Japanese and Koreans invaded Asia. We apologize.

"I hate Indians. They are a beastly people with a beastly religion."

2017年11月09日 22時56分39秒 | Weblog
beastlyとは
獣のような、汚らわしい、残忍な、みだらな、いまいましい、いやな





イギリスがたくらんだインドのベンガル地方の飢饉について投稿するとフェイスブックの検閲にひっかかってしまう。
その飢饉で、少なくとも400万の男女子供が死んだのだ。

ベンガル飢饉のとき、カナダは1万トン、アメリカは10万トンの米を提供しようとしたが、イギリスがそれを許さなかったのである。

飢饉はインド人に対する”集団虐殺”だったのある。

「わたしは、インド人が大嫌いだ。汚らわしい宗教を信仰する汚らわしい人間たちである。」とチャーチルは言ったが、彼は、いまでは、イギリス紙幣の顔となって褒め称えられている


と。

ーーーへえええ。





にもかかわらず、学校では、そうした側面はおそわっていなんだああ。

へえええ。

(歴史問題)







胃袋風船ダイエット

2017年11月09日 18時06分30秒 | Weblog


こりゃあ、ええなあ。

カプセル飲むと、それが胃袋で風船になっって、胃袋の空間が少なくなるから、少食になる。

6ヶ月経ったら風船を取り出すと、あら不思議、痩せちゃった、と。

メスをいれないし、手間もかからないからめちゃよさそうなんだが・・・

夜間学校を閉鎖するな。

2017年11月09日 18時01分58秒 | Weblog

仄聞ソクブン


[名](スル)少し耳にはいること。人づてやうわさなどで聞くこと。「―したところでは」




学校が勇気を与えられるなんてすごいことじゃないか。

偶然、不幸な環境にいる子どもたちが山ほどいるわけで、そうした子どもたちに手厚くできない国に誇りなどもてまい。

子どもたちの、食事、勉強は、無料で受けられるようなシステムは必要だし、こうした教育を受けられなかった人たちにも、無料で教育が受けられる制度は必要だ。








Mr. Moon’s recent actions suggest he is an unreliable friend.

2017年11月09日 17時48分29秒 | Weblog



Donald Trump on Tuesday praised Moon Jae-in for “great cooperation” on containing the threat from North Korea and said there has been “a lot of progress.” The South Korean President also made a show of unity after their summit in Seoul, but Mr. Moon’s recent actions suggest he is an unreliable friend.



Last week Mr. Moon folded. Foreign Minister Kang Kyung-wha announced a deal to settle the Thaad dispute on Chinese terms. South Korea promised not to deploy more Thaad radars and launchers, leaving South Korea vulnerable to future North Korean attacks, since the six current launchers don’t cover northern South Korea, including the capital Seoul. Without more launchers, North Korean missiles could overwhelm the system.

Seoul also agreed not to join America’s regional missile-defense system, which will limit the effectiveness of the defenses in South Korea and Japan. And South Korea agreed not to join a military alliance with the U.S. and Japan in the future. So Beijing achieved its goal of stymieing the U.S. agenda of collective defense in Asia along the lines of Europe’s NATO.

What did Seoul get in return? A meeting between Mr. Moon and Chinese President Xi Jinping on the sidelines of this week’s APEC summit in Vietnam, as well as a trip to Beijing this year. China tacitly agreed to stop its embargoes on South Korean products. No word on whether it will stop supporting Pyongyang with oil and food, but don’t count on it.

Mr. Moon has called for “balanced diplomacy” between the U.S. and China. But his willingness to compromise the security of his own country and its allies in the face of Chinese pressure is anything but balanced. It’s understandable that the U.S. and South Korean Presidents showed a united front Tuesday, but Mr. Moon’s actions have undermined the alliance against Kim Jong Un.



日本でも米国でも安全保障の面で、韓国に期待する人たちがいるが、それには、無理がある。

古来、半島は中華の属国で、それで地域が安定していたーーーそれでいいではないか。

在韓邦人保護は自衛隊で

2017年11月09日 17時27分31秒 | Weblog



これは、石破くんがただしい。戦時が想定されており、韓国が断れば、他のさまざなまな点で、日本も協力しないといえば、韓国だって許可せざるえまい。

米国に対しても、韓国に対しても顔色ばっかりうかがっていてはだめ。

正しいことなら、まず、主張しない、と。

日本人差別?

2017年11月09日 13時16分30秒 | Weblog



 日本人と外国人との結婚では同姓か別姓かを選べるのに、日本人同士の結婚だと選択できないのは「法の下の平等」を定めた憲法に反するとして、東証1部上場のソフトウエア開発会社「サイボウズ」(東京都中央区)の青野慶久社長(46)ら2人が、国に計220万円の損害賠償を求め、来春にも東京地裁に提訴する方針を固めた。代理人弁護士によると、法律婚した男性による夫婦別姓訴訟は初めて。


男女差別じゃなくて、日本人差別で戦うとどうなるか?

女性の名字を選択してもいいわけだから女性差別とも言い切れないが、外国人との釣り合いはとれないわなあ。

 民法750条は婚姻の際に「夫または妻の氏を称する」と規定している。最高裁は15年に「合憲」と判断したものの、判事15人のうち女性3人全員を含む5人は違憲と判断しており、世論の反発も強い


司法でどうこう判断するより先に、国会で改正しろよ、と思うよ、おれは。

スカートの中の暗がりのあの角度の光景にそそられる、というのはかなり異常

2017年11月09日 13時04分20秒 | Weblog



????

小学校の一年のころだったか、スカートめくりが流行って、問題になった記憶がある。

女の子がきゃあ、きゃあ、とか言って、追っかけるのが楽しかったような?

ただ、スカートの中の暗がりのあの角度の光景にそそられる、というのはかなり異常だろう?


男は女のスカートの中が見たくて見たくてたまらないんですぅ!!!


主張だとすれば、偽り、冗談だとすれば、面白くない類の言明。

そのつもりはないだろうが、「だから、しょうがない」と解釈する人まででてくる危険もある。


Is there anything more terrifying than a little white girl?

2017年11月09日 13時04分20秒 | Weblog
先程の関連で






保護をすべき白人の小さい女の子がいるが、もし、黒人が保護しようとしたら、誘拐か何か、犯罪を犯しているとでも思われるのではないか、さて、どうする?と悩む・・・・で、結局、放置してくるが、放置したことで、また責められる、というのをコント風に。

差別か、それとも意識過剰か?

2017年11月09日 12時59分15秒 | Weblog
norico arai‏ @noricoco 4 時間

女性研究者は、日々、こうした不当や卑怯な扱いにさらされます。そのことで心が折れる女性研究者を大勢見てきました。心が折れなくても、こういう「男性ならば遭うことがないような不快な思い」に戦うというだけで、時間の無駄であり、研究に集中できなくなるのは当然です。

女性研究者割合、女性管理職割合の向上を目指すのであれば、まず、こういう「無駄かつ、不当かつ、卑怯」な女性への攻撃をただちにやめてください。あなたが攻撃に使っているそのエネルギーは全方位的に無駄です。
女性が幸せでない国で、少子化は解消されません。GDPも伸びません。

考え直して下さい

(ふっ、でも、ここまで書いても「新井紀子は、自分が無能なことと、女性なので差別されていることを混同しており、リーディングスキルがない」と書くんだよねー。そういうクラスの人たちって・・・もう放置する。忙しいんで。)



元ブログと、卑怯な扱いがわからないから、なんともいえない。

ただ、黒人の人が、「おれが黒人だからこうされているのか、それとも意識過剰か」と悩んで、それがまた、ストレスになる、という記事を読んだことがある。



To deter North Korea, Japan should go nuclear with the help of U.S.

2017年11月09日 11時31分10秒 | Weblog
The WorldPost Opinion
To deter North Korea, Japan and South Korea should go nuclear
By Bilahari Kausikan October 10



Once North Korea can directly threaten the continental U.S., the question is bound to be asked: Will the U.S. sacrifice San Francisco in order to save Tokyo? Of course not. Still, North Korea is a catalyst, not a cause; Pyongyang’s quest for a nuclear capability may cause this awkward question to be asked sooner, but it will eventually be asked anyway. China is modernizing its own nuclear forces and will eventually acquire a more credible second strike capability vis-à-vis the U.S. One way or another, American extended deterrence in Northeast Asia will be eroded, as it was decades ago in Europe.

Northeast Asia will respond as France and the U.K. did in the 1950s and 1960s respectively. Japan has the ability to quickly develop an independent nuclear deterrent. It is now only a matter of when, not if, Japan does so. Tokyo has been preparing for this eventuality — with American acquiescence and perhaps assistance — for decades.

Where Japan goes, South Korea must follow. I don’t think Japan and South Korea are eager to become nuclear-armed states, nor is Washington eager for that to happen. But for all three, this is also the least bad option. Japan and South Korea will remain within the U.S.-led Northeast Asian alliance, just as France and the U.K. remained within NATO. But a six-way balance of mutually assured destruction — among the U.S., China, Russia, Japan, South Korea and North Korea — will eventually be established in Northeast Asia.



However difficult the process of getting to a six-way balance of mutually assured destruction may be, once established, it will be stabilizing. All six countries are rational and are functioning polities. The North Korean regime is brutal, but it works. Despite numerous predictions of its imminent demise, it is still here after more than 70 years. North Korea is certainly more coherent than Pakistan, which is also a nuclear-armed state but constantly teetering on the brink of failure.




The new balance could, however, tempt Taiwan to consider its own nuclear options. Taipei harbored such ambitions in the 1960s until the U.S. quashed them the following decade. It would be extremely dangerous for such ambitions to return. The one issue over which China must risk war with the U.S. is Taiwan — the CCP’s rule cannot survive if it allows Taiwan to go independent. Taiwan cannot acquire a nuclear capability without U.S. acquiescence. Thus, it is crucial that the U.S. reassure China that it will not tolerate a nuclear-armed Taiwan.



北朝鮮は原爆持っているから、アメリカは北朝鮮攻撃はしない。中国は北朝鮮政権交代させることはできるかもしれんが、中国国民が中国の政権についても批判的になるから、リスクが大きすぎる。

だとすれば、残りは、抑止政策しかない。

イギリスが同盟関係にありながら核武装したように、日本や韓国も核武装。

米国 日本、韓国 中国、ロシア 北朝鮮 の6カ国で相互確証破壊が成立し、結果として地域は安定する。

ただし、台湾が核武装しようとすると、中国は戦争も辞さないから、アメリカは台湾の核武装化はやめさせなければならない、と。


ーーー北朝鮮の非核化できなければ、日本は核武装、というのは、おれの見解に一致する。

アメリカと同盟関係を保持したまま、できれば、それに越したことはない。

ちなみに、その場合、韓国がどうしようと、知ったことではない。



政治家はSNSで政策を問え! 猫や食い物や景色の写真は要らない。

2017年11月09日 10時48分19秒 | Weblog
好印象の投稿







どーでもいい、あるいはやめたほうがいい投稿






参考にしてほしい政治家の投稿




蓮舫さんがなにやりたいか、より、サンダースさんがなにやりたいかのほうが詳しくなっちゃったよ。

同じことを繰り返しいろんな角度から投稿しているーー情熱を感じるわなああ。

塩村さんも、ずっとfollow している。今回のはよかったが、あとは動物愛護したい、くらいしかわからない。














社会主義者、トランス女性が地域の議員に

2017年11月09日 09時55分57秒 | Weblog


トランス女性、バージニア州の選挙で当選。相手は性転換に反対で、ゴリゴリ右翼。




同じく、バージニア州の話だが、こちらは、民主社会主義者が当選した、と。


ともに、ちょっと前までアメリカではまったく受け入れられなかった人たちである。