みんなが知るべき情報gooブログ

脱原発、反戦、平和、健康情報!トランプ大統領誕生を早くから支持!プーチン大統領は2016年から支持!記事に!

【後進国日本人】宇多田ヒカル「東京はなんて子育てしにくそう」発言は正しい!英国と日本で育児への社会的ケアはこんなに違う!ベビーカーバッシングもない、レストランで授乳OKなどの英国!安倍政権は

2016-11-05 20:39:14 | 政治
【後進国日本人】宇多田ヒカル

「東京はなんて子育てしにくそう」

発言は正しい!

英国と日本で育児への

社会的ケアはこんなに違う!

ベビーカーバッシングもない、

レストランで授乳OKなどの英国!

子育てに税金を出さない安倍政権、

保育園がうるさいという日本人!





ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します

宇多田ヒカル「東京はなんて子育てしにくそう」発言は正しい! 英国と日本で育児への社会的ケアはこんなに違う - ライブドアニュース

宇多田ヒカル「東京はなんて子育てしにくそう」発言は正しい! 英国と日本で育児への社会的ケアはこんなに違う

2016年11月5日 12時0分

LITERA(リテラ)

宇多田ヒカル『Fantôme』(ユニバーサルミュージック)

 8年半振りとなるアルバム『Fantôme』(ユニバーサルミュージック)が絶好調の宇多田ヒカルが、先月20日に出演した『NEWS ZERO』(日本テレビ)で子育てについて語り、大きな話題を呼んだ。

 イギリス・ロンドンで子育ての真っ最中の宇多田が語ったのは、東京での子育てについて。宇多田は友人などから聞く話をもとに「東京って、なんて子育てしにくそうなんだろうとビックリしてます」と話し、その理由をこう述べたからだ。

「外で赤ちゃんが泣いちゃったらすごく嫌な顔をされるとか、ベビーカー持って外に行って乗り物に乗ると、周りがまったく協力してくれない上に、『なんだよ、こんな時間に』みたいな視線を投げかけられたり、実際に何か嫌なことを言われたり、っていう体験談を結構聞くんですよね」

 宇多田は「日本で子育てをしたことがないので、私の認識が間違っている可能性もあるんですけど」と留保していたが、これは現実に起こっている話だ。ネット上では電車やバスの車内でベビーカーが邪魔になっているとバッシングが起こり、保育園の新設には"騒音問題"として反対運動が繰り広げられる。子育て以前に、妊娠を理由に女性を解雇するなどのマタニティハラスメントだって表面化している。そうした日本の環境に「子育てしにくそう」と語った宇多田に対しては、ネット上で共感の声が広がった。

 他方、宇多田は、ロンドンの状況をこう話した。

「ロンドンでいちばんいいなと思ったのが、お母さんと赤ちゃんがそこらじゅうにいるんですよ。公園だろうがレストランだろがお店だろうが。授乳するにしてもレストランで全然するんですよ。くだけたカフェとかじゃなくても、そこそこちゃんとしたレストランでも嫌な顔、何もされないですし」

 レストランで授乳......!? と驚いた人もいるかもしれないが、これはイギリスでは当然のこと。イギリスに移住した著者が子育てについて綴った『子どもはイギリスで育てたい!7つの理由』(浅見実花/祥伝社)によると、イギリスでは2010年に改正された平等法によって年齢や障がい、性別、性的指向などさまざまな差別を禁じているが、そのなかで〈公共の場で母乳を与える母親を差別することさえ禁止している〉という。日本では人目のつく場での授乳は「非常識」「マナー違反」とされているが、イギリスではそうした意見が「差別」となるのだ。

 当然、ベビーカーがバッシング対象になることもない。同書では、宇多田が語っていたように、〈公園はもちろん、スーパーでも、飲食店やその他のお店でも、病院でも、公共交通機関でも、たいていの場所であれば、親たちはベビーカーでガンガン出かけて行く〉といい、〈電車やバスの車内でも、ベビーカーは邪魔者扱いされるわけではない。(中略)公共交通機関があらゆる人に利用されるのは、彼らにとって自明のことだからである〉と書かれている。

