Japanese and Koreans invaded Asia. We apologize.

慰安婦像撤去キャンペーンは失敗

2018年05月01日 23時17分02秒 | Weblog



今回の慰安婦像撤去と日本政府との因果関係は定かではないが、


一方、マニラの像は日本大使館の前に置かれていたわけではない。フィリピンの人たちが事実と異なる宣伝をし、日本を貶めているわけでもない。過去の犠牲者を、フィリピンがどのように記憶していくかは、まさにフィリピンの人たちの自由だ。

 戦争末期、日本では各地の都市が米軍機による空襲の被害を受け、一般市民が犠牲になった。犠牲者を悼み、被害を未来にわたって記憶するためにさまざまな碑や資料館がつくられ、慰霊式をはじめとするイベントが今も行われる。

 トランプ米大統領から、こうした碑や資料館を破壊しろ、被害の記憶を伝える行事も行ってはならないという強い要請を受けたら、日本政府はそれを受け入れ、実行するのだろうか。日本が、フィリピンに対して行っているのは、それと同じ行為である。


これは説得力ある。

民間が主体になるにせよ、慰安婦像撤去キャンペーンは失敗なのである。

むしろ、各国の活動家とともに、米軍慰安婦、韓国軍性被害者を含めたより多くの女性の救済キャンペーンに止揚させていくべきなのである。

Iran is a member of the NPT while Israel refuses to join it.

2018年05月01日 22時48分34秒 | Weblog




buveryさんがリツイート

Glenn Greenwald


認証済みアカウント

@ggreenwald
1 時間1 時間前
その他 Glenn GreenwaldさんがMediaiteをリツイートしました
Kudos to @ChrisCuomo for pressing Netanyahu on that little uncomfortable fact that is typically ignored: the only country in the Middle East with a proven, clandestine nuclear weapons stockpile is . . . Israel. And the rogue state refuses to join the NPT https://www.reuters.com/article/us-israel-nuclear-treaty/israel-rejects-call-to-join-anti-nuclear-treaty-idUSTRE64S1ZN20100529 …


buvery


@buvery


その他 buveryさんがNoa Landauをリツイートしました
At least, Iran is signatory to NPT, Israel is not. FWIW, all nations have joined in the chemical weapon ban treaty, except three: Israel, North Korea, and South Sudan. Let that sink in.


CNNのお兄さんが、イスラエルのよると、イランは嘘ばっかだから、イランに行って情報開示させなくちゃ、など、開示、開示って、イスラエルは原爆もっているの、もっていないの、どっちよ?とネタニヤフに迫るが、回答できない。

イランは、核拡散防止条約署名国だけど、イスラエルは署名拒否しているやないか、とGreenwald氏とbuvery氏

ランは密かに核兵器開発を推進=イスラエル首相


ネタニヤフ首相は、イスラエルの情報機関がイランの首都テヘランにある秘密施設から入手したとする資料の「正確なコピー」を公表した。「アマド計画」と呼ばれるイランの核兵器開発に関する5万5000ページの書類と、183枚のCDに入った5万5000のファイルが含まれる




The fact that Iran was at one point pursuing nuclear weapons will likely be a surprise to no one—and indeed was a rationale for concluding the nuclear agreement in the first place. Many of the slides Netanyahu showed pertained to the period from 1999 to 2003, during which the U.S. also cited evidence of an Iranian nuclear-weapons program, and after which a U.S. National Intelligence Estimate said the program had been shut down. His main evidence that Iran had cheated on the nuclear deal was that it had not fully disclosed the details of its past nuclear programs to the IAEA, as required by the nuclear deal—though the agreement did not tie that requirement to either implementation of the deal or sanctions relief




Kazuto Suzuki


@KS_1013


ネタニヤフ首相が紹介しているのはProject Amadと名付けられている核兵器開発の資料だが、これは過去のプロジェクトであり、2009年には停止したものとIAEAが認定したものじゃないかな。




N.Korea continues expanding its nuclear capacity for Making Plutonium and digging fresh tunnels

