goo blog サービス終了のお知らせ 

夢色

集めてるもの 見たもの 書きたいものを 思いついた時に。
基本ネタバレ注意。
火月 神の気まぐれ よろずメモ。

<モグモグは、黙々とはいかんのです。>

2015-08-19 | つれづれ

週末の学会の準備が間に合わない!!! ってなりながら、今日は一日中PCパコパコ・・・。


昼はミニボスが「今、時間ある?ご飯行こう~。ちゃんとしたものが食べたいんだけど、(リッチな方の←笑)食堂に 一人で行くのは行きにくいから・・・。」と連れて行ってもらいました
うふふ~( ´艸`) 美味しいご飯 ご馳走してもらっちゃった~

で、来年どうするとか・・・ ←予定は未定。
結婚どうするとか・・・ ←全く予定無し(`・ω・´)b

2時間くらい喋ってた

この職員用のお部屋には偶然、部屋の対面に教授も来てたり、同僚たちも沢山居たんだけど、皆ちゃちゃっと食べて仕事に戻って行ったのに、最後まで残って喋ってた私たち(笑)

ミニボスは、たまにこうやって連れ出してくれる、優しい私のお母さん兼お姉さんです

・・・朝の弱い私は、研究室で良く 「うちの子知らない~?(´・ω・`)」 と、探されているようですごめんなしゃいw


夜は勉強会のお弁当を貰って来たら、、、今日は当たりだーよー
お肉にくにく~


んでもって、医局でカルテいじって仕事してたら、来年から戻ってくる子たちの教授面接があるみたいで、続々と知らない子が訪ねて来て、、、ドアガールになってちっとも仕事になりませんでした笑。
その中にたまたま知ってる後輩が来て、色んな話をしてたら、またしても2時間くらい話し込んじゃった~

でもさ、最近の子って、自分で名乗る事をしないのね。
ドア開けたら無言で突っ立ってて、しばらくしてから、「あ・・・○時から面接に・・・」って。

・・・あのな

「●●病院の○○ですけど、▲時から面接でお伺いしました」って言うもんじゃないの?

例え私が自分より下の人間だったとしても・・・・・・面接を受けに来た立場なんだから、その瞬間は、お前が一番下っ端じゃー!!(☄◣д◢)☄
自分から名乗れ!!(☄◣д◢)☄
文章最後の語尾まで きっちり喋れ!!(☄◣д◢)☄
こっちはお前なんか知らんわー!!(☄◣д◢)☄

笑。
ま、初めての所に来て、緊張してるのもあるんだろうけどね

ほんま、医者ってのは(私を含めて)常識知らずが多いから、電話などの対応も、普通の就活だったら間違いなく落ちるな(`・ω・´)って人が多いです。
お恥ずかしい。。。
医者やから皆がしゃーなしで許してくれてるんやで・・・。
せめて社会人として当たり前の事くらい出来へんかったら、恥ずかしいで・・・。

っていうようになっちゃぁ、オバチャンよね~( ´艸`)おほほほほ( ´艸`)
笑。 



今日は一日、良く食べ、良く喋りました(`・ω・´)b ・・・


i know u.

2015-08-19 | あ行

僕は知ってる

毎夜 声も出さずに泣く君の眼が 必ず前を見てること

僕は知ってる

一度掲げた旗が千切れ はためく力を無くしても 決して下ろしはしないこと

僕は知ってる 
君の、足下を見て歩く癖
 
すぐそこにある幸せを見つけようとするクセ

あとは、、、
そうだ

ぼくが笑えば 君も微笑むこと

 

今 凍えそうな身体で 山の麓に立つ

僕が映す景色は 君に届くだろうか

僕はどこまで 君を連れてゆけるだろうか

やってみなきゃ分からないから やってみようと思う

君が僕の声だけを 聴いていること

僕は知ってる

 

僕は 

君が誰だか
知ってるから
 

君が忘れたこと全て

僕が

教えてあげるから


<不意打ちは、ステキなコトだけにして・・・。>

2015-08-16 | 暇つぶし

先日、写真の色味悪いけど・・・ピンクに変更。
血豆ネイルと、ピンクとワインレッドの3段階(笑)

