夢色

集めてるもの 見たもの 書きたいものを 思いついた時に。
基本ネタバレ注意。
火月 神の気まぐれ よろずメモ。

<さらさら 木々の音、雨の おと。 ~西国第15番 今熊野観音寺>

2019-07-06 | 西国三十三所

今日は朝から阪神基地に行こうと思ってたんだけど、身体がしんどすぎて、次の三連休に備えてお休みすることに(え?笑)
夕方からセミナーあるし、時間合わせてお昼から今熊野観音さんにお参りに行くことにしました。

東福寺駅に着いて、先に「いづ松」でお昼ご飯にしました。
 レトロな店構えに、知らなかったら多分よぅ入らんな、と思いながら緊張しつつ入店(笑)
いろんな種類が食べられる京寿司にしました。
 鯖寿司がめちゃくちゃ!美味しかったー!!!
思わず買って帰ろうと思ったけど、一本結構なお値段して、流石・・・と唸って、やめました笑。
皆でお店に食べに行くのがいいよ
笑。

他のサーモンも、サバの巻いたのも、上にペーストみたいになってるのも、どれも美味しかった~。

テクテク歩いて、出発~
と思ったら、雨降ってきた!!!
うーん・・・いつもこの場所来ると、天気イマイチなんだよね・・・
というか、たぶん立地が微妙な坂道だからなのか、この御寺の境内に向かうと、すごく疲れちゃうの・・・

所々木の下で雨宿りしてるうちに、通り雨が抜けたので、無事に到着です。
 「今熊野観音寺」に行く途中には、綺麗な朱色の橋があります。   
みどり紅葉が綺麗な季節です   赤ちゃん紅葉

こちらのお寺はお大師さんが開いたと言われていて、子護大師が迎えてくれます。  
 カワイイちびきのこ?

 お大師さんが錫杖で岩を突いて湧き出たと言われている「五智水」。
本堂でお参り。  お大師さん作と伝わる十一面観世音菩薩がご本尊です。
お前立しか観れませんが、そっくりだということです。
他にも薬師如来さんとか、後白河法皇頭痛封じ霊験記の額とか、観ることが出来ました。

 平安時代から伝わる三重石塔。
ぼけ封じの観音さま。 大師堂。 石像たち。 

 陸軍甲種幹部候補生の碑と、同期の櫻。


調べたら5年ぶりのお参りでした 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