2018年05月01日 22時03分12秒 | Weblog




After a several-year delay, North Korea may have started pre-operational testing of the Experimental Light Water Reactor (ELWR) at Yongbyon. Based on Airbus imagery dated March 30, 2018, construction has continued in the last month in the reactor’s immediate vicinity and by the probable pump house for the reactor’s secondary cooling system. The operational status of the 5 megawatt-electric (MWe) reactor could not be determined from the recent imagery. However, additional construction is occurring near this reactor. The activities at these two reactors show that North Korea remains committed to expanding its reactor capability, which includes the on-going operation of the 5 MWe reactor and the commencement of full-power operation of the ELWR. Both reactors can produce weapon-grade plutonium for nuclear weapons








Even if a cavity or part of the adjacent facility was destroyed, there’s no reason North Korean leader Kim Jong Un can’t simply build a new site. “Kim can dig new tunnels quickly to replace the collapsed sites if he chooses to do so,” Bruce Blair, a Princeton University nuclear expert, told me. “He could even test above ground if deemed warranted. There is really nothing technical standing in the way.”

Indeed, there’s photographic evidence that North Korea was digging fresh tunnels in Mount Mantap as recently as April, Lewis claimed.

U.S. president Donald Trump has indicated that he might meet with Kim as early as May to discuss a possible end to North Korea’s nuclear program. Experts agree that North Korea hopes to leverage its newfound nuclear-power status for political or economic gain.

“Suspending testing is a good-faith gesture and bargaining ploy that yields what Kim wants out of his testing program politically,” Blair said.






Hauri Inc. detected in March the signs of N.Korea practicing Cross-domain deterrence in cyber-space




What Japan needs is only Complete, Verifiable, and Irreversible denuclearization of the Peninsula

2018年05月01日 19時20分00秒 | Weblog
ian bremmer

認証済みアカウント

@ianbremmer


Biggest winners from N/S Korea breakthrough (if it holds):

1. N Korea
2. China
3. S Korea
4. US
.
.
.
.
5. Japan

8:32 - 2018年4月30日


これは何か誤解しているんじゃないの?

South Korea president says



“President Trump should win the Nobel Peace Prize. What we need is only peace,”


Japanese Prime minister might say

“President Trump should win the Nobel Peace Prize. What we need is only complete, verifiable, irreversible denuclearization of the peninsula for real,”

High-Paying Trade Jobs Sit Empty

2018年05月01日 16時55分34秒 | Weblog



「生活が一番大事」
 研究者の道に見切りをつけた人もいる。大型トレーラー運転手の佐藤和俊さん(37)=千葉県富里市=は98年、全国で初めて「飛び入学」で大学に入った3人のうちの1人だ。才能ある人材を早く優秀な研究者に育てようと、千葉大が工学部で初めて導入した。

 16歳で合格した佐藤さんは、同大大学院で光を自在に操る結晶を研究し、博士号を取得。この分野の研究をしていた仙台市の公益財団で1年契約のポスドクに採用された。

 だが月給は額面で22万円。学生結婚をして長女もいた佐藤さんの生活は厳しかったという。引っ越し代や保険代、奨学金の返済がかさみ、銀行から借金もした。「食べるものもない日もあった」。結局、契約は更新せず、1年でやめた。


 その後も千葉大の特任研究員や非常勤講師など、いずれも1年契約の研究職を転々とした。年度末が近づくたび「更新できなかったらどう生活しよう」と不安に襲われた。物理に対する情熱は捨てきれなかったが、13年、元々好きだった車の運転の仕事で正社員になる道を選んだ。

 「いい大学を出たのにもったいない」。同僚にそう言われることもあるが、「1年契約でも、何十回と更新できるならそれでもいい。でも現実はそうじゃない。やっぱり生活が一番大事ですよね」と佐藤さん。今は休日に市民向けの科学教室でボランティアをするのが楽しみだという。



 勉強していない教授は既得権益にしがみついていないで、辞職してもらって優秀な人材は研究所なり大学で安定した雇用が必要でしょうね。

Kenn Ejima


@kenn


日本で学者よりトラック運転手のほうが稼げるように、学歴のいらない技能職(tradeの訳語むずい)が稼げるようになってきてるのは世界的な傾向らしい。大卒と専門学校卒の生涯年収は有意差なし。










Britain Is Great.すごいぞ、ブリテン

2018年05月01日 16時26分13秒 | Weblog




Dr. Masashi Okuyamaさんがリツイート

脱税レイヤー風呂屋さん



Twitterでは「イギリスの飯はマズイ!」的なネタが定期的にバズるけど、英国は近年「Modern British」なる伝統料理復興&現代化が勃発し、政府も「Food is GREAT」と自画自賛してるんだよね
食べもしないで馬鹿にするのは失礼だし、私は現地で食事した上で言わせて貰うけど、英国飯マジで不味かった…






Great Britain

North &South Korea are trying to tie the hands of U.S. hawks

2018年05月01日 16時13分52秒 | Weblog






Q1: What was accomplished in this summit compared to the past? Is this truly a historic meeting?

A1: This meeting is historic in its timing in two ways. First, the summit represents an aggressive attempt at diplomacy, engineered primarily by South Korea, to avoid the collision course that the United States and North Korea appeared to be on until the end of 2017, with 20 ballistic missile tests by North Korea and threats by the Trump administration to rain “fire and fury” on North Korea.


南北首脳会談の成果ーーー文在寅が北朝鮮 対 アメリカの衝突の回避を外交的にはかった、と。ーー逆にいうと、文在寅氏は危険を感じてとっていたわけだね。

In terms of substance, the 2018 inter-Korean summit probably earns an “A” on optics and atmospherics and a “B+” (i.e., better than average) on substance


ビクターチャは、南北首脳会談に高い評価を与えている。

そのわりには、意義について

Q3: What is the significance of the inter-Korean agreements?

A3: Despite the positive atmospherics of the meeting, what is missing from this summit is any clearer indication of where Kim stands on denuclearization and whether he is willing to give his nuclear weapons up this time, or whether he is interested in temporarily “renting out” a freeze in return for sanctions relief, interim energy assistance, and reduced pressure.


非核化について、明確な意思表示がなかった、と


North Korea and South Korea may view tension reduction and proclamations of peace on the peninsula as a crisis-avoidance measure and to tie the hands of U.S. hawks who might want to consider military actions against North Korea. In this regard, the United States’ signaling of possible military action may create the exact decoupling dynamic it seeks to avoid on the peninsula.



韓国と北朝鮮は、半島における緊張緩和と平和宣言を危機回避の手段としてみているのかもしれない、と。and ”to tie” がどこにつながっているかわからないのだが、北朝鮮に軍事行動をとろうとする米国タカ派の手を縛っておきたい、というわけだろう。この点で、アメリカが、軍事行動をとるかも、といった信号をだすことは、米韓関係の弱体化を招くかもしれず、それは、アメリカがまさに回避したいものだ、と。

ーーービクターチャさんの意向にそった解釈じゃないですかね。かれは



軍事行動に反対しており、それによって大使候補から降ろされた、とも言われているひとですからね。



There is clear agreement between the two Koreas that there should be no war on the Korean peninsula anymore. But it is still unclear whether the North Korean regime defines denuclearization in the same way as the United States (CVID—complete, verifiable, and irreversible denuclearization). It is still unclear whether there will be an attenuation of the U.S. alliance commitment to South Korea as a condition for North Korea’s denuclearization. And it is still unclear whether North Korea still believes that it can have its cake and eat it too (that is, keep its nuclear weapons while receiving economic and energy assistance for tension reduction).


韓国と北朝鮮が半島での戦争に反対していることは明確になったものの、北朝鮮がアメリカが思っているように、非核化しようと思っているかはわからず、米韓の同盟関係の弱体化があるかどうか、また、北朝鮮が、緊張緩和すれば、核兵器を保持しながらも、経済やエネルギーの支援をしてもらえると思っているかどうか、についてはいまだ、不明である、と。

ーーー文在寅氏やVictor Chaさんは、半島で戦争がないことを最優先しているんでしょうね。で、北朝鮮の核兵器は困ったものだが、除去するために、軍事行動をとるほどのことではない、と。

 これに対して、マクマスターさんやその後のボルトンさんは、半島の非核化が最優先で、北朝鮮がしっかりやればご褒美もやるが、さもなければ、軍事行動も辞さない、と。

 以前と同じような口先だけの非核化宣言、拘束された3人の人質解放で、偉業を成し遂げた、とトランプさんの笑顔で終わる可能性=危険性もないわけでもない。






業務にもちいた私用メールも公用メールに転送、記録、公開の規則を

2018年05月01日 11時58分45秒 | Weblog



米国では私用メールでも公務なら情報公開の対象に
 米国では、ホワイトハウスや連邦政府の各省庁の高官が私用メールを業務に使った時は20日以内に公用メールに転送しなければならないと大統領記録法や連邦記録法で定められている。また、ヒラリー・クリントン元国務長官が私用メールを公務に使っていたことが問題化して以降、私用でも公務に関する政治家のメールは情報公開の対象になるとの判決が連邦や各州の裁判所で相次いでおり、問題となったクリントン氏のメールの多くも今は公開されている。



公文書管理に詳しい小谷允志・記録管理学会元会長の話
 公的な記録への認識が甘いと言わざるを得ない。政務三役のように政府の高い地位に就く政治家が公務に私用メールを使うことの最大の問題は、公文書にならないため、歴史になるようなやりとりが公式記録として残らなくなることだ。公用メールに比べてセキュリティーが弱いために漏れてはいけない情報が漏れる危険性もある。政務三役に対しては、公文書の重要性や公用メールの使用の徹底などを就任時に学ばせる研修が必要だ。



Shoko Egawa

認証済みアカウント

@amneris84
フォローする @amneris84をフォローします
その他
毎日新聞が政務三役経験者7人に取材したところ、いずれも公用メールをほとんど、または全く使わず、私用メールやライン、携帯のショートメールで官邸や官僚らとやりとりしていた、と。公的な記録として残らず、情報漏れの懸念も。米大統領選では私用メール使用が当落に影響するほど問題になってのに…

The police required ’Water rage’ exec  Emily Cho  to appear.

2018年05月01日 11時47分56秒 | Weblog


妹さんは、Emily Cho というんだね、英語だと。

見出しだけみると 







"nut rage" sister 

'water rage'

 'nut rage' heiress and her sister


'Nut rage' exec Heather Cho, sister Emily Cho step down after high ...

Korean Air 'rage' sisters



rage sisters といのはおもしろいね。

ネットラジオも早送り機能つけて

2018年05月01日 11時12分22秒 | Weblog

Spica


@Kelangdbn

フォローする @Kelangdbnをフォローします
その他 Spicaさんが佐々木 寛をリツイートしました
公文書改ざんを引いて『1984』と安倍政権のやり口の共通性については山尾志桜里(立憲民主党)が今年3月時点に論じている。 https://www.youtube.com/watch?v=qLEi5CYjCMo …Spicaさんが追加
佐々木 寛

@Hiroshi_1966
これ、許しますか? 安倍内閣は、国語辞典の言葉の意味も閣議決定で変えられるそうです。オーウェルの『1984年』の世界そのままですね。本当に今、私たちは毎日冗談を見ているようです。https://www.asahi.com/articles/ASL4W51FYL4WULFA02B.html …
9:14 - 2018年4月30日


2018年 第3回目のテーマ「安倍政権と1984」山尾しおり🌸チャンネル【地元版】

ユーチューブにせよ、デイリーモーションにせよ、設定で、早送りにできるのは便利





ネットラジオもいいんだけど、早送り機能つけてもらいたいよなああ。

情報収集は的確に

2018年05月01日 10時54分39秒 | Weblog
Sentoze


@sainzeta


池上彰の韓国関連解説がデタラメなのは何も新しいことでもないんだが、本当にひどすぎる。
こんなのを見ると視聴者としては、文大統領が単純に親が北朝鮮出身で北朝鮮が好きでしょうがない頭おかしい人間にしか思えないだろう?
デタラメ専門家達って、本当に日韓友好の敵だと思う。



suzukyさんがリツイート
Kan Kimura (on DL)




こちらの話。池上さんの情報源は恐らく「ものすごく保守的なかなり上の世代の韓国人」なのだろうけど(そういうある種のステレオタイプになっている)、彼が取材源のバイアスがわかっていないから、現状から大幅にずれた解説になっている。


これはわりとよくある展開で、本人はちゃんと取材してるつもりで、実際取材してるんだけど、取材源がそう答える文脈が理解されていない故に間違える。自国内ならわかる議論の文脈がわからないから起こる事故である。




序でに書いておけば、情報源は恐らく日本語も話す人で、この人は保守派が日本に好意的だ、という図式の理解を広げたいと思っている。或いはそういう人から情報を取っている人からの又聞きである。


番組のこの部分みていないから、なんとも言えないが・・・・

池上さんの番組は有益な情報も多いほうじゃないかな?

