金峯山寺東南院大峯秘法採灯大護摩供
11月8日吉野金峯山寺東南院大峯秘法採灯大護摩供 を拝見。東南院から蔵王堂まで行列して、蔵...
大和郡山の現地説明会
発掘調査現地説明会のお知らせ(城廻り線街路事業に伴う発掘調査)城廻り線街路事業に伴う発掘調査の成果について、文化財の保護意識や郷土の歴史への関心を高めていただこうと現地説明会を実施...
「聖徳太子1400年遠忌記念 特別展 聖徳太子と法隆寺」展が奈良と東京で開催
来年は聖徳太子の1400年遠忌。「聖徳太子1400年遠忌記念 特別展 聖徳太子と法隆寺」展が奈良...
鹿皿
鹿皿 赤膚焼 小川二楽
唐招提寺
朝から唐招提寺。快晴で暖かい。人は少ないです。
唐招提寺御影堂平成大修理結縁写経会に行ってきました
唐招提寺御影堂平成大修理結縁写経会に行ってきました。本来は春にもあるのですが,今年は・・...
うなぎ
娘から・・・。今晩はこれで・・。午後からは明日市内のお掃除なので,下娘と裏の溝を清掃。
郡山城外堀、土塁発掘現地説明会に行ってきました
郡山城外堀、土塁発掘現地説明会に行ってきました。往復7000歩ぐらいです。近くには秋篠川、羅城門跡などもあるところです。現在は埋められている外堀が掘られて,そばで土塁があるなんて知...
郡山城外堀土塁発掘現場から土管の観察
郡山城外堀土塁発掘現場から少し土管の観察。割れたところを見ると真ん中で繋いでいるみたい...
黒釉白堆線文壺 磁州窯 出土 舞鶴満願寺跡から
読売新聞の記事から「京都府埋蔵文化財調査研究センターは13日、舞鶴市万願寺の満願寺跡か...
- ごちそう(62)
- 近鉄文化サロンあべの 小川陶芸教室(33)
- 赤膚焼資料(55)
- かしはらぶらぶら(9)
- ぶらぶら散歩(5)
- 京都ぶらぶら(14)
- おやつ(99)
- 本から(15)
- 展覧会(105)
- 赤膚焼 小川二楽(342)
- 奈良伝統工芸(29)
- 見てきました(4)
- 東大寺修二会(24)
- 堺ぶらぶら(11)
- 食事(37)
- 斑鳩ぶらぶら(15)
- 生駒ぶらぶら(1)
- 御所ぶらぶら(5)
- 映像から(33)
- 日記(406)
- なら あすか(15)
- 奈良ぶらぶら散歩(306)
- 赤膚焼 奥田木白(20)
- 中国ぶらぶら(27)
- なら あすか(2)
- 中国ぶらぶら(2)
- 大阪ぶらぶら(24)
- 赤膚焼(80)
- 大和郡山(301)
- なら(150)
- いただきもの(137)
- 作品研究(31)
- 陶磁器研究(117)
- 展覧会備忘録(4)
- なら 吉野(41)
- 美術館博物館ぶらぶら(643)