“きみのや”のマンプク日記

ここは赤ちょうちん“きみのや”。
あなたの心にポッと温かい火が灯りますように。
そんな私の、日々のあれこれ綴ります。

亀ゼリー。

2009-02-28 22:57:17 | 雑記
このあやしい左側の缶詰。
先日幼なじみの友人がくれた“亀ゼリー”です。
元町の中華街にいくたんびに、
きみのやずっと気になっていた。
亀ゼリーってなんやねん~~??
いかにもあやしいけど、
いっぺん食べてみたかってんなぁ~。
漢方や薬膳の本とか見てると必ず出てくるし、
きっとすごく体にいいもんに違いない!!

さてさて。
早速フタをあけてみると、
写真とは違って缶にそのまま真っ黒のゼリーがズドンと入ってます。
缶の中から「どや。食べれるもんやったら食べてみい!」って言われてるみたい~。
よし、食べたろ食べたろ。
中国三千年の歴史の味、食べてみたろ~~!

ぱくっ。

お、普通に美味しいかも。
色は不気味なくらい黒いけど、
ほんのり甘いし、いけるやんーー。
と思った5秒後、
今までに食べたことのない後味がぶわーんと口の中に広がった。
あ、なんか嫌やな。ええーい、飲み込んでしまえ~!!
うえっっ。

ま、こんな感じで美味しくいただきました(笑)。

さすが、亀の腹の皮の粉末で作ったゼリーですっ。
効能としては体にたまった毒素を排出する働きがあるそうで、
美肌にもよいので、
実は春間近のこの季節にぴったり☆の食べ物なのですね。

それにしてもだんなさんもスタッフのりょうこさんも食べてくれないので、
毎日いろんな工夫をして食べているきみのや…。
杏仁豆腐と合わせたり、黒蜜をかけてみたり、
くだいたクッキーをまぶしてみたり。
でもこれが意外と美味しくて、
例の変な味も気にならず。

いつかこっそりスイーツメニューにできないもんかと、
ひとり企んでいるきみのやなのです。
(かるーく却下されるやろうけど…。)

matocaさん♪

2009-02-25 22:55:24 | 雑記
私の大好きなお友達が、
ちかぢかお店をオープンします。

きみのや、このお方に初めて会ったその日から、
その人なつっこい笑顔と“がはははは”な笑い声と
彼女の作る、素朴で美味しくて温かい焼き菓子に、
すっかり魅了され、
会うたびにエネルギーをちょうだいしているのです。

今度オープンするお店はずっと彼女が念願していたこと。
子育てしながらフルに働いて、時々倒れるくらい(これホント)働いて、
ようやく夢が実現するのですっ。
日頃からよくいろんな相談を受けてたので、
なんだかまるで自分のことのように嬉しい~!!

お店は『matoca』という名前で、
美味しい焼き菓子と美味しいお茶がいただけます。
席数は6席なので、
ちょっと一人でゆっくり本が読みたいなぁとか、
美味しいお茶を飲んでまったりしたいなぁというときに、
ふらっと行くのがおすすめです♪

場所は阪急六甲を少しあがったところ。
3月10日にオープンするので、
お近くの方もお近くでない方も、
ぜひぜひ行ってみてくださいね!

雨降りでもシアワセ♪

2009-02-22 23:05:24 | おでかけ
天気予報通りのいちにち。
お昼間は気持ちよく晴れて、のち雨。
今日は岡本で梅まつり?があったようで、
その影響かランチタイムは大にぎわい。
前もって準備していた予定数はあっという間に超えて、
途中作り足ししながら、
ドタバタひーひー言いながら、
本当にたくさんの方に食べていただきました。
きみのや嬉しい悲鳴です。
満員御礼、有り難うございます!

そして相変わらず、
毎日驚くほどの数のお友達や知り合いの方と会っています。
もちろん初めてのお客さまとも。

たとえ短い時間でも、
顔を合わせて笑顔で声をかけあうことのシアワセを、
きみのやはいつも感じているのです。
そしてこっそり癒されたりパワーをもらったりしているのです。

今日いらしたお花関係のお仕事をしている女性は、
ほれぼれするようなセンスの持ち主でお洒落さん。
おまけに笑顔がとっても素敵で、
彼女のまわりには、黄色やオレンジや赤の、
“陽”の気があふれ出ています。(見えないけど、きっと。)
なんだか暮らしぶりや作るものも
そんな温かくて気持ちのいいものなんじゃないかと想像できる感じ。

楽しくおしゃべりしていたら、
きみのやちょっとその“気”をわけてもらいたくなりました。
一緒に話していたスタッフの亮子さんときみのや、
思わず顔を見合わして、
次にとった行動はっっっ??

なんとふたりして
彼女の周りの空気をかき集めて自分たちの体にふりかけたのです!
そう、よく神社なんかで
お線香の煙を体の悪いとことか頭なんかにかぶるように。
だって今日のわたしたち、
ランチタイムのドタバタで、なんとなく全身汗のにおい…。
それに最近お洒落ゴコロをどっかに置き忘れてしまってるっ。
ふだんはそんなに意識しなくても、
こうして素敵な人と会うと「ハッ」っと我に返るのね~~。

私の大事にしている言葉、『賓主互換(ヒンシュゴカン)』。
もとは茶道の言葉ですが、
友達関係や夫婦関係などの日常にもあてはまることです。
相手の身振りや人格に触れることで、
そのすばらしい感性や知性に影響されて、
互いに自分を高めていけたら素敵ですよね!

しかし時々冷静に考えます。
自分はそんな相手に何かを伝えられてる人間なのかって。
ま、今のところは一方的に素敵な人の恩恵を受けているきみのやですが、
すこしづつ自分も誰かのそんな存在になりたいものです。

写真は今日お店が終わってから食事に行ったご近所のイタリアンレストランで。
食後のドルチェ、シアワセの3種盛りにご満悦のきみのやでした

こちらは中国の…。

2009-02-19 23:27:09 | 台所しごと
ひきつづき菜の花バナシです♪
こちらは中国野菜の紅菜苔(コウサイタイ)。
黄色いお花がかわいくて、
まとめて持つとまるで花束です!
中国原産のアブラナ科の野菜で、
わかりやすくいえば中国版菜の花ってところ。
味は火を通すとほんのり甘くてかすかなほろ苦さはまさに春の味!
歯ごたえもありながら茎もやわらかくって、
ささっと炒めるととっても美味しいのです♪
見た目ヨシ、食べてヨシ、おまけにちょっと物知りになれる、嬉しい野菜なのでした☆



春の色♪

2009-02-17 23:03:46 | 台所しごと
丹波で有機農業をしている
別名“歌うファーマー”の井上君にいただいた“菜の花”。
さっとゆでると見事な春の色になりました。
写真が横向きになってるけどわかりますか~??

早春のお野菜にはからし酢みそがよく合います。
(春の苦みにからしを合わせるのは、美味しいはもちろん、
       薬膳的にとっても意味のある組み合わせなのです!)
というワケで、早速わかめと一緒にからし酢みそで和えてみました。

お。この味この味♪
もう少ししたら“うど”で作っても美味しいですね~。

今日の神戸は雪がちらつくほどの寒さでしたが、
一足先に春を感じたきみのやでした♪


和風カレー煮込み♪

2009-02-16 22:45:46 | 台所しごと
しばらく暖かい日が続いていましたが、
今日は一転、空気が冷たくて冬の寒さに逆戻りっっ。
そうそう、いくら立春を過ぎたっていっても、
やっぱ冬はこうじゃなくっちゃねぇぇ。
と、冬が大嫌いで夏が大好きなダンナさんを横目に、
心の中でつぶやくきみのや…。
だって夏のビールより冬の熱燗のほうが好きやもんーー。

(↓こっからはきみのやの妄想)
しんしんと降る雪の日の温泉宿で、
部屋の雪見障子からは雪化粧のお庭がちらりと見えて、
素朴な郷土料理の数々を目の前に、
湯上がりの着物姿で辛口の熱燗をさしつさされつなんてしたら、
もうっもうっ、たまらん~~~!!!

ああ、いいなあ~、こういうの。
なんか情緒があって、文学的な香りがして。

…あれ。なんの話だったっけ??

そうだ、カレー煮込みのこと書こうと思ってたんだった。
えーー、写真はきみのやの今日のおかず。
冬の煮込み料理といえば、
おでんにシチューに鍋料理。
きみのやのおかずは和食中心なんですが、
今日はちょっとアレンジしてみました。
お鍋でクミンやコリアンダー、ターメリックなどのスパイスを炒めてから
カツオと昆布でとった和風だしとローリエ、タカノツメを加えて、
お醤油、みりん、三温糖、塩こしょうで味付けし、
下ごしらえしておいた大根や鶏肉と人参、小玉ねぎを入れて煮込みます。
具が柔らかくなるまで煮込めばできあがり。

あっさりとして食べやすく、
スパイス効果でお腹から温まる、冬におすすめの料理です





お天気回復の、朝です♪

2009-02-14 07:59:03 | 雑記
今日のきみのや、
めずらしく“ぱちっと”目が覚めました。
外を見ると、昨日の夜中まで大荒れだった空は、
なんとなく明るい色で、いかにも「晴れますよ~」といった雰囲気。
寒かったこれまでなら間違いなく二度寝するところをむくっと起き上がり、
いきなり朝のストレッチです。
えっほ、えっほ、ごきごきごきー…。
ああ、恐ろしいくらい関節鳴ってるし~。
なんかもう、ぜえぜえしてきた。
「しゃあないな、これくらいにしといたろ~。」
…いいねんいいねん、1分でもやらんよりマシやねん~。
と、勝手に納得して早々とストレッチ終了。

洗濯機のスイッチを入れて、
熱いハチミツ生姜紅茶を入れて、
ついでにハチミツとオリーブオイル、
ちょっぴしの重曹を手のひらに合わせて即席クレンジング。
これ、女性の大敵、小鼻なんかの毛穴の汚れがすっきりきれいになるのだ!
ただし肌の弱い人には強すぎるかもしれないから気をつけてね。
そのあと顔を洗ったら、
じゃーーーーん。(写真がないのが残念
今日は特別に友達から韓国みやげにもらったパックもしちゃおう。
マスクタイプのこのパック。
大きくて分厚くて顔の細かいところまで完璧にカバーする絶妙な切れ込みの入り具合が感動モノ。
さて、このマスクをつけた状態で30分。
そうこうしているうちに外はみるみる明るく晴れて、
とっても気持ちのいいお天気になりそう。

朝にこんな時間が持てると1日心に余裕ができます。
きみのや今日も元気に開店しま~す♪









アオムシ色

2009-02-12 07:59:30 | 台所しごと
きれいな“ミドリ”です♪
これは近くの一風変わった、
いや、十風くらい変わった(笑)
超こだわりの八百屋さんでいただいたスペシャルキャベツ。
ロールキャベツを作ろうと塩ゆでしたら、
こーーんなに鮮やかなグリーンになりました!

きみのや、
無農薬や有機栽培の新鮮なお野菜を使うようになって
日々実感することがあります。
それは、いいお野菜は火を通したときにわかるってことです。
丁寧に作られた、しかもとれたての野菜は、
ゆでても炒めてもシャキっとびしっと元気です。
そして色が驚くほど鮮やかです。
そしてもちろん味が濃くて、何もつけなくても甘くて美味しい♪
なのでカフェでお出しする料理も、
だんだんシンプルになってきました。
素材の味、自然の力をたくさんの人に味わってほしいから。

それにしても、こんな色のキャベツをみると、
アオムシがキャベツ色なのがよくわかりますっ。
食べたものがそのまま体の色ですもんね~~。
そういえば、カレーばっかり食べている黄レンジャーの人も、
なんとなく茶色かった気がするし…(う、年代がばれる例えじゃ

このキャベツを使ったロールキャベツは
自家製黒ごま入り鶏ミンチを包んで煮込みますよぉ~。
きゃあああ、美味しそう♪





“会うこと”の大切さ。

2009-02-10 00:34:43 | 雑記
今日はお店の定休日。
久しぶりに三宮に出て、
本屋さんへ行ったりデパ地下で食料品をチェックしたり…。
魚屋さんに新鮮なお刺身用のイワシがあったので、
前から作ってみたかった自家製オイルサーディンをやってみようと購入。
美味しくできたら夜の一品にお出ししますよん!!
(きみのやの発想は、キホン酒のあてなのです

そして午後は右田農園さんご一家とお会いして今年の打ち合わせを。
お野菜の年間栽培計画の話とひそかに計画中の私たちの畑の相談。
そしてお母さんからは自家製の切り干し大根や大根葉と
それぞれの意外な料理法を教えてもらったのでした。

普段はメールのやりとりがほとんどなんだけど、
こうして会って、みんなで顔をつきあわせて、
あれやこれやと話をするのはほんとに楽しい。
楽しくって時間があっという間に過ぎていきます。
寡黙なお父さんに時々ヤギ小屋の進み具合についてつっこんでみたり、
(お父さんは昨年からとても立派なヤギ小屋を造っているのです)
ナチュラル笑顔でお野菜の食べ方を教えてくれるお母さんの横顔に、
同性ながらもポッとなってみたり、
もちろん真面目な話もちゃんとして、
二代目タロウさんとこれからできそうなことを互いに提案しあったり、
ああ、いい時間だったな~。

きみのやは今日あらためて思いました。
会って話す=人の表情や空気感ってすごく大事。
目を見ながら話せば、気持ちは通じ合うし、また記憶にも残ります。
そしてその記憶があるから、
会えないときでも、
例えばメールや、なにかをを送ったり送られたりするやりとりの中にも
相手の表情と一緒に、ふわっとした温かい気持ちを感じられるんだなぁと。

カフェの仕事は料理を作ることが中心になりがちだけど、
嬉しいのはたくさんの人ととても近い距離でお話ができること。
そんな今の状況に、感謝感謝なきみのやです

お風呂グッズ♪

2009-02-07 23:44:23 | 雑記
ここ2日ほど、なんだかばたばた。

あれもこれもできてない! ああぁこんな時間やし!
うわー発注忘れてた! えーーー間に合わへん~~!
きゃぁぁぁ、おなかすいたーーー!!
(やっぱりそれか…

そんな感じでちょっと余裕のなかったきみのや。
今日はゆっくり湯船に浸かって、
からだも心もゆったりしたいな~。
なんて思っていたら、
知り合いの方から素敵なものをいただきました

かわいいでしょ!
おっきくてきれいなキャンドル。
なんでもその方ご自身のお気に入りだそうで、
移転のお祝いにと持ってきてくれたのです!!
嬉しいな。心から有り難うございます。

そしてこれを見た瞬間、
きみのやピン!とひらめいた
今日はキャンドルの灯りでお風呂に入ろう。

そしてこんなときに欠かせないのが一緒に写っているモノ。
これ実は大根の葉っぱです。
きみのやではいつも大根が届いたら葉っぱを束ねて干しておきます。
からからに乾いたら、これがなんと入浴剤代わりになるんですよ!
これはいつもお世話になっている右田農園さんに教えてもらったんだけど、
じっさいお風呂に入れてみたら
びっっっっっくりするくらい温まる!!
ほんと、あがってからもホカホカなのです。
えらいぞ、大根!! さすが冬野菜の王様だ!! 

今日は幸せなバスタイムになりそうです






トップ写真

イメージ写真