N.Korea says it is committed to abandoning all nuclear weapons ..again and again.でとりあげたもののように、番組で、引用があれば、視聴者は自分で、確認できる。


ツイッターでも、Kazuto Suzuki教授のツイッターは、英語の情報源をツイートしてくれていて便利で有益。



鈴置 高史
さんの記事なんかも、意見は同意しなくても、引用されている文献が明示されていて、こちらも、便利で有益。

研究者としては、出典元の明記は、癖のようになっているのかもしれない。

Kan Kimura教授は英語情報のツイートはほぼ皆無。自分を褒めてくれているツイートのリツイートとか、池上さんについての場合のように、素人寸評ーーーツイートだからそんなものになるがーーみたいのが多いから、フォローしていない。

オリックスを追いかける程度に米国関連の記事を追いかけてくれると、木村教授が国際関係について書く記事ももう少し的を得たものになるかもしれないが・・・。



日本が北朝鮮へ経済協力をするためには、拉致問題を解決しなければならない

2018年05月01日 10時24分30秒 | Weblog




かつて日本は、対北朝鮮交渉で蚊帳の外に置かれた苦い経験があります。


米朝交渉の結果、北朝鮮の核開発の凍結と引き換えに、軽水炉二基を提供することになったのですが、この建設費については日本と韓国で拠出せよというのです。日本の負担額は10億ドル。日本の安全保障に関わることとはいえ、交渉に参加もしていないのに費用だけは払わされるというのは、なんとも割り切れない話でした。


核は持ったままだとしても、ICBMの開発はストップさせなければならない」と考え始めています。実際に北朝鮮がICBMの開発をストップさせれば、彼らが求める安全の保障と経済協力に応じるかもしれないのです。

 その時アメリカは、日本に同調を求めてくる可能性もあります。日本の脅威が取り除かれないうちに、経済協力を強いられる恐れもあるわけです。


私はこのとき、北朝鮮ではありませんが、日本としてのロジックをしっかり立てて各国を説得し続けました。北朝鮮に核廃棄を求めるためには、見返りとしての経済協力が必要だ。しかし、日本が北朝鮮へ経済協力をするためには、拉致問題を解決しなければならない。したがって、拉致問題とこの六者会合とは密接に関係している――と。





Kazuto Suzuki

@KS_1013

薮中さんは交渉に入った事例として六者協議を出していますが、これは日本がKEDOでお金を出していたから。現在は停戦協定→核交渉という流れなので日本は一義的に当事者でなく、状況は1994年に近いです。当時の「アメリカ側の交渉者が出てくるたびに「どうですか」と聞くしかなかった」状態にあります。 …
4:19 - 2018年4月30日


@KS_1013
フォローする @KS_1013をフォローします
その他 Kazuto SuzukiさんがKazuto Suzukiをリツイートしました
2003年の六者協議に入ったのは、他にもブッシュ政権のアメリカとのバランスや小泉訪朝後という文脈もあるが、今回はそうした外的環境や文脈もない。これまで何度も言っているが、日本はレバレッジを持たないので、蚊帳の外にならざるを得ない。Kazuto Suzukiさんが追加



「日本はレバレッジを持たないので、蚊帳の外にならざるを得ない」

そういうことだよね。

そして、仮に、トランプ大統領が中途半端な合意をしても、これについてはどうしようもない。

ただ、口はださずに、金は出せと言われたら、断るしかない。

金はだすけど、拉致被害者返せ、これが最低限の日本の条件である。


で、中途半端な合意されたら、アメリカは頼りにならないと割り切って、日米同盟を維持しつつも、日本独自の防衛戦略も拡大していかにゃ。

TPPだって米国抜きでできたわけだし、米国の枠組みから、相対的に独立してく新しい戦略が必要なわけだ。


ただ、慰安婦問題でもそうだが、「新しい枠組みで」というのは、日本政府は苦手みたいなんだよなああ。