goo blog サービス終了のお知らせ 

きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

自装の着付け…確実に身につけて…

2018-02-06 14:14:40 | 自装の着付け

ご自宅からお教室まで、30秒!
自装の着付けをお勉強されている松井さん。
ご自宅は、「きつけ塾いちき 鹿児島」のお稽古場とおなじマンション。
移動時間、わずか30秒。

今日もくり返し着付けのお稽古をされていました。
もうしばらく経つと、松井さんのきもの姿が、天文館などで観られると思いますよ。
「きもの美人」まであと一息!
楽しみです。


霧島山脈近郊の画像一覧
霧島火山ライブ情報マップ
新燃岳の火口ライブ映像へリンク



   
   
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離れない、子供も一緒に、帯を巻き/鹿児島

2017-10-27 18:06:33 | 自装の着付け

お母さん大好き…ぴったり離れないキララちゃん
「きつけ塾いちき」で、「自装の着付け」をお稽古している佐藤さん。
カリキュラムも三回目になりました。
同行する監視役は、可愛い8ヶ月のお嬢さんです
当然のことですが、お母さん大好き。
しがみついて離れないキララちゃんに、教室も出来なかったのではないか?。

ご安心ください!抱きついているキララちゃんも一緒に帯を巻いて半巾のお稽古をすませましたよ。


泣いていたのに…こんなに笑顔!
帰る時間になって、「バイバイ」と手を振ると、いきなり満面笑顔になって手を振る今日の主人公。
大人たちが、ちびっ子の手のひらで遊ばれた二時間でした。



霧島火山ライブ情報マップ
新燃岳の火口ライブ映像へリンク




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島校から➠転勤で…いまは宮崎でお勉強中!

2017-10-12 22:52:46 | 自装の着付け

今日は、礼装の着付けに二重太鼓
「きつけ塾いちき」鹿児島に入学し、自装の着付けを学んでいた徳重さんは、現在宮崎でお勉強中です。
今日は担当の釜付先生の指導で、礼装の着付けと二重太鼓のお稽古。

きもの好きな徳重さんは、午前中にみっちり楽しいお稽古をされていました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三と女性袴のおけいこをしっかりと

2017-10-02 20:24:50 | 自装の着付け

自装のおけいこもすすんでいます。
「きつけ塾いちき」の「自装の着付け」のカリキュラムには、「七五三の着付け」と「女性の袴の着付け」が入っています。
今日の武田さんは、子供のボディで七五三、教室にいらした方の身体に女性の袴を着付けて、お勉強されました。

七五三の作り帯の締め方などに注意を払いながら真剣に学んでいらっしゃいました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、女袴の着せ付けでした。/鹿児島

2017-09-21 13:25:39 | 自装の着付け

自装1級の3回目/七五三と女袴の着せ付け
今日の午前中は、鹿児島の自装の教室でした。
学んでいるのは武田さん。
自装のカリキュラムの中には、「七五三」や「女の袴」の着せ付けのおけいこが入っています。
女袴の、プロの着付け技術を真剣に学んでいらっしゃいました。
さすがに、きもの大好きな武田さん。着付け教室の進み方は順調です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする