goo blog サービス終了のお知らせ 

窯元日記復活

小学館『土門拳全集』いただきました

趣味で写真されている方が昔から当窯にお越しいただいているのですが、家をリホームするので、本を捨てると言うお話でしたので、奈良関係でしたらと言うことで、我が家に仲間入りしてくれました。小学館『土門拳全集』13冊。佐保山堯海『東大寺』前登志夫『大和の古道』青山茂『奈良の街道』西岡常一ほか『蘇る薬師寺西塔』山田熊夫『奈良町風土記』など。ほとんどページが開けられていないので保存用で残された本かな?大事にされていますが、読んだ本もありますが奈良の定番の本ですね。私が不在だったので失礼しました。ありがとうございます。土門拳全集は初めてなので、しばらく土門に浸ります・・。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本から」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事