもの」の着せ付けだけを学びたい。
短期間で(例えば一週間で)、花嫁の着付けを身につけたいのですが、出来ますか。
着付け教室で講師をしています。先日、日本舞踊の着付けを頼まれて出来なかった。舞踊の着付けだけお勉強できないか。
きものの仕来り(TPO)をお勉強したいのですが、そんなお勉強が出来ますか。

そんな要望に応えるために、ずいぶん昔から、「平屋建ての教室」を行ってきています。
いつでも、お勉強したい分野だけ…たとえば花嫁の着付けだけ…入学して、その日から学べるシステムです。

多くがプロフェッショナルの講座のように見えますが、参加されているのは、「きものを学ぶのが始めて」という女性から、プロまでさまざまの方がお見えになっています。
仕事上学ぶ必要があったり、どうしてもお勉強したい、自分の人生の中できものに関わりたいなど多くの方が、それぞれの理由で来られていますので、おけいこも真剣そのものです。

貴女も、学びたい着付けがあればお問合せください。ご希望が叶えられるよう努めます。

おけいこ場のご紹介…

お問合わせは…
フリーダイヤル、0120-29-8144
担当者携帯、090-4489-9745






 

 

     
      
   


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 全国の七五三と、薩摩のなな... | トップ | 新たな帯結びを学んでいます... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

着付け研修」カテゴリの最新記事