 しかも、親の自己責任や他人事として見て見ぬふりをされることもない。〈ベビーカーを押して駅の階段を上り下りする女性には、周囲から救いの手が差しのべられる。ベビーカーが立ち往生していれば、10秒と待たずして、見ず知らずの人の腕が伸びてくるのである〉というからだ。これも日本の光景とは大きく違う点だろう。

〈私にとって、東京で赤ちゃんを育てることは、なかなかオオゴトであった。産後は、赤ちゃんと一緒に室内で過ごすという風習に従い、孤立しがちであった。飲食店を利用するには、「子連れOK」という条件のお店を検索し、電車やバスでの移動中は、周りに迷惑をかけないように気を遣ってばかりいた。ところが、ロンドンでは、赤ちゃん連れはごくありふれた存在として、たいていの場所で、普通に受け入れられる。それが当たり前だという社会の認識や対応がある〉

 そして、赤ちゃんだけではなく母親の権利も同じように大事にされているのがイギリスだ。母親が犠牲を払って子育てに取り組むことが日本では美徳のように語られるが、イギリスでは何よりも"母親の意思"が尊重される。しかも、これは国をあげての提唱だ。イギリスの保健省が発行する冊子「妊娠の手引き」には、このように書かれていると著者はいう。

〈とにかく寝ること、寝るために家事はやめること、夜起きるのを分担すること、パートナーとリラックスすること、完璧な親はいないと認めること、助けを受け入れること。また、母親が外の世界とつながることの重要性も書かれている。人と会って自分の状況を話すこと、仕事に復帰すること〉

 この保健省の冊子では「あなた自身の生活」「あなた自身の人生」といった章が設けられているという。日本では子をもつと「母親」であることを第一に要求されるが、それとは違って「自分の生活、人生」を大事にしようと冊子は謳う。安倍政権が「女は30代前半までに産め」などと啓蒙するために発行しようとしていた「女性手帳」とは雲泥の差だ。

 さらに、イギリスの取り組みにおいて忘れてはいけないのが、「シュアスタート」という政策だ。労働党政権がはじめたこの政策は、「すべての子どもたちが人生の最善のスタートを切れる環境を提供する」ためにスタートした取り組みで、貧困の連鎖を食い止める狙いで貧困地域の子どもと親を対象に初期教育や健康管理、援助などを実施した。イギリスはこのプロジェクトに約870億円も投入したが、それは格差を是正することが経済力の強化になるからだ。

 かたや日本では子どもの6人に1人が貧困状態にあり、日本財団のレポートでもこのまま子どもの貧困を放置すると社会的損失は42兆9000億円にものぼると公表されているが、安倍首相が子どもの貧困対策として昨年行ったのは「募金をつのる」という、完全に他人任せのものだった。

 宇多田は、番組内で子どもに冷たいこの国の印象を、このように語っていた。

「赤ちゃんが生まれて国が成り立っていくのに、その赤ちゃんが将来、自分の年金を払う人になってくれるのに、なんでそんなちょっと泣いているぐらいで嫌な気持ちになるんだろうとか、すごく不思議です」

 安倍首相は憲法改正によって「家族は、互いに助け合わなければならない」という義務を課そうとしているが、これは子育てにおいても家族にその責任を押し付けるものだ。女には「子を産め」「もっと働け」と言うだけで、賃金格差などの性差別の解消や保育サービスなどの整備がおざなりなのは、政権が女や子どもを軽んじているとしか感じられない。社会が子どもに冷たいのは、そのじつ、この国の政治の態度でもあるのだ。(田岡 尼)

LITERA(リテラ)


ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します

安倍晋三、子育て予算…財源捻出拒否!3党合意の3千億円…海外には86兆円超バラマキながら!約束破る/安倍政権は、子育てより選挙…公明党の軽減税率財源は探すといいながら…!



山本太郎、この国は1日に5人が餓死する! 6人に1人が貧困!今国会ではとんでもない法案が、富裕層優遇!/20歳から64歳までの単身女性の3人に1人が貧困という状況に置かれている。6人から7人に1人が貧困という状況で、どうして取るべきところから取れないようにしていくのか!


保育園うるさい問題!幕末~明治ともかく街が子ども達であふれ返っているのに欧米人が驚いたらしい…今は…毎日新聞【余録】/今の日本は…園児うるさい、首切るぞ!子供の声は「騒音」か…脅迫、訴訟、保育所にドクロの看板まで…保育園が作れない!安倍政権は子育て、教育に予算を出さない、拒否する!

安倍が世界にばらまいた金は85兆円超!国民には増税、増税、社会保障削減!東京五輪が日本経済にトドメの一撃に!兵頭正俊氏…/東京オリンピックは道義的にやってはならないイベントだ。東京は高い放射能汚染のもとにあり、しかもそれをアンダーコントロールと世界をだまして開催するものである。安倍晋三の狂気も無責任も、頭の悪さからきている。

安倍日本の子供の貧困率は、先進35か国の中でもダントツ1位!先進35か国平均の、約3倍!安倍が海外にバラまいた85兆円超、子育て支援足りないと言う!


山本太郎が憂慮「安倍政権が加速させる貧困問題」貧困家庭の子どもは夏休み中、給食がなく、やせると聞いた!この状況を作り出したのは、間違いなく安倍政権。わが国では、生活保護を受けるべき人が2割程度しか受けられていない。 第二次安倍政権が誕生し、真っ先に手を付けたのが、生活保護基準の10%引き下げ決定!

豊かな国なんて大嘘!日本の子どもは6人に1人が貧困状態!子どもに貧困を押しつける国・日本!安倍で加速…!将来的には国を支える子どもたちの貧困を、見て見ぬふりしているようでは日本に未来はないだろう!


たった1年3ヶ月で海外へ52兆5400億円バラマキながら、子育て支援に3千億円不足だという! この安倍政権の詭弁は断じて許し難いものである!!


巨大企業が適正に納税をしていれば、消費増税も全く必要ない!ソフトバンク納税=500万円、純利益788億8500万円/驚くべき税負担の軽さだ。


私達の税金を海外に60兆円もバラまく安倍首相!小澤嫌いの方も、無党派の方も、小沢改革が日本再生の道!


税金53兆円もの外為損失!米国債購入、約145兆7000億円、世界一!安倍政権は米国債売却を決断せよ!ツケは国民に!植草一秀氏/152兆円の元手で購入した米ドル資産の時価評価額が、なんと、たったの98兆円に減少してしまったのだ。日本政府の米国国債投機で、4年半で53兆円の巨大損失を計上したのである。このような投機損失など前代未聞である。


日本の最低賃金は「最低生存水準」を下回る!所得=先進24国中17位!貧困率は「高率5位」超格差社会、貧困国!

育みたい愛、容赦なくコストカットする安倍政権!子ども達を大事にしない国が栄えたためしはない! 田中龍作ジャーナル/まるで自民党政権と官僚が、日本の将来を担う次世代は、金持ちの子どもだけで十分だ。貧乏人の子どもは不要だ!と言っているに等しい。子どもたちは、社会的に等しく愛され育まれるべき存在のはずだ。

終われ安倍政権!保育園落ちた…安倍の匿名発言、野次にママたちの怒り!共感支持さらに広がる…子育て世代の悲鳴…!ー画像でどうぞー



アベノミクスの加速…庶民は酷税に泣き、国民は壊滅だ!リニア新幹線…30兆円以上を8年前倒し!社会保障、子育て見えず【格差拡大】一握りの企業だけが利益を拡大する!リニア新幹線は柏崎刈羽原発…再稼働に繋がる!


「生活保護」は、働いていても、若くても、持ち家があっても、車があっても申請可能です。明日は我が身の時代!


石巻市、宮城県が控訴【悲劇の大川小学校】子どもの命より先生の名誉が大事!先生、裏山に逃げようと生徒は言った、しかし先生達は「子ども返して…」すすり泣きと怒号!






sohnandae Twitter→復活Twitter


地震カテゴリー・一覧 - みんなが知るべき情報/今日の物語

災害 - みんなが知るべき情報/今日の物語

政治 - みんなが知るべき情報/今日の物語

健康 - みんなが知るべき情報/今日の物語

みんなが知るべき情報

今日の物語/ウェブリブログ

PINGOO!・メモリーボード|みんなが知るべき情報/今日の物語

ブログランキング・にほんブログ村へ クリックよろしくお願い致します

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 改憲派が戦争に真っ先に出る... | トップ | トランプの可能性高まる!大... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。