花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

キエビネ(上)と

2020-05-15 | Weblog
コバノタツナミ(中)、四季咲きのバラ(最下)です。

今日の材料も猫額庭からです。
最下のバラは生活感満載で、ボロ屋が写って余分だったかなぁ。
でも、見事に咲いたものですから・・・。(笑)






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナツロウバイです。 | トップ | オカタツナミソウです。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お庭の花たち(^^)♪。  (きなこ)
2020-05-15 14:48:11
胴ながおじさん こんにちは(^^)/
お庭のお手入れが行き届いていると、花たちは裏切りませんね
キエビネ、美しいです
後ろの岩に守られて咲いているように見えます。
コバノタツナミソウ、たくさんの花をつけていますね
森のタツナミソウは貧弱なのが多いです。
バラはぽってり咲いて豪華です
四季咲きというのは年中楽しめて良いですね。

日焼け止めねぇ
あまりオススメではありませんけれど・・・
きなこさん、おはようございます。 (胴ながおじさん)
2020-05-16 10:00:21
初カミキリ、
今後を大いに期待します。

黒系アゲハ(ミヤマカラスアゲハとオナガアゲハ)、
吸水中の群れをドッカーンとGETしました。

黒系に異常に反応するおじさんには
至福の場面でした。
なんと、5群も。

シ・ア・ワ・セ・でーす。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事