 フリーハンドだから、がたがた~


あ、そういえば、先日の夜中の事情聴・・・(違)は、漏電とかだと嫌なので管理会社に翌日聞いたら、その夜中に3回ほど関電の不具合で停電が起きてたらしい。

・・・でも、なんで家の半分は無事で、半分だけ症状が出たのかにゃ?(´・ω・`)

分かりませんが、まぁ、イイや(・ω・)


こないだから時々、冷たい麦茶飲んだら歯が沁みて悶絶したことが何度かあったけど、すぐに収まったからずっと放ってたんだけど、、、また波が来た!
針か釘で ぐっさーっっっ!!! って刺されたみたいになって、ぐはぁぉっ~!!! って吐血しそうになった。笑。
でも続けて飲んでも、痛覚が麻痺ってしまうのか分からないけど、痛くないんだよね・・・


・・・虫歯だったら嫌だから、来週 歯医者さん行って来ます・・・(´・ω・`)


<いつもと変わらない日。だけど、今日に思ふ事。>

2015-08-15 | つれづれ

昨日は夜中までHDDの整理をして、昼過ぎまで寝てしまった~
一日布団干して、部屋の掃除とHDDの整理の続きをせっせと。
昼間に家でぼーっとする事ってないから、座って窓から外を見てたら 澄んだ青空と もくもく雲が綺麗。
70年前の空は、どんなだったのかしら。
祖父母や家族が見上げた空は、どんなだったのかしら。


実家に帰ったら母が買ってた黒船の「そるとあん どらやき」があったので、晩御飯後のデザートに
もっちもちで美味しい!
皮もだけど、白餡がこっくりしてて、美味しかったぁ
暑い時は洋菓子よりも和菓子のほうが食べたくなるわ~


先日、母の知り合いの方がご厚意でベストの通常盤を譲ってくださったのですが、(実は収録曲が持ってる特別盤と一緒だから、ちゃんと開いてなかったんだけど)、まさかのシークレットトラックが入ってるとのこと!
ネットで耳にして急いでかけてみたら、なんと・・・何と!
ひゃーっ!
この曲を手にできると思ってなかったから、嬉しすぎる~!!
ネット配信のうえに、3.11でトラブったから数日で配信中止になったという幻の名曲
泣きそうでした 嬉しいよ~ぅ
カッコいい!
ありがとうございます~!NANAさんに届けっ!笑。





今日は終戦記念日。
子供の時は、夏休みに入ったら特番をもっとたくさんやってて、身近にあった戦争のお話。
最近は視聴率のせいなのか、やらなくなったよね。
今年はたくさん観られて、もっともっと知るべきだと思った。

私の祖父は、辛かった記憶をあまり話したがらなかったな。
無理強いは出来ないけど、、、もっと知りたかったけどな。。。
どうやって生きてきたのか。
知っとくべきだったな。

若い人が『”お国のために”って、意味が分からない』とか良く言うけど、言葉通りじゃないんじゃないのかなって思う。
自分の大切な人、周りの大切な人達を守りたくて、それがひいては「国のために」なると繋がったんじゃないのかな。
大切な人たちを守るには、国が無ければ守れない、そう繋がると思ったんじゃないのかな。

今の人達は、自分を犠牲にして周りのために動くことを軽んじて馬鹿にする風潮があるけど、そういう覚悟すら持てない人間が、素晴らしいものを作り上げたり、身近なもの達を守れるとは、私には思えない。
今の尺度で物事を審判することは出来ないし、しちゃいけないと思うんだよね。


