goo blog サービス終了のお知らせ 

“きみのや”のマンプク日記

ここは赤ちょうちん“きみのや”。
あなたの心にポッと温かい火が灯りますように。
そんな私の、日々のあれこれ綴ります。

師走におもうことその2。

2013-12-09 14:41:45 | 雑記

今年はこの方のライブに3回も行った。

ただただ彼が好きなので、毎回ひとりで行った。

カフェでの弾き語りライブ、ライブハウスでのバンドライブ、

ライブハウスでのひとりショウスタイル。

どんなに毎度感動しているか、

この人の生き方の何が私のこころに響くのか、

そんなことは過去にブログで書いた通り。

ずっとながい間、地道に、でも常に熱く活動を続けていたこの方が、

年末に向けて立て続けに大きなイベントに出演した。

その最後にきたのがフジテレビのFNS歌謡祭。

20年前の曲をある人とコラボで唄ったんだけど、

これによってすごい勢いで注目され再評価されはじめた。

いいものは色褪せない。

ほんものはいつの時代も変わらず人のこころに響く。

ほんとにこの方はどんなシチュエーションに身を置いても、

すべて受け入れて、卑屈にもならず誇示もせず、ありのままの自分で居続ける。

それができるのは、マイナスに賭ける覚悟ができているから。

腹の底にずどんと構えた哲学のようなものを、

持っているからに違いない。

そしてこういう人は、実は世の中に、いろんな分野にたくさん居て、

それぞれが多くの人の人生に影響を与えているんだろうと思う。

私もその一人。

43歳にして、ようやく人生のお手本になる人に出会った2013でした。


最新の画像もっと見る