きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

鉄は熱いうちに打たないとね…

2014-01-30 17:32:55 | 振袖着付け
振袖のお稽古は、いまが大切…!
「きつけ塾いちき」の振袖専科で学ぶ皆さんは、先日の成人式の反省を踏まえて、1月からのお稽古を始めています。
振袖着付けの現場で、それぞれが持ち帰った課題を手直し出来るのは今しかありません。

鹿児島のさんは、昨年の11月に入校されて猛特訓。
1月3日(金)の市外の成人式の着付けで実践をされ、12日(日)の鹿児島市内の成人式では、自分のお譲さんの成人式の着付けもされて経験を積まれました。
『鉄は熱いうちに打て』 とは古の人の言葉。
自分の着付けの技術をもっと高め、来年の振袖の着付けを素晴らしいものにするために、さんのお稽古は続きます。

宮崎と福岡の振袖講座でも、着付けの課題を忘れないように取り組みが行なわれています。

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする