霞の手仕事日記2

引っ越しを終えてさあ!始めよう

5.31

2016-05-31 18:45:55 | 家庭菜園
先日 母の家の キウイを撮影したものです



可愛い 小さなキウイです


今年は 沢山の実を実らせています


暫く 雄花がなく実りませんでしたが 


苗を購入し 今年は 沢山実を付けました



最近は 甘い味にキウイが改良されてきましたが




私は 以前のような 酸味の強いキウイが好きです


花は 沢山咲きましたが どうかなーと


思っていましたが  急に可愛い姿が 現れました










5.29

2016-05-29 18:40:19 | 家庭菜園
かなり以前 骨密度の 検査を受けた時

        10歳も上の方と同じ数値が 出てしまった



  私にとっては かなりのショックですが

    牛乳は 嫌いですので 飲もうという意識は ありませんでした


    なぜ 嫌いになったかと言いますと

    小学生の時 生ぬるい脱脂粉乳を給食の時に飲んだからで

    その時の不味かった事や情景を いまだに忘れません


  今日 簡単な骨密度の検査が 受けられるとのことで

    受けてみますと  普通レベルでした

  


  最近の私は ○○社の 毎日○○を 飲むようにしていました

     カルシウムと
     MBPが 20mg


  ということから


  コーヒー味を 飲んでいましたが  最近 このコーヒー味が

  入荷しなくなってしまいました


  白で 我慢しています


 
  以前よりは カルシウム摂取を考えながらのためか


  骨密度が 普通レベルになったことを知り

  良かったと 嬉しい1日でした


  継続は力なり




  画像は  先日の

    ルバーブ&べりージャム  ヨーグルト

    我が家の苺  我が家のハーブセルフィーユです


    ヨーグルトも 何か混ぜれば 食べられます  


  



  

5.28

2016-05-28 19:00:37 | 家庭菜園
我が家の玉ねぎの葉が 倒れてきましたので もうすぐ収穫です

黒マルチを はずしました

もう少し 畑に置き 天候を見計らっての収穫です


今ですと 丸ごと1個を スープ煮でいただくこともあります

甘くて トロトロになっています




我が家の畑では

オクラを2種育てています
これは 赤いオクラです




なす3種 

  水ナス  ジャンボナス  普通のナス 



本日 太い棒をたてました
後で 枝を 吊ります





キャベツが 巻いて固くなってきました

もうすぐ 収穫です

青虫に食べられないよう 無農薬にて 

栽培のためネットで覆いました





こちらは ロメインレタスです

少し巻きそうになっていますが  

お昼のサンドイッチに 使用のため

周りの葉から 食べています


虫は レタス類が 好きではないようで

ネットで 覆わなくても この状態です







今日 蔓ありさやえんどうの蔓が伸びだしましたので 棒を建てました

花芽が見えてきました






四角豆の苗を 今日 4本 植えました

初めての 栽培です

母に苗を 育ててもらいました





スナックとうがらしです

これも初めての栽培です

気がついたら もう 実がなっていました





我が家の 1本だけの ズッキーニ

最初の1個は 受粉しないまま 落ちてしまいました

雄花が 見えませんが  こんなに 実が 育とうと

しています


mmmmmm




母の家のズッキーニです



今日 1個 収穫しました

こちらも 雄花が 咲きませんでしたが

母の家では
 
南瓜を育てていますので

南瓜の雄花で 受粉したものです




  それが 育ち 無事収穫

母の所では 近所の方が

スイカ栽培用に ミツバチで受粉させていますので

その蜂たちが 母の野菜の受粉を してくれることもあるようです

そのため 母が受粉しないでも 大丈夫なことも多いようです




この丸黄色ズッキーニも 初めての 栽培です

とてもきれいな ズッキーニです

炒めても 黄色が目立ちます

生でもいただけます




ということで たまたま

母の家にて 南瓜を 植え付けた時 育ちのよくない苗を 1本

プランターにて  育てていた南瓜があり

それに 雄花が 咲いていますので

我が家に持ち帰りました



明日から 楽しみです




我が家のクレマチス



来年は 水色のクレマチスも 育てたいです

















5.26

2016-05-26 23:17:32 | 家庭菜園
ルバーブで ジャムを作る


ルバーブは 赤いところが少ないため

そのままジャムにしますと

食欲をそそらない色になってしまいます




昨年は ブラックベリーを入れて作りましたが

 ベリーの種が 歯にあたってしまいます

 

今年は ベリーを 3重にしたお茶パックに入れ

種が 混ざらないようにしました




 成功です



 種がジャムに混ざらないで 色を付けることが出来ました







今年の ブラックベリーは まだ赤くなりませんので

昨年収穫した物です





今日は 近くの 

 
  筑波実験植物園で  クレマチス展が最終を迎えましたので


   訪れてみました

沢山の種類が ありますね




 
クレマチスは 白と この水色が 好き






5.24

2016-05-24 23:54:43 | 家庭菜園
玉ねぎの 葉が  倒れてきました

多く 倒れたら 収穫になりますが

今は 毎日 食べる分だけ 抜き取っています


新玉ねぎは 生でも

レンジで チンしただけでもとても甘くなり
美味しくいただけますね






母の畑で育てていた カブも大きく育ってきました


間引きをしませんでしたので 重なり合っていますが

大きさが 不揃いの為 大きいものから 収穫


鞘をむかない そらまめは 

魚焼きの所で 鞘付きのまま 8分くらい焼きますと

アツアツの ホクホク ソラマメを 頂けます





ミニトマトも 早くも 実ってきました





メロンのころたんです

容器栽培は こずるを 1から2本までにした方が いいようで

4本延ばしていました(画像)が

2本にしました

庭の一角で プランターで育てることになり

今後の雨よけが 課題です














5.23

2016-05-23 18:39:19 | 家庭菜園
丸ズキーニの黄色  の花が 咲きました


でも我が家には 今年は ズキーニが これ1本ですので

受粉が 出来ません

雄花は いつ咲くのかなー


残念ですmmmmmm





キュウリです


可愛いですね

これから どんどん大きくなります

キュウリは 3本育てています

先日 網を張りましたので

蔓が絡まるようになりました






こちらは 我が家の黄色のカリフラワーを収穫し茹でてみました


実際は 画像より より黄色です






母の畑で 昨年より育てていました 空豆を収穫



料理に利用するより

茹でて ついつい食べてしまいます



だんだん そら豆の上を向いていた鞘が 豆の重みで 下を向きます

そうなると 美味しいソラマメになります






おかひじきを収穫

収穫するときに ぽきぽき折り乍ら収穫です

新鮮な おかひじきは すぐ折れてしまいます
 

食感が 好きです



この画像は パクチーの花です

咲いてしまいました









  








5.20

2016-05-20 18:45:54 | 家庭菜園
仕事から帰り 畑の収穫




ひよこ豆の 初収穫で~す


鞘に触れてみて しっかりと 鞘いっぱいの豆を感じるものを 収穫

 12個 です

かわいいですよね~


残り9個




1つのさやに 1粒の豆です

 
雨にも あてず


水やりは かなり慎重に


栽培しました


プランターの中で 育ててみました





木は あまり大きくはなりませんでした




茹でて 食べま~す


  豆が 濃緑色です


 甘いです

 豆特有の 青臭さを 感じません

 美味しいです





今日の収穫






キアゲハの 幼虫です

背中の中央に 黄色の筋が 見えます



知り合いの方のお子さんが 探していましたので

我が家の 明日葉を 探してみましたら

生まれたばかりのキアゲハです












5.19

2016-05-19 22:18:58 | 家庭菜園




カリフローレを育てていた私ですが


カリフローレについて 良く知りませんでした




育ったものが この画像のように 


カリフラワーになってしまったと思い


もう 悪くなってしまうと


この状態で 切り取ってしまいました





その後の検索で  このカリフラワーの

状態から  蕾が 一つ一つ離れていき

カリフローレになっていくことを知り




1個だけ 育てていましたので 切り取ってしまい

もう元には 戻りません


カリフラワーとして

茹でていただきました








5.18

2016-05-18 19:01:05 | 家庭菜園


先日の 茨城県南部の 震度5の 地震で 落ちてしまった

キャプテンアメリカです


カーテンレールの上に飾られていましたが 落ちてしまいました








我が家の 絹さやも今日で 収穫を終わりにしました


今日まで

沢山 収穫できました

3年間で 今年が 一番多く収穫できました




畑の野菜も 春野菜から 夏野菜に変わっていきます

キュウリも 蔓が伸びだしてきました



玉ねぎが 急に大きくなってきました


新玉ねぎとして もうすぐ収穫できそうです








5.16

2016-05-16 19:16:48 | 家庭菜園




今日は サツマイモの苗を植えました

 4種のサツマイモの苗を植える事にしました


 4種で 200本の苗です
 

 紅東  紅はるか  安納芋8苗  名前を忘れました紫のいも6苗です



昨年までは 100本位でしたが  今年は 畑も余っていますし

それぞれ 食べてみたいのを植えてみることにしました



そして まだ 栽培できるところがありますので


 私は 
 大きな西瓜を作って 食べたい



との思いから  急きょ 大玉西瓜の苗を1本 購入
  



  紅孔雀  という名前の苗に決定!!


  作りやすさと味の良さが自慢です  と書かれていた


ご近所の方から  都内に出荷する大玉西瓜を 頂けますが


やはり自分で 育てるぞ~~~~~~~~~~

 とは言いますが  母にお任せです


  これから育てますので 露地栽培ものになります







先日のプチ旅行の 秩父の山






 

5.14

2016-05-14 20:56:09 | 家庭菜園
西瓜のおしんこです

西瓜の味はしませんが なめらかで 歯切れ良く 美味しいです

つめたく冷やして 

薄切りより

ちょっと厚めに切った方が いいですね






もぎ取らずに
 
大きくしている西瓜です





母の畑で 育てた野菜が 大きくなってしまいました




雪白体菜です

別名 秩父菜 しゃくし菜です

この漬物が 美味しかったために 育てました








みず菜




春菊 伸びすぎてしまいました





我が家では きゅうり用のネットを建てました

 もう蔓をのばしはじめました








 

5.12

2016-05-12 23:43:15 | 家庭菜園
昨日は 友達たちと 日帰りプチ旅行に、、、

リフレッシュの1日でした


画像は
 小玉西瓜の西瓜の摘果したものです


その小さな小さな西瓜です

ビニールハウスの中いっぱいに西瓜が
育っています


5月に入り 受粉しましたが
1本の西瓜の苗木に
3個の西瓜が 育つようにしましたが
4個育ってしまったところの
形の悪い西瓜を もぎ取りました


それを

漬物にしてみました

塩漬け  あわ漬け 甘酢漬け





今年は いろいろな 苗を 種から

育てましたが

ナメクジが いつも 種を蒔いた上に乗っていました

種から出たばかりの新芽を食べていたようです


それでも育ってくれた苗です

 葉に穴が開いてしまいましたが
 
 他が 食べられてしまったようで出ないため

 この苗に 頑張ってもらいます



韓国南瓜の苗です











5.9

2016-05-09 16:43:39 | 家庭菜園
苺を収穫

花が 咲いただけ 苺を育てようとするので

大きくはなりませんし  あまり 受粉を手伝わなかったので

形の変形した苺もありますが  収穫。



8株も 育てましたが  小さな区画で 育ててしまいました

葉が かなり大きくなってしまい

苺に 窮屈な思いを させています





レタスも巻いてきました

巻かない 外側の葉は

チャーハンに使ったら よさそうです

 バリっと しています



私は この部分を サンドイッチにしています






ひよこ豆です

12個 グリーンの鞘を確認しました

そーッと指で押してみますと

豆を 感じます







春菊ですが ちょっと変わった 茎の春菊を

育てています

1本ずつ 立ち上がっています



今日は

我が家の 庭の手入れをして過ごしました


 この時期 いろいろな 雑草が出てきます


 又 花の蕾も 見えてきています


 


庭の あちらこちらに 

最初は 雑草だと思っていました小さな芽が


4cmくらいになったころ  コキア!とわかり


大事にしています


今年も 育てます























5.7

2016-05-07 21:25:15 | 家庭菜園
明日は 仕事のため


母に1日早く 母の日の花を届ける


弟たちは カーネーションの花なので

私はいつも アジサイにしていましたが


今年は 別な花になりました





母の畑で 育てた 雪白体菜 です

  雪のように 白い茎ですね

間引きすると もっと大きくなると思います


画像は 茹でたものです

  茎の部分は シャキシャキとした食感です


3月に 長瀞に行ったときに 購入した漬物が

 美味しかったので その野菜を 育ててみました




私の家でも 少し遅れて 種を蒔いたため



まだこれ位です



我が家で育てている野菜  少しづつですが


ニンニク2種  ゴーヤ   パセリ   パクチー

黒キャベツ  ミニカリフラワー    カリフローレ

レタス     キャベツ  韮     シソ

玉ねぎ    アーリーレッド      蔓ありいんげん

ロメインレタス  人参    ほうれん草2種

ユリ根     雪白体菜   かぶ   春菊

ルッコラ    青梗菜   グリーンマスタード2種

ルバーブ    苺    食用菊3色  絹さや

ナス3種   きゅうり  ミニトマト  ネギ2種

ピーマン4種  蔓紫   ネギ    セロリ

ブラックベリー  紅法師   コーラルリーフ

茗荷 アスパラガス  メロン

トマティージョ  ひよこ豆


ハーブいろいろ  
 

量にすると それほどでは ありません


収穫の方法によって 長く栽培できる野菜になります


1株の物もありますが こんなに

沢山あるんですねーー  と

びっくりしてしまいます


朝 早起きをして  野菜たちを見回ります

鉢植えの野菜たちもありますので

暑くなり 水が切れてしまわないかなど、、、 




そして 母の家では 



ジャガイモ  サトイモ  ヤーコン

南瓜3種   ルバーブ  大根

メロン  トウモロコシ  落花生

小玉西瓜  ブロッコリー  ひよこ豆

ブドウ  トマト大玉   花韮

岡ひじき  雪白体菜   ウド

等になります


3月以降 種を蒔き 苗を育て 

苗を植えたり 忙しい日々です




















   




5.5

2016-05-05 21:27:49 | 家庭菜園
仕事でした

こどもの日でしたので お子様連れで来館される方が多かったです

外では

鶯が 元気よく囀っていて 綺麗な鳴き声が響いていました



職場近くの 田んぼでは お正月向けに


レンコンを植え付けているところです




夕方  自宅にて

絹さやを 収穫


いつまでも 絹さやを収穫せずにそのままで 大きくしてしまうと

さやえんどうの 木(?)が弱ってしまいますので

なるべく収穫しました


1列に作りましたが 大きく膨らんでしまい

中央が見えずらくなってしまうほど




そして

この収穫量です




収穫できるようになり 毎日 朝夕

食べていますが 追いつきません