花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

岩宿のアズマイチゲです。

2011-03-31 | Weblog
花は昨日の続きです。

コタツのテーブルに目覚まし時計が五つ置いてあります。
特に意味はなく、どれも皆、時を刻んでいます。
それぞれをワールドタイムにすればリッチな気分?



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩宿のカタクリです。

2011-03-30 | Weblog
この非常時に、「お気楽な!」と不快感を持たれたり、お怒りになられた方も
居られると思いますが、
山野草が大好きで、逢いにゆくことが生き甲斐になっているので、
どうかご容赦下さい。

岩宿でカタクリ、アズマイチゲ、アマナが咲きました。
今日はカタクリをUPします。
まだ咲き始め、という感じです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給油、行列解消!!

2011-03-29 | Weblog
GSが略(ほぼ)平常に戻りました。
でも従来のように燃料消費するのは、この際改めます。

おっかなびっくり、午後から彼岸のお墓参りをしました。
父ちゃん、母ちゃんも大きな揺れでビックリしたでしょう。
遅くなってすみませんでした。

後、お墓に近い妹宅に集合、震災、原発事故、ガソリン行列、買い占め、
これからのことなど、話していたら夕方になってしまいました。

このカタクリは妹宅で咲いていたものです。
今日は伊勢崎(家人の実家の菩提寺)のお墓参りをし、その足でカタクリ群生地に回ってみたいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュピターを聴こう。

2011-03-28 | Weblog
AM7:30頃、宮城県沖で強い地震があった。
当地は震度2くらい。原発のニュースを聞きながら、朝食の途中だったが、
食べるのを止めた。残りは昼ご飯にしよう。

平原綾香さんのジュピターをお聴き下さい。

花は昨日のつづき、ヒナギク(デージー)です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い占めは止めよう!!

2011-03-27 | Weblog
ミネラルウォーターの買い占めは止めましょう。
手元に一本あるだけでも、気持ちは楽になりますよ。
今、本当に必要な人に渡るようにしましょう。

カタクリが咲き始めている頃だと思うのですが、
ガソリン節約で行けません。

買い占めじゃないけど、花不足につき、
家人の実家のビオラ(パンジー)でもご覧下さい。
なかなか、カワユイです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする