「日本が米帝侵略戦争の手先になる」という少数の教条的な日米同盟反対論者はどうやってもロジカルに説得されないので、安保屋や政策コミュニティは大半の普通の人が納得できるように、丁寧かつ正直に日本が置かれている安保環境の厳しさを説明すればいいんだと思います。
— Masashi MURANO (@show_murano) 2018年7月4日
日米同盟に反対ではいが、”米帝侵略戦争”の手先になる可能性はあるだろうね。
「丁寧かつ正直に」ーーーこの方の文章はしかし、技術的な話になって素人にはわかりにくいよね。
日本は「不沈空母」から太平洋を守る「巨大なイージス艦」に。それは自分自身を守ることでもあり、友人を守ることでもある。友人たちが自分たちを守ってくれるなら、彼らを守ることは自分を守ることと同義だろうと。Shield of the Pacific: Japan as a Giant Aegis Destroyer https://t.co/bww4pDZFkH
— Masashi MURANO (@show_murano) 2018年7月4日
Trump said “NATO is as bad as NAFTA.” That’s scary.
Why Trump’s anti-NATO comment is both unsurprising and horrifying.
By Alex Ward@AlexWardVoxalex.ward@vox.com Jun 28, 2018
In May 2017 Trump failed to commit the US to NATO’s Article 5, which says an attack on one ally is an attack on all. (The following month he did commit to the common-defense provision in an impromptu comment at a White House press conference.) Trump’s tepid support has led some European allies to question if the US would come to their aid if, say, Russia attacked them.
In July of that year Trump told the New York Times that the US would come to the aid of NATO allies only if they “fulfill their obligations us.” He was likely alluding to how many NATO allies don’t spend the required 2 percent of their GDP on defense.
トランプは、自分の言う通り金出さないなら守ってやらない、と脅しているわけで、アメリカそのものが”友情”ー同盟関係にヒビをいれるようなことを言っているわけですね。
Trump is not the first US President to bemoan NATO spending ... but no one did it like this
Stephen Collinson Profile
Analysis by Stephen Collinson, CNN
Updated 1318 GMT (2118 HKT) July 4, 2018
米国は集団自衛権で犠牲になっているんだから、NATOにもっと金だせと騒いでいるみたいですが、
"It will ... become increasingly difficult to justify to American citizens why some countries do not share NATO's collective security burden while American soldiers continue to sacrifice their lives overseas or come home gravely wounded."
Such arguments grate among NATO members, given that the only time NATO's Article 5 on collective defense has ever been invoked was in support of the United States after the September 11 attacks in 2001. Nations like Britain and Canada have suffered heavy losses fighting alongside the US in Afghanistan. According to the website iCasualties.org, Germany has lost 54 soldiers in the Afghan war. It maintains the second highest troop presence in the NATO coalition in Afghanistan, second only to the US.
NATO第5条の集団自衛権が発動されたのは、9.11のときにアメリカを支持して、アフガンで戦闘したときだけで、ドイツは54人も犠牲になっている、と。
これは同盟と集団的自衛権の本質。細かい話をすれば、弾数だったり、迎撃ミサイルの射点の問題もあるが、火星12だろうがDF-26だろうが、そのとき日本に三沢やグアムを守れる能力があれば「いざというときには全力で守るから、安心して前方展開してくれ」と言える。これ言えないのとでは全然違いますよ https://t.co/eGs3RbyTjF
— Masashi MURANO (@show_murano) 2018年7月4日
いざというときって、どういうときだろうね?
フォークランドのときだって、
Ronald Reagan angered his close partner Margaret Thatcher by providing minimal assistance in the Falklands War.
最小限の支援しかしておらず、
Would You Fight for These Islands?
By NICHOLAS D. KRISTOFOCT. 20, 1996
Realistically, of course, it is difficult to imagine the United States risking a nuclear war with China over these islets.
無人の尖閣諸島のために、アメリカが中国との核戦争の危険を犯すとは考え難い、と。
そもそも、北朝鮮がアメリカに届く核兵器開発をすると、米国との同盟の価値が、全くなくなるとはいわないまでも、激減するから、騒いでいるわけですね。
アメリカは、ロサンゼルスと捨てて東京を守りはしないだろう、と。