移転前のお店からトータルして、丸5年。
この時間の経過にちょっとびっくり。
こうなるとちょっとした歴史です。
まるで洪水のような流れる水の中を、
あっぷあっぷと何度も沈みかけてはちっちゃな木片にしがみつき、
やっと息が出来たと思ったら、また新しい流れに巻き込まれ、
ひゃあぁぁあ、もう勘弁してくれ~~って叫んで叫んで叫んで、
気がついたらそれは自分で起こした波だったりして…。
そんなことの繰り返しで迎えた5周年でした。
それでもちょっと成長出来たかなと思うのは、
身に起こるいろんな出来事の受け止め方。
自分中心の受け止め方や発想では、
考えが凝り固まってマイナス因子でいっぱいになってしまって、
結果まわりの人にも嫌な思いをさせてしまう。
そんな、狭い心で生きていくのはやめよう、
もっと広がりのあるイメージを持って、穏やかに生きよう。
「自分」対「人」 から、
「自分」対神様、対ご先祖、対自然へ。
そう思えるようになったのは、
友人・知人・家族・たくさんのお客さまのおかげです。
まだまだ日々反省続きな私ですが、
(昨日も反省することがいっぱいあった…)
着実にいい方向へ向かっていると確信しつつ、
ますますこの人生を楽しんでいきますーー☆
って、なんかノーテンキな感じやけど…。
マジメに そう 思っています。
この時間の経過にちょっとびっくり。
こうなるとちょっとした歴史です。
まるで洪水のような流れる水の中を、
あっぷあっぷと何度も沈みかけてはちっちゃな木片にしがみつき、
やっと息が出来たと思ったら、また新しい流れに巻き込まれ、
ひゃあぁぁあ、もう勘弁してくれ~~って叫んで叫んで叫んで、
気がついたらそれは自分で起こした波だったりして…。
そんなことの繰り返しで迎えた5周年でした。
それでもちょっと成長出来たかなと思うのは、
身に起こるいろんな出来事の受け止め方。
自分中心の受け止め方や発想では、
考えが凝り固まってマイナス因子でいっぱいになってしまって、
結果まわりの人にも嫌な思いをさせてしまう。
そんな、狭い心で生きていくのはやめよう、
もっと広がりのあるイメージを持って、穏やかに生きよう。
「自分」対「人」 から、
「自分」対神様、対ご先祖、対自然へ。
そう思えるようになったのは、
友人・知人・家族・たくさんのお客さまのおかげです。
まだまだ日々反省続きな私ですが、
(昨日も反省することがいっぱいあった…)
着実にいい方向へ向かっていると確信しつつ、
ますますこの人生を楽しんでいきますーー☆
って、なんかノーテンキな感じやけど…。
マジメに そう 思っています。