政府のやることを、鵜呑みにするのはいけないけど、対案を出さずに念仏唱えてるだけの人達は、どうやって自分の大事な人を守るんだろうか。
「そんな酷い事、やめてください!」ってテロリストや某国々の人達に言ったら、「うむ、じゃあやめときましょう」って止めてくれるとでも思ってるんだろうか。
・・・まさかのコントにしか思えないけど(笑)
話し合えば分かる?
この何十年間で奪われてきたモノたちをなんだと思ってるんだろうか。
「国を守る力」を持たない国が平和だというのなら、スイスのような中立国が持っているものは何だというのだろうか。
大事なものは、この手でしか守れない。


良く出来た格闘家は、相手を傷つけるために力を揮うことはしない。
力を使わずに、相手との喧嘩を収める事が出来るのが、心も磨いた、一流の、「本当に 出来る人」だから。
だけど、相手を叩き潰す 力や技術を持たないわけじゃないよね。
それと一緒だと思うけど。


戦争経験者の方が高齢化していく、ここ数年が最後のチャンスだと思うから、若い人たちは、たくさんの人の話を聞いてほしい。
自分に繋がった命が、どこでどうやって守られてきたのかを、私たちは知るべきだと思うから。
それが、今後の辛い人生を生きていく力になる。


人から大切にされたという想いは、いつまでたってもその人を守り続ける。
一緒に居る、から 守れるんじゃない。
一緒に居なくたって、例え この世でもう二度と会えなくたって、その人を一生ずーっと守り続ける。

それが、愛するという事。 


戦没者の御霊に 永久の安らぎと、ご遺族の皆さまのご多幸を、心よりお祈いたします。


<真夏の夜の・・・テロ。>

2015-08-10 | つれづれ

gremzもお祭りモード。
あ~ 今年は夏らしい事何もしてないなぁ。。。
がんばろーっと。



昨日は久しぶりに涼しい夜。
遅くに布団に入って、爆睡してたら、、、


突然目の前が ぶぁっ!!!って明るくなって、わわわわ?!何?!って思ったら枕元の電気がついてる。。。
同じコンセントにつないでた携帯の充電がピロンッて鳴って(すなわち、一度切れてた電気が再開通したってこと)。
玄関のすぐ横が寝室なんだけど、玄関の感知式のライトがぴかぁっ!て付いて。

ええええええっ?!何っ?!なにっ?! 

ってなった・・・

よく考えたら、回してた扇風機の音も、止まってたよね。

・・・回り始めてるよね。。。

・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・え?


前から時々あるんだけど・・・うちの家、玄関のライトが真夜中とかにイキナリ付くことがあって・・・誰も居ないハズなのに・・・

寝てる時は眼鏡してないから良く見えないんだけど、人の気配がしたり、影が見えたりしない事を薄目で確認してから、「・・・もしオバケなら・・・・・・黙殺っ!私の睡眠は誰にも邪魔させやせんっ!!!」って寝るんだけど。

お隣さんや上下のお家で誰かが動く気配もしないのに・・・どこかのお家の電波が飛んできてるの???


でも、昨夜はその玄関に加えて、寝室の枕元の電気に、携帯充電に、扇風機。
しかも、、、


寝た頃を見計らって、3回くらい起こされたわっ!!!(☄ฺ◣д◢)☄ฺ

何すんねんっ! こっち寝とんねんっ!! 眩しいねんッ!!!(☄ฺ◣д◢)☄ฺ


今朝起きてから、寝ぼけてたのかのな~と思って見たら、

風呂場のガスが消えて時計もリセットされてるから、一度電気が切れて再開したのは間違いない・・・

でもブレーカーは落ちてないんだよね~。


・・・謎・・・

こりゃもう テロだよ、テロ・・・

地味に、直明けか?いうくらいに 眠いわ くそぅ


職場で同じような体験した一人暮らしが居るか聞いてみたけど、誰もそんな経験ないって(笑)
あまつさえ「先生・・・それは・・・お盆だからでは・・・」と脅かされた。

・・・くそー!
誰じゃー 子孫の安眠を妨害しとるモンはー! 

笑。


いや、本気で怖いのは生身の人間だと思ってるからさ、変な人が夜中不法侵入してなければ、別にオバケが通り抜けしてようとも構わんのやけどね (←ええんかい
枕元には御朱印帳あるから、変なものは入ってこれないし。


なにより、寝起きは最凶maxな私なので、オバケが脅かす対象としては不適当と思われ・・・笑。

人ん家来とんねん、大人しせぃや 躾なおすぞ ごら゛ぁ゛!

ってなるからうふ。



あぁ~ じぃちゃんでも ばぁちゃんでも ひぃひぃひぃじぃちゃんでも ひぃひぃひぃば・・・(略)でも、通りすがりでも構わんから、、、


頼むから 起こさんとってくれ~い!  ←そこ?


もう一昔前の刑事ドラマの取り調べ室での 被疑者になったかと思ったわ。笑。


はっ!
これはもしや、今年の夏を体感させてやろうという心優しき計らいか?!(違)

・・・どうせなら もう少し違う夏を所望いたしまする・・・笑。 


<潜る 深く深く。>

2015-08-07 | 暇つぶし



夏色ネイルにしてみた~。
海行きたいな 海。

深海の紺碧。
大空の青。

フリーハンドでアバウトネイルに、ラメで誤魔化す(`・ω・´)
笑。

色々と思うように行かない事ばかりだけど、「何か良い事ないかな」は なるべく言いたくないから。
明日の私に届け。 


友達と、DVD見せ合いっこすることにしたよ~ぅ 


<静か、という 音を聞いてください。>

2015-08-06 | 暇つぶし

前夜から知ってたものの、流石に字面で見るとそれなりにダメージ喰らいつつ、でも、あの時期ってこれくらい細かったですかな~?とか、思いっきりカメラ目線に寧ろ失笑したりしつつ、予想通りにほぼほぼスルー後に健ちゃんで沸き返るファン友さん達。
記者さん、タイミング逃したかもね。
このタイミングにしかと悪意を感じつつ、驚くほど中途半端な内容に、なんとも文章力が無いなと思った次第。
どっちつかずの立場は、ゴシップ記者だとしても3流のような気がしますけどね。


それよりも私たちには大事な事がある。

8.6の祈り。
綺麗な夕焼け。

暑くて溶ける~って日々愚痴ってるけど、ふ、と、こんなものよりはるかに想像を超えた熱さだったろう70年前の今日。
唱えるだけじゃ平和は手に入らない。
反対するだけなら子供でも出来る。
対案を出さなきゃ、説得力がないよね。
平和念仏唱えてるだけで、言葉の通じない相手が止めてくれるとは到底思わないから。
平和を望まない一部の人種だっているのだから。

だけど、あのドームの前で立った日を思い出す。
目の前にある存在に、口から出せる言葉は 何も思いつかなかった。
時を飲み込む静けさと悲しみに包まれて、いつまでも離れられなかった。

あの日も、綺麗な夕焼け。 
圧倒的な静けさに 言葉を失う経験をして初めて、何かを考えることが出来ると思う。 
始まり歩むには、終わりを知らなければ。 


<だからいつだって、僕の前を歩き続けて。先を、歩き続けて。>

2015-08-02 | 暇つぶし

SONGS、神だった・・・
もう死にます(宣言)


剛ちゃんが、あんなに喋るなんて。。。
最近すごく優しいよね、顔が。
なんか、、、とってもイイ感じ

岡田くんが昔言ってたみたいに、剛ちゃんはきっといつも、ちゃんとみんなを見てる。
「背負ってるものは分かってあげられないけど、何も考えなくてもいいから笑っててほしい」
ずっと皆が。
きっと思ってきた事を。
剛ちゃんがコトバにしてあげてる。
「俺たちの呪縛から逃れられないっ!」って乗っかり健ちゃん、さりげなく、でも絶対に大事なところは 外さないよね。

ほらね、言ったでしょ?
一人じゃないよって。
OMGコンの終わりの前の日に。
大丈夫、
みんなが ここに居るから、一人で全部を背負わなくても 大丈夫だよって。


剛ちゃんは昔から、物事の本質を突くのが上手い。
やっぱり・・・天才だね! →「ヤメロ!」待ちw
剛健の「ヤメロ!」が、一番、イイ
笑。



Wait for You。
何度聴いても泣いてしまう。

何度聴いても

「一緒に来てくれないかい?」  が即ち、

「一緒に生きてくれないかい?」 に聴こえるから。 



・・・私はこれからも、生きてく よ。


なんか・・・ようやく・・・この20周年になって、ようやく初めて、メンバーの口から、本当の気持ちを聞けたような気がする。
雑誌やTV向けのお決まりの台詞じゃなくて。
やっと、聞けた、って思った。
 

今日は仕事終わってから特典を観て、お腹痛すぎで(笑)
ホント久しぶりじゃない?!
最近発売されるたびに、いつも誰得?な意味不明な特典映像が多すぎて。
今回の企画演出してくれた人たちに、本当に感謝した。
こういうのが観たかったんだよ・・・。
あ~ 素晴らしい。。。

んで、WfYのPV観て、泣きじゃくって、せわしない一日でした(`・ω・´)
あれは・・・もう最高傑作だね。
後ろを振り返るのが、他の誰でもない 岡田くん、ってとこが、ぐっときた

右も左も、何も分からない所から、ずっとずっと必死でお兄ちゃん達の背中を追いかけ続けてきたのが末っ子だもんね。
一番後ろで追いかけ続けて、でも一番後ろだと思ってたのに、いつの間にか背中を預けられる男になって。
だけどきっと、お兄ちゃんたちはいつまでたっても 岡田くんの前を走ってるよ。
きっと。
だから、安心して一緒に走り続ければいい。


幸せな気分で布団に入る。
最高だね。 


<満ちれば、充ちる。>

2015-08-01 | つれづれ

昨日の夕方、夕日に照らされるネコジャラシ。
なんとなく。。。あぁ、きれいだな~って。


仕事の合間に一旦家に帰って、永遠の0をチラ見して、全然関係ないシーンですでに嗚咽して脱水なりそうだったから、途中で観るの止めた私(笑)
でも・・・あんだけCM入れたら(&エンドロールも無かったらしいね)、ノーカットとは言えないな・・・
BD持ってるから、落ち着いたら観ます
・・・いつになるやら・・・結局BD一度も開けられてないんだよね~。
覚悟して観ないとアテられるから・・・。

そして、岡田くん関係なく、何度観ても、邦画史に残る素晴らしい映画だと思う。
好みかどうかは別にして、これ観て戦争賛美と言う人は、小学校から国語の勉強やり直した方が良いんじゃないかね。


夜にやっと仕事終わって、ようやくアルバムをお迎え完了
中身をまだちゃんと見てないけど、とりあえずWait for Youをフルで初めて聴いてから寝る。
やっぱり、、、

『俺たちは、もっと先へ行くよ』    ってだけじゃない。

『・・・だから、ついて来れる?

ついて来てくれる?』

っていう歌なんだね。

フルでもなけりゃ、歌詞も見たことないのに 聴いた瞬間そう思った、MUSIC DAYの自分を誉めてあげたい(笑)



そしてキレイなスーパームーン!
眩しくて昼間みたいな夜。
カーテン開けて、わんこと一緒に月光浴しながら寝ました

綺麗になぁれ


<まぁるい黒真珠の海でプカプカ。>

2015-08-01 | Sweets

・・・あ゛~ 溶けるぅ~・・・死んでしまうぅ~・・・←死ぬ死ぬ詐欺

朝バイトしてから実験しに行く前に、せっかくだから ぐでたまカフェに行こうと思ってたら、バイト瞬殺すぎてまだ開店前

代わりに阪急のアジアフェアに寄って、念願のタピオカミルクティーをゲットしました

もうね、もうね!
タピオカってこんなに美味しいものだったの!?

って思った!

モチモチ×100で、飾りじゃなくて、メイン張ってます(`・ω・´)b

ふわ~ 癒され~
これから行って来まーす

「春水堂」→ http://www.chunshuitang